俺用「【賛否両論】笠原将弘の料理のほそ道の材料検索システム」

※ひらがな・カタカナどちらでも同じ検索結果が出ます。漢字は、違う結果が出るので「鶏肉」と「鳥肉」で違う結果が出ます。

タイトルからの検索は、こちらのページ

ヒット件数: 128件

料理歴30年かけてたどり着いた「最高の唐揚げ」中ジューシーで外はカリッカリ!その極意を全て教えます。

サムネイル

公開日時: 2023-06-10 12:00:10

再生回数: 2,794,019

高評価数: 37,704

コメント数: 969

材料の数: 16

材料: ■「鶏ももと手羽先の唐揚げ」(3〜4人前)

【材料(3〜4人前)】
鶏もも 2枚
手羽先 8本
レモン 1/2個
パセリ 適量
薄力粉 適量
片栗粉 適量
強力粉 適量
ホワイトペッパー 少々
塩 少々

A
醤油 大さじ3
酒 大さじ3
砂糖 小さじ2
おろしニンニク 小さじ2
おろし生姜 小さじ2
塩 2つまみぐらい


B
塩 小さじ1
おろしニンニク 小さじ2
ごま油 大さじ1


【作り方】
① 鶏ももは、掃除して大きめ一口大に切る。
  Aをもみ込んで30分以上おく。
② 手羽先は全体にフォークで穴を開け
  Bをもみ込んで30分以上おく。
③ ①は余分な汁気を捨て、薄力粉を加え
  ねっちょりするまで混ぜ合わせる。
④ ③に片栗粉をまぶし170℃の油で3分揚げて取り出し
  3分休ませ、2分ほど空気に触れさせながら揚げる。
⑤ ②は強力粉をまぶして170℃の油で3分揚げ取り出し
  3分休ませ、もう2分ほど揚げる。
  油をきってホワイトペッパーをふる。
⑥ それぞれ器に盛りレモンとパセリの素揚げを添える。

きゅうり5本で万能おかず3品作ります【たたききゅうり&きゅうりドレッシング&蛇腹きゅうり】

サムネイル

公開日時: 2023-06-14 10:00:06

再生回数: 838,312

高評価数: 10,522

コメント数: 152

材料の数: 8

材料: 今回は、きゅうり5本で3品の万能おかずを作りました。


■たたききゅうり
【材料】
きゅうり 2本

A
ごま油 大さじ1
醤油 大さじ1
酢 大さじ1
砂糖 小さじ1
おろしニンニク 小さじ1
白ごま 小さじ2
一味 少々


【作り方】
① きゅうりは塩もみして
  さっと洗って両端を切り落とす。
② 2本は包丁の腹で叩いて5cm長さくらいに切る。
③ Aを和えて器に盛る。

■きゅうりドレッシング
【材料】
きゅうり 1本
レタス 1/2個

A
サラダ油 大さじ2
酢 大さじ2
砂糖 小さじ1
塩 小さじ1/2
コショウ 少々


【作り方】
① きゅうりをすりおろして水気を切り
  調味料と混ぜ合わせる。
② レタスは手でちぎり
  水にさらしてシャキッとさせ水気を切り
  ①で和えて器に盛る。

■蛇腹きゅうり
【材料】
きゅうり 2本
塩 適量

A(水 100cc、酢 100cc、砂糖 大さじ3、薄口醤油 大さじ1)

① きゅうりを蛇腹に切れ目を入れて
  1%の塩水につけてしんなりさせる。
  Aにつけて1時間以上おく。
② 一口大に切って器に盛る。

この夏はそうめんを余らせない!必ずハマる【ラー油肉そうめん】

サムネイル

公開日時: 2023-06-17 10:00:03

再生回数: 703,559

高評価数: 9,728

コメント数: 221

材料の数: 14

材料: 今回は、夏にぴったりのボリューム満点「ラー油肉そうめん」を作りました。


■ラー油肉そうめん
【材料(2人前)】
牛切り落とし肉 250g
長ネギ 1本
そうめん 3把
卵 2個
刻みのり 適量
白ごま 大さじ1
ラー油 お好みの量


A ※牛肉の味つけ
酒 大さじ3
みりん 大さじ3
醤油 大さじ3
砂糖 大さじ3
おろし生姜 大さじ1


B ※めんつゆの材料
だし 400cc
醤油 大さじ5
みりん 大さじ5
砂糖 大さじ1.5


【作り方】
① 鍋にBを入れて強火にかけ煮立ったら火を止め
  ラー油を加えて混ぜ合わせ冷蔵庫で冷やしておく。
② 鍋にAを入れて混ぜ合わせ
  牛肉を加えてほぐして中火にかける。
 弱火にして5分ほど煮込み
  火が通ったら火を止めて粗熱が取れるまで冷ます。
③ 長ねぎは笹打ち(斜め薄切り)にして
  5分ほど水にさらして水気を切っておく。
④ そうめんを沸いた湯で茹でて
  水に落としもみ洗いして氷水につけてしめる。
  水気を切って器に盛る。
⑤ そうめんの上に②、③、刻みのりをのせる。
 別の器に①を入れ卵を割り入れ、白ごまをふる。

