俺用「【賛否両論】笠原将弘の料理のほそ道の検索システム」

永久保存版!下処理から丁寧に教える【ふきの炒め煮】の作り方

公開日時: 2024-04-13 10:00:29
再生回数: 375,480
高評価数: 5,208
コメント数: 224
材料の数: 9
材料: 今回は、春の山菜「ふき」を使った料理をご紹介。
ふきの茎は、唐辛子がピリッときいた「炒め煮」に。
そした葉の部分は、白いご飯の最強のお供「ふりかけ風」にアレンジ!
ぜひお試しください。



■ふきの炒め煮(2〜3人前)

【材料】
ふきの茎の部分 300gほど
塩 少々
鷹の爪 1本
ごま油 小さじ2


A
だし 150cc
薄口醤油 大さじ1.5
みりん 大さじ1.5
酒 大さじ1.5
砂糖 小さじ2


【作り方】
① ふきの根元の部分を切り落とし
 鍋に入る長さに切り、塩ずりする。
  沸いた湯で3〜4分茹で、氷水に落とす。
② 水気を切って、周りの筋を剥き
  4〜5cmくらいの長さに切る。
③ フライパンにごま油を入れ
 中火で②と種を取った鷹の爪を炒める。
  油が馴染んだらAを加え
  沸いたら中火で10分ほど煮る。
④ 常温まで冷まして器に盛る。



■ふきの葉 ふりかけ風(2〜3人前)

【材料】
ふきの葉 適量
かつお節 2パック
白ごま 適量
ごま油 小さじ2


B
酒 大さじ4
醤油 大さじ2
砂糖 大さじ1


【作り方】
① 葉の部分を沸いた湯で2〜3分茹で
  水に落として10分ほどさらしておく。
②水気をしっかりと絞って
  みじん切りにする。
③ フライパンにごま油を入れ
  ②を中火で油が馴染む程度に炒める。
  Bを加え汁気がなくなるぐらいまで炒める。
④ かつお節、白ごまを加え
  さっと炒め合わせる。
⑤ 常温まで冷まして器に盛る。