トマトを何倍も美味しく食べる方法教えます【玉ねぎドレッシング&レモン黄身酢】

サムネイル

公開日時: 2023-06-20 10:00:34

再生回数: 697,211

高評価数: 9,658

コメント数: 208

材料の数: 13

材料: 今回は、夏にぴったりのトマトサラダを2品作りました。


■トマトサラダ(玉ねぎドレッシングとレモン黄身酢)

【材料】
トマト 4個
玉ねぎ 1/2個
大葉 5枚
みょうが 2個
塩 少々
砂糖 少々


※玉ねぎドレッシングの材料
A
酢 大さじ3
サラダ油 大さじ2
砂糖 大さじ1/2
醤油 大さじ1/2
コショウ 少々
塩 少々


※レモン黄身酢の材料
B
卵黄 3個
レモン汁 大さじ3
砂糖 大さじ1
薄口醤油 小さじ2


【作り方】
① トマトはヘタを取り皮を湯むきする。
  一口大の乱切りにして
  塩、砂糖をまぶし冷蔵庫で冷やしておく
② 玉ねぎはみじん切りにして水にしばらくさらす。
  さらしで包んで水気をしっかりしぼる。
③ 大葉、みょうがはみじん切りにする
④ ②、③をAと混ぜ合わせて冷蔵庫で冷やしておく。
⑤ Bをボウルに入れ泡立て
  器で混ぜ合わせながら湯煎にかける。
 混ぜながらもったりするまで火を入れ冷ましておく。
⑥ トマトに④、⑤をそれぞれかける。

味の決め手はニンニクとかつお節!簡単でウマい【レタス炒め】

サムネイル

公開日時: 2023-06-24 10:00:43

再生回数: 700,466

高評価数: 10,368

コメント数: 273

材料の数: 6

材料: 今回は、簡単でウマい!レタス炒め作りました。



■レタス炒め(2人前)

【材料】
レタス 1玉
ニンニク 3欠
かつお節 10g
サラダ油 大さじ2


A
酒 大さじ1
オイスターソース 大さじ2


【作り方】
① レタスは手でちぎって水につけシャキッとさせ
  軽く水気を切る。
② ニンニクはみじん切りにする。
③ フライパンに油とニンニクを入れて弱火にかけ
  香りが立ったら、かつおぶしを加え炒め合わせる。
④ Aを加え混ぜ合わせたら
  ①を加え強火で一気に炒め合わせ器に盛る。

出汁いらずで煮込み時間10分【塩こんぶ肉じゃが】ぜひ作ってみて

サムネイル

公開日時: 2023-06-28 10:00:36

再生回数: 793,820

高評価数: 10,058

コメント数: 294

材料の数: 9

材料: 今回は、煮込み時間たったの10分!しかも出汁いらず!
塩こんぶ肉じゃがをご紹介します。



■塩こんぶ肉じゃが(2人前)

【材料】
豚バラスライス 250g
じゃがいも(メークイン)3個
玉ねぎ 1/2個
塩こんぶ 10g
ごま油 大さじ1


A
水 300cc
酒 100cc
醤油 大さじ3
砂糖 大さじ2


【作り方】
① じゃがいもは皮をむいて大きめ一口大に切り
  さっと水で洗う。
② 玉ねぎは薄切りにし
  豚バラスライスは約5cmにカットする。
③ フライパンに油を入れ中火で豚肉を炒め
  色が変わったら①、②を入れて
  油がなじむ程度に炒める。
④ Aを加え、塩昆布を加えて一煮立ちさせ
  弱火にしてアルミホイルをかぶせ10分煮る。
  火を止めてそのままおく。
⑤ もう一度温め直して器に盛る。

ゴーヤの苦さが苦手な人にもおすすめ!【ゴーヤチャンプルーチャーハン】

サムネイル

公開日時: 2023-07-01 10:00:02

再生回数: 189,670

高評価数: 3,494

コメント数: 160

材料の数: 11

材料: 今回は、笠原流!ゴーヤチャンプルーチャーハンをご紹介します。



■ゴーヤチャンプルーチャーハン(2人前)

【材料】
ゴーヤ 1本
長ねぎ 1/3本
スパム 1/2缶
木綿豆腐 1/2丁
卵 2個
ご飯 500g
サラダ油 大さじ1.5
塩 少々
コショウ 少々


A
醤油 大さじ1
みりん 大さじ1


【作り方】
① ゴーヤは半分に切り種とワタを取り1cm角に切る。
  ボウルに入れて熱湯を注ぎ15分おいて水気を切る。
② 長ねぎはみじん切りにする。
  スパムは1cm角に切る。
③ フライパンに油(大さじ0.5)を入れ
  中火で豆腐を手でちぎって加え
  焼き色がつくまで焼いたら取り出す。
④ フライパンに油(大さじ1)を足して
  ゴーヤとスパムをしんなりするまで炒める。
⑤ 溶いた卵を一気に入れ半熟のうちにご飯を加え
  絡めながらほぐし炒める。塩・コショウする。
⑥ 全体がほぐれて炒まったら豆腐と長ねぎを加え
  さっと炒め合わせAを入れて味付けする。

温かい豚肉と冷たいソースでいただく【豚しゃぶの夏野菜ソース】今年の夏はこれで決まり!

サムネイル

公開日時: 2023-07-05 10:00:13

再生回数: 460,856

高評価数: 6,028

コメント数: 167

材料の数: 13

材料: 今回は、夏にさっぱりといただける「豚しゃぶの夏野菜ソース」をご紹介。豚肉を美味しくしゃぶしゃぶする方法も解説しております。




■豚しゃぶの夏野菜ソース(2人前)

【材料】
豚バラしゃぶしゃぶ用 300g
トマト 1個
オクラ 5本
きゅうり 1本
みょうが 1個
とうもろこし 1本
らっきょう甘酢漬け 8粒
塩 少々


A
サラダ油 大さじ2
酢 大さじ2
薄口醤油 大さじ1
ハチミツ 大さじ1
一味唐辛子 少々


【作り方】
① トマトは湯むきして5mm角に切る。
② オクラは塩ずりして沸いた湯で30秒ほど茹でる。
  冷水に取り水気を切って細かく刻む。
③ きゅうりは塩ずりしてさっと洗い5mm角に切る。
④ みょうがは5mm角に切る。
⑤ とうもろこしは沸いた湯で1分ほど茹で
  ザルにあけ水気を切り、包丁で実をそぐ。
⑥ らっきょうはみじん切りにする
⑦ ボウルに①〜⑥を入れAで和えて冷蔵庫で冷やす。
⑧ 豚肉は長ければ半分に切る。
  鍋に湯を沸かし火を止めてしゃぶしゃぶして
 ザルにあげ水気を切り、全体に軽く塩をふる。
⑨ 器に盛り⑦をかける。

家庭で簡単にお店の味【ナスの田舎煮】で和食が絶対に好きになる

サムネイル

公開日時: 2023-07-08 10:00:02

再生回数: 973,114

高評価数: 12,424

コメント数: 327

材料の数: 9

材料: 今回は、ナスの基本料理「ナスの田舎煮」をご紹介。
キンキンに冷やしたものは、暑い夏にぴったり!ぜひ一度ご賞味あれ



■ナスの田舎煮(2人前)

【材料】
ナス 5本
サラダ油 大さじ3
桜えび 5g
みょうが 1個
鉄の玉 1個


A
出汁 300cc
醤油 大さじ2
みりん 大さじ2
砂糖 大さじ1


【作り方】
① ナスのヘタを切り落とし(ヘタは取っておく)
  包丁で皮目に切り目を縦に入れる。
② フライパンに油を入れ
  中火で①を油がまわるまで炒める。
③ 鍋にAと桜えび、鉄の玉を入れて火にかけ沸かす。
  ②を加え落とし蓋をして弱火で15分ほど煮る。
  火を止めて粗熱が取れたら、冷蔵庫で冷やす。
④ 一口大に切って器に盛り
  小口切りにしたみょうがをのせる。

豚バラともやしでごちそう作ります【豚バラともやしの梅肉蒸し】

サムネイル

公開日時: 2023-07-12 10:00:43

再生回数: 1,540,517

高評価数: 15,306

コメント数: 317

材料の数: 8

材料: 今回は、とうもろこしをまるで丸かじりしているような揚げ物「とうもろこしの岩石揚げ」をご紹介します。



■とうもろこしの岩石揚げ(2人前)

【材料】
とうもろこし 2本
卵 2個
薄力粉 適量
塩 少々
サラダ油 100cc


A
薄口醤油 小さじ1
酢 小さじ1
砂糖 小さじ1


【作り方】
① とうもろこしは包丁で実を外し、ほぐす。
② ①に卵黄を混ぜ合わせ、薄力粉を少しずつ加え
 丸められる固さにして一口大に丸める。
③ 170℃の油で②を2〜3分揚げる。
④ 器に盛り、塩・ふわふわホワイトソースを添える。

【ふわふわホワイトソース(卵白ソース)の作り方】
① 卵白をミキサーに入れて白くなるまで回し
 油を少しずつ加え乳化させる。
② Aを加えて回し、残りの油を加えてさらに回す。

長芋はおろさない!簡単でウマい【のりキムチとろろ丼】

サムネイル

公開日時: 2023-07-15 10:00:32

再生回数: 214,106

高評価数: 3,610

コメント数: 136

材料の数: 7

材料: 今回は、キムチと長芋で簡単に作れる「のりキムチとろろ丼」をご紹介。
とっても美味しいので、ぜひお試しください。



■のりキムチとろろ丼(2人前)

【材料】
キムチ 100g
長芋 150g
塩 少々
きざみのり 適量
白ゴマ 適量
醤油 小さじ1
ご飯 茶碗2膳

① 長芋は皮を剥いて包丁で荒く叩きとろろ状にし
  塩で味付けする。
② キムチを乾煎りして
  鍋肌で焦がした醤油と絡め白ゴマを加える。
③ 茶碗にご飯を入れ①と②を乗せ
  きざみのりをたっぷりかける。

冷蔵で5日保存可能!あると嬉しい副菜【たたきごぼう】

サムネイル

公開日時: 2023-07-19 10:00:25

再生回数: 331,178

高評価数: 5,397

コメント数: 167

材料の数: 9

材料: 今回は、メインじゃないけどあると嬉しい副菜「たたきごぼう」をご紹介!
キンキンに冷やすと夏にピッタリの一品です。



■たたきごぼう(2人前)

【材料】
ごぼう1本
長ねぎ 1/3本
一味唐辛子 少々
白ゴマ 大さじ1
かつお節10g


A
水 100cc
酢 100cc
醤油 大さじ1.5
砂糖 50g


【作り方】
① ごぼうは洗って鍋に入る長さに切り
  水から柔らかくなるまで茹でる。
 (沸騰したら弱火で10〜15分程度)
② 長ねぎはみじん切りにする。
③ ①をザルに上げ粗熱を取り
  すりこぎ棒などで叩いてひび割れさせ
 5cmぐらいにカットする。
④ ボウルにAを混ぜ合わせ、
  一味唐辛子、白ゴマ、かつお節、②、③を加え
  冷蔵庫で1時間以上おく。

一番簡単で一番ウマい作り方教えます【豚の新生姜焼き】

サムネイル

公開日時: 2023-07-22 10:00:16

再生回数: 1,686,681

高評価数: 19,455

コメント数: 775

材料の数: 10

材料: 今回は、数ある生姜焼きレシピの中でもシンプルでとっても簡単な新生姜を使った豚の生姜焼きをご紹介。ぜひお試しください。



■豚の新生姜焼き(1〜2人前)

【材料】
豚こま肉 250g
新生姜 40g
玉ねぎ 1/2個
キャベツ 1/6個
サラダ油 大さじ1
マヨネーズ 適量


A
砂糖 大さじ1
酒 大さじ2
醤油 大さじ2.5
一味唐辛子 少々


【作り方】
① 生姜を軽く水で洗い、皮ごとすりおろす。
② 玉ねぎは薄切りにする。
③ キャベツは千切りにし水にさらして
  冷蔵庫で冷やしておく
④ フライパンに油を入れ中火で玉ねぎを炒める。
⑤ 玉ねぎがしんなりしたら豚肉を加えて炒め合わせ
 肉に火が通ったらAを加え煮立たせる。
 ※砂糖を最初に入れてさっと炒める
⑥ 生姜を最後に加え絡める。
⑦ 器に③ ⑥を盛り、マヨネーズを添える。

とうもろこしの美味しさを最大限に引き出します【とうもろこしの岩石揚げ】

サムネイル

公開日時: 2023-07-26 10:00:36

再生回数: 690,252

高評価数: 9,000

コメント数: 209

材料の数: 8

材料: 今回は、とうもろこしをまるで丸かじりしているような揚げ物「とうもろこしの岩石揚げ」をご紹介します。



■とうもろこしの岩石揚げ(2人前)

【材料】
とうもろこし 2本
卵 2個
薄力粉 適量
塩 少々
サラダ油 100cc


A
薄口醤油 小さじ1
酢 小さじ1
砂糖 小さじ1


【作り方】
① とうもろこしは包丁で実を外し、ほぐす。
② ①に卵黄を混ぜ合わせ、薄力粉を少しずつ加え
 丸められる固さにして一口大に丸める。
③ 170℃の油で②を2〜3分揚げる。
④ 器に盛り、塩・ふわふわホワイトソースを添える。

【ふわふわホワイトソース(卵白ソース)の作り方】
① 卵白をミキサーに入れて白くなるまで回し
 油を少しずつ加え乳化させる。
② Aを加えて回し、残りの油を加えてさらに回す。

絶対ハマります。とろとろの冬瓜(とうがん)がウマい【冬瓜のそぼろ煮】

サムネイル

公開日時: 2023-08-02 10:00:24

再生回数: 329,869

高評価数: 4,825

コメント数: 229

材料の数: 10

材料: 今回は、ご飯が進む「冬瓜のそぼろ煮」をご紹介します。
夏から初秋に旬を迎える冬瓜。
冬瓜料理にチャレンジしてことない方はぜひ一度作ってみてください。
必ずハマります。



■冬瓜のそぼろ煮(2〜3人前)

【材料】
冬瓜 約400g
豚ひき肉 150g
ごま油 大さじ1
鷹の爪の小口切り 少々
万能ねぎ 3本分


A
水 200cc
酒 大さじ3
醤油 大さじ1
砂糖 大さじ3
味噌 大さじ3


【作り方】
① 冬瓜は種とワタを取りピーラーで皮をむき
  2㎝角くらいに切る。
  ※ワタの部分も食べられます
② ①を沸いた湯で1分ほど茹で
  ザルにあげ水気を切る。
③ フライパンに油を入れ
  ひき肉を中火で焼き目がつき脂が出るまで炒める。
④ 鷹の爪、②を加え炒め合わせ油が馴染んだら
  Aを加え全体を混ぜ合わせる。
⑤ アルミ箔で落とし蓋をして弱火で15分ほど煮る。
⑥ 器に盛って万能ねぎを散らす。

騙されたと思って一度やってみて!まるで牛タン【鶏むね肉のタン塩風】

サムネイル

公開日時: 2023-08-05 10:00:42

再生回数: 2,635,518

高評価数: 53,703

コメント数: 687

材料の数: 13

材料: 今回は、「鶏むね肉のタン塩風」をご紹介します。
目をつぶって食べると、まるで牛タンを食べてるかのよう!
本当に美味しいのでぜひ作ってみてください。



■鶏むね肉のタン塩風(2〜3人前)

【材料】
鶏むね肉 1枚(300gくらい)
長ねぎ 1/2本
大根おろし 100g
レモン 1/2個
黒コショウ 少々


A
ごま油 大さじ2
みりん 大さじ1
白ごま 大さじ1
昆布茶 小さじ1
塩 少々


B
酒 大さじ1
サラダ油 小さじ2
おろしニンニク 小さじ1
塩 小さじ1


【作り方】
① 長ねぎはみじん切りにして
  大根おろし、Aを加えて混ぜ合わせる。
② 胸むね肉の皮をはいで
  3mmの厚さくらいにそぎ切りにする。
Bを揉み込んでおく。
③ フライパンをしっかり熱して
  ②を並べて両面さっと焼く。
  器に盛りつけ①をかけて黒コショウをふる。
  レモンを添える。

和えるだけで超簡単!暑い夏にぴったりな【タコの和え物】2種

サムネイル

公開日時: 2023-08-09 10:00:22

再生回数: 223,231

高評価数: 4,148

コメント数: 165

材料の数: 13

材料: 今回は、「タコの和え物」を2種類ご紹介します。
暑い夏にぴったりのさっぱりとした和え物なのでぜひお試しあれ!




■タコの和え物 2種 グレープフルーツ柚子胡椒・梅らっきょう(2人前)

【材料】
ゆでだこ足 2本
グレープフルーツ 1個
梅干し 2個(塩分10%くらい)
らっきょう甘酢漬け 6粒
大葉 3枚
白ゴマ 少々


A ※グレープフルーツ柚子胡椒用
大根おろし 大さじ3
サラダ油 小さじ1
酢 大さじ1
砂糖 小さじ1
柚子胡椒 小さじ1/2


B ※梅らっきょう用
サラダ油 小さじ1
醤油 小さじ1
はちみつ 小さじ1


【作り方】
<グレープフルーツ柚子胡椒>
① タコ(足1本分)は一口大に切る。
② グレープフルーツの果肉を取り出す。
③ タコを②、Aで和える。

<梅らっきょう>
① タコ(足1本分)は一口大に切る。
② 梅干しは種を取り包丁でたたく。
 らっきょうは粗みじん切りにする。
 大葉は千切りにして水でさっと洗う。
③ タコを②、 Bで和えて白ゴマをふる。

だしの取り方から教えます。万能&簡単だしで作る【すだちオクラそば】

サムネイル

公開日時: 2023-08-12 10:00:23

再生回数: 292,389

高評価数: 4,874

コメント数: 164

材料の数: 10

材料: 今回は、「すだちオクラそば」をご紹介します。
家庭で簡単に作れる「1.5番だし」の作り方も詳しく教えます。
暑い夏に最高な冷たいおそば、ぜひ作ってみてください。



■すだちオクラそば(2人前)

【材料】
すだち 4個
オクラ 8本
そば 2玉
塩 少々
穂じそ 適量


A
だし 600cc
薄口醤油 25cc
濃口醤油 25cc
みりん 50cc
砂糖 大さじ1


【作り方】
① すだちを輪切りにする。
  ※端はしぼる用に取っておく
② オクラは塩ずりして
  沸いた湯で30秒ほど茹で氷水におとす。
  ヘタとガクを取り半分に切って種を取る。
  包丁で細かく刻み、塩を少々加え
  さらに叩きとろろ状態にする。
③ Aを鍋に入れ火にかけ
  ひと煮立ちしたら火を止め冷ましておく。
④ そばを茹でて冷水でしめて水気を切り器に入れる。
⑤ ③にすだちのしぼり汁を加え器に注ぐ。
  ①、②をトッピングして穂じそを飾る。

<1.5番だしの作り方>
【材料】
水 1L
だし昆布 10g
かつお節 20g


【作り方】
① 鍋に水、だし昆布、かつお節を入れ火にかけ
  沸騰したら弱火にして5分ほど煮る。
② ザルにペーパータオルをひいて
  だし汁をしっかりとしぼり出す。

カレー粉で作る!簡単でちょっと本格的【まかないチキンカレー】

サムネイル

公開日時: 2023-08-16 10:00:40

再生回数: 1,158,436

高評価数: 14,384

コメント数: 379

材料の数: 20

材料: 今回は、「まかないチキンカレー」をご紹介します。
カレー粉をベースに、ちょっと本格的な和風カレーです。
簡単に短時間で作れるのでぜひお試しください。



■まかないチキンカレー(2〜3人前)

【材料】
鶏もも正肉 1枚(300gくらい)
玉ねぎ 1個
ニンニク 1片
生姜 10g
塩 少々
コショウ 少々
サラダ油 大さじ1
バター 10g
カレー粉 大さじ2
カルダモン 小さじ1
一味唐辛子 少々
だし 500cc
水溶き片栗粉 大さじ1
ご飯 適量
らっきょう 適量
キャベツ千切り 適量


A
醤油 大さじ1.5
みりん 大さじ1.5
砂糖 小さじ1
ケチャップ 大さじ2


【作り方】
① 玉ねぎは薄切り
  ニンニク・生姜はみじん切りにする。
② 鶏肉は一口大に切って塩をふる。
③ フライパンに油を入れ
  中火で②を皮目から焼いて焼き色をつけ取り出す。
④ 同じフライパンにバターを入れ①を加え
塩少々をふり中火でしんなり香りが立つまで炒める。
⑤ カレー粉、カルダモン、一味唐辛子を入れ
  香りが立つまで炒めたら
だしを加え、鶏肉を戻し入れひと煮立ちさせる。
⑥ Aを加えてアクを取り
  蓋をして弱火で15分ほど煮る。
塩コショウで味を調え水溶き片栗粉でとろみをつける。
⑦ 器にご飯、⑥を盛り
  らっきょう、キャベツの千切りを添える。

お酒が進む!スイカでオシャレ料理3品作ります。

サムネイル

公開日時: 2023-08-19 10:00:07

再生回数: 99,953

高評価数: 2,232

コメント数: 126

材料の数: 15

材料: 今回は、スイカを使ったレシピを3品ご紹介します。
火を使わずに作れる簡単レシピですので、
ぜひ一度お試しください!



■スイカで3品 ※3品で大体4分の1個のスイカを使用しています。

<スイカとキウイと生ハムのサラダ(2人前)>
【材料】
スイカ(果肉)250g
キウイ 1個
粉チーズ 少々
黒コショウ 少々
生ハム 適量


A
オリーブオイル 大さじ1.5
酢 大さじ1
タバスコ 5滴程度


【作り方】
① スイカは種を取り2cm角くらいに切る。
  キウイは皮をむいて2cm角くらいに切る。
② ①をボウルに入れてAでさくっと和えて器に盛り
  黒コショウ、粉チーズをふり
  生ハムをちぎってのせる。



<スイカの冷製スープ(2人前)>
【材料】
スイカ(果肉)500g
梅干し(塩分10%ぐらい)2個
塩 小さじ1
太白胡麻油 大さじ2
花穂じそ 少々


【作り方】
① スイカは種を取り一口大に切る。
  梅干しは種を取って軽く叩く。
② ①と塩、油をミキサーにかけてなめらかにして
  ザルでこす。
③ 冷蔵庫で冷やして器に盛り
  花穂じそがあれば飾る。



<スイカの皮の浅漬け>
【材料】
スイカの皮 適量
塩 総量の1%くらい
生姜の千切り 20g
酢 大さじ1
砂糖 小さじ1


【作り方】
① スイカの皮の硬い緑のところをむいて
  一口大に切る。
② 塩をもみ込んで30分くらいおく。
③ 生姜の千切り、酢、砂糖を混ぜ合わせる。

「賛否両論」のレシピを公開。夏の定番【焼きとうもろこしの炊き込みご飯】

サムネイル

公開日時: 2023-08-23 10:00:31

再生回数: 541,857

高評価数: 7,953

コメント数: 212

材料の数: 8

材料: 今回は、賛否両論の夏の定番メニュー「焼きとうもろこしの炊き込みご飯」をご紹介!
分量も作り方もお店のレシピと一緒ですので、ぜひご家庭でお楽しみください。



■焼きとうもろこし炊き込みご飯(2人前)

【材料】
とうもろこし 1本
米 2合
醤油 小さじ1
バター 適量


A
水 360cc
酒 40cc
塩 小さじ1
だし昆布 3g


① 米はといで30分浸水させ、ザルにあげ水気をきる。
② とうもろこしの皮をむき
  ヒゲの緑色の部分は約1cmにカットする。
  実は包丁でこそぎ取り、芯はぶつ切りにする。
③ 土鍋に米、A、芯、ヒゲを入れて
  沸いたら中火5分、弱火15分で炊く。
④ フライパンで実を乾煎りして
  焼き目をつけて醤油を絡めて取り出す。
⑤ 土鍋の昆布と芯を取り出し
  ④を加えて5分蒸らす。
⑥ お好みでバターをのせ器に盛る。

子供たちに毎朝作っていたお弁当を披露【鶏そぼろの3色弁当】

サムネイル

公開日時: 2023-08-26 10:00:03

再生回数: 1,513,550

高評価数: 19,091

コメント数: 497

材料の数: 16

材料: 今回は、子供たちに作っていたお弁当をご紹介。
父親の思い出の味「鶏そぼろ」と「卵のポロポロ」、
ご飯が進む「いんげんのおかか炒め」の3色弁当です。
どれもお家のおかずにも使える料理ですので、ぜひお試しください。




■鶏そぼろの3色弁当

【材料】
鶏ひき肉(もも) 250g
いんげん 15本
卵 2個
卵黄1個
ごま油 大さじ1
ご飯 適量
きざみのり 適量
梅干し 1個


A ※「卵のポロポロ」の調味料
砂糖 大さじ1
塩 2つまみ
酒 大さじ2


B ※「鶏そぼろ」の調味料
水 100cc
醤油 大さじ3
酒 大さじ2
みりん 大さじ2
砂糖 大さじ2


C ※「いんげんのおかか炒め」の調味料
酒 大さじ1
みりん 大さじ1
醤油 大さじ1
一味唐辛子 少々
かつお節 5g


【作り方】
① いんげんはヘタを切り、約5mmの小口切りにする。
② 卵2個と卵黄1個にAを入れて、よくかき混ぜておく。
③ 鍋にひき肉とBを入れ
  火にかける前に数本の箸でざっくりとほぐす。
 中火にかけ数本の箸でほぐしながら
  煮汁が澄むまで火を入れる。
④ ②を鍋に入れて弱火と中火の間ぐらいで火にかけ
  数本の箸でほぐしながらポロポロになるまで火を入れる。
⑤ フライパンにごま油を入れて
  ①を中火で焼き色が付くまで炒める。
Cを加えて煮からめる。
④ 弁当箱にご飯を詰め、間にきざみのりと梅干しを入れる。
  ③、④、⑤を彩りよく盛り付ける。

安くてウマい!ご飯が進む【ナスとピーマンのみそしぎ】

サムネイル

公開日時: 2023-08-30 10:00:50

再生回数: 1,295,181

高評価数: 15,005

コメント数: 379

材料の数: 10

材料: 今回は、ナスとピーマンを使ったみそしぎをご紹介。
とっても安く、ご飯がとにかく進む味噌炒めです。
ぜひご家庭のおかずにいかがでしょうか?



■ナスとピーマンのみそしぎ(2人前)

【材料】
ナス 5本
ピーマン 3個
塩 少々
サラダ油 大さじ4
砂糖 大さじ2
一味唐辛子 少々
白ゴマ 少々


A
味噌 大さじ3
みりん 大さじ2
酒 大さじ3


【作り方】
① ナスはヘタを切り
  ピーラーで皮をしまにむいて乱切りにする。
  塩をまぶして15分ほどおいて水気をふく。
② ピーマンは半分に切りヘタと種を取り
  乱切りにする。
③ Aを混ぜ合わせておく
④ フライパンに油を入れ中火で①を炒め
  所々に焼き色がついたら
  ピーマンを加えて炒め合わせる。
⑤ 余分な油をふき取り火加減を弱めて
  砂糖大さじ2を入れて炒め合わせる。
⑥ Aを加えて煮詰めて
  一味唐辛子、白ゴマを入れて絡める。

基本から教える。失敗しない【イワシの梅煮】の作り方

サムネイル

公開日時: 2023-09-06 10:00:11

再生回数: 351,204

高評価数: 5,445

コメント数: 283

材料の数: 9

材料: 今回は、笠原家の定番料理でもあった「イワシの梅煮」をご紹介します。
ふっくらの身と甘辛い煮汁がクセになる一品ですので、ぜひお試しください。




■イワシの梅煮(3〜4人前)

【材料】
イワシ(中)6尾
梅干し(塩分10%ぐらい)6個
生姜 15g
大葉 5枚


A
水 300cc
酒 100cc
みりん 100cc
醤油 50cc
砂糖 大さじ2


【作り方】
① イワシは、ウロコ・頭・内臓を取り
  水で洗って血合いを除き
  ペーパータオルで水気をしっかりふく。
② 生姜は皮をむいて薄切りにする。
③ 大葉は千切りにして水でサッと洗って水気を切る。
④ フライパンにA、イワシ、梅干し、生姜を入れ
  沸いたらアクを取り落とし蓋をして
  中火と弱火の間ぐらいで15分ほど煮る。
⑤ 火を止めて、落とし蓋をしたまま常温まで冷ます。
⑥ 器に盛り大葉を添える。

試行錯誤してたどり着いた最高の焼き方【鶏もも肉の照り焼き】を教えます

サムネイル

公開日時: 2023-09-09 10:00:33

再生回数: 1,227,097

高評価数: 14,370

コメント数: 493

材料の数: 12

材料: 今回は、試行錯誤してたどり着いた「鶏もも肉の照り焼き」をご紹介します。
皮はパリパリ、中はしっとりジューシーになる焼き方をぜひご家庭でもお試しください。



■鶏もも肉の照り焼き(2人前)

【材料】
鶏もも正肉 1枚(300gぐらい)
ししとう 6本
大根100g
卵黄 1個
サラダ油 小さじ2
塩 少々
かつお節 少々


A
酒 大さじ1
みりん 大さじ1
醤油 大さじ1
砂糖 大さじ1
水 大さじ1


① ししとうはヘタを切り包丁で切れ目を入れる。
② 大根はすりおろして水気を切り
  卵黄と混ぜ、塩少々で味付けをして
  黄身おろしを作る。
③ 鶏肉は掃除して厚さを均一にする。
④ フライパンに油を入れ③を皮目から入れて
  中火にかけ軽く押さえつけながら
  焼き目がつくまで7〜8分焼く。
  空いたスペースでししとうを焼いておく。
⑤ 身の方に返して弱火にして3〜4分焼く。 
⑥ 余分な油をふき取り、Aを加え煮からめる。
  一口大に切って器に盛り
  塩とかつお節をまぶしたししとう、黄身おろしを添える。

これぞ王道!笠原流【ポテトサラダ】の作り方

サムネイル

公開日時: 2023-09-13 10:00:43

再生回数: 1,191,767

高評価数: 13,526

コメント数: 371

材料の数: 13

材料: 今回は、みんなが大好きな「ポテトサラダ」をご紹介します。
王道の「ポテトサラダ」といぶりがっこを加えて作る「いぶりがっこポテサラ」の2種類紹介していますので、ぜひお試しください。



■ポテトサラダ(2〜3人前)

【材料】
じゃがいも(男爵) 3個
にんじん 1/2本
玉ねぎ 1/2個
きゅうり 1本
卵 1個
塩 少々
砂糖 少々
酢 少々
黒コショウ 少々


A
マヨネーズ 大さじ3
薄口醤油 小さじ1/2
砂糖 小さじ1/2
辛子 少々


① じゃがいもは皮をむいて水でさっと洗い
  一口大に切る。
② にんじんは皮がついたまま4等分ぐらいに切る。
③ 鍋に塩を2つまみぐらい入れ
  ①と②を水から柔らかくなるまで茹でる。
④ 玉ねぎは薄切りにして塩もみしてぬめりを出し
  水で洗ってしっかり水気を絞る。
⑤ きゅうりは塩ずりして小口切りにし
  塩もみして水で洗ってしっかり水気を絞る。
⑥ ③からにんじんを取り出し、湯を捨て
  じゃがいもを弱火で乾煎りして水気を飛ばす。
  火を止めて
  塩、砂糖、酢を少量ずつふりかけ下味を付ける。
⑦ ボウルに移しAを加えて
 木べらでほぐしながら混ぜる。
⑧ 卵はゆで卵にして手でくずしながら入れ
  5mm厚さに切ったにんじん、④、⑤を加え
  サクッと混ぜ合わせる。
  味見して塩で微調整する。
⑨ 器に盛り、黒コショウをふる。



■いぶりがっこポテサラ

【材料】
いぶりがっこ 適量
粉チーズ 少々
黒コショウ 少々

① いぶりがっこは、粗みじん切りにする。
② ポテトサラダに①を混ぜ合わせる。
③ 器に盛り、粉チーズ、黒コショウをふる。

某有名チェーン店の牛丼を再現してみた【笠野家の牛丼】

サムネイル

公開日時: 2023-09-16 10:00:18

再生回数: 1,309,554

高評価数: 15,992

コメント数: 698

材料の数: 14

材料: 今回は、牛丼が好きすぎて有名チェーン〇〇家風の牛丼を作っちゃいました。その名も「笠野家」の牛丼。
興味のある方は、ぜひお試しください。



■笠野家の牛丼(3〜4人前)

【材料】
牛切り落とし肉(薄め) 400g
玉ねぎ 1個
ご飯 適量
卵 1個
紅しょうが 適量


A
水 600cc
酒 60cc
みりん 100cc
醤油 100cc
薄口醤油 50cc
砂糖 大さじ2
白ワイン 40cc
おろし生姜 10g
だし昆布 3g


① 玉ねぎは薄切りにする。
② 生姜は皮をむいてすりおろす。
③ 牛肉は包丁の背で叩いて伸ばし
  3cm幅ぐらいにカットする。
④ 沸いた湯に牛肉をくぐらせアクを落とし
  ザルに上げる。
⑤ 鍋にAを合わせ火にかけ
  玉ねぎを加えて沸いたら弱火で10分ほど煮る。
⑥ 牛肉を加えほぐし、落とし蓋をして10分ほど煮る。
  火を止め冷まし、もう一度火にかけ温める。
⑦ 丼にご飯を入れ⑥を乗せる。
  卵、紅しょうがを添える。

ダイエットにも最適!さっぱり【きのこと水菜と厚揚げのお浸し】

サムネイル

公開日時: 2023-09-20 10:00:33

再生回数: 714,835

高評価数: 8,394

コメント数: 247

材料の数: 10

材料: 今回は、ダイエットにもオススメ!
副菜としても重宝する「きのこと水菜と厚揚げのお浸し」をご紹介!



■きのこと水菜と厚揚げのお浸し(3〜4人前)

【材料】
椎茸 4枚
しめじ 1パック
えのき 1パック
エリンギ 1パック
水菜 2株
厚揚げ 1枚
糸かつお 少々


A
だし 600cc
薄口醤油 50cc
みりん 50cc


【作り方】
① きのこはそれぞれ根元を取りほぐす。
② 厚揚げはペーパータオルで油をふいて
  5mm幅ぐらいに切る。
③ 水菜は洗ってさっと茹で、氷水に落とす。
  しっかりと水気を切り、3cm長さに切る。
④ 鍋にA、①、②を入れて火にかけ
  沸いたら弱火にして5分ほど煮る。
 しっかりアクを取る。
⑤ 火を止め冷まし
  ③を加え冷蔵庫で1時間以上おく。
 器に盛り、あれば糸かつおをのせる。

簡単に作れる!王道【サバの味噌煮】の作り方

サムネイル

公開日時: 2023-09-27 10:00:46

再生回数: 573,401

高評価数: 8,196

コメント数: 309

材料の数: 10

材料: 今回のお料理は、王道の「サバの味噌煮」です。
煮過ぎずにふっくらと仕上げたサバに、
濃い煮汁をたっぷりと絡めて食べる味噌煮は最高です。



■サバの味噌煮(4人前)

【材料】
サバの切り身(骨付き)4枚
椎茸 4枚
長ねぎ 1本
生姜 40g
味噌 大さじ6


A
水 400cc
酒 200cc
醤油 大さじ2
みりん 大さじ4
砂糖 大さじ4


① 長ねぎは斜め1cm幅に切り
 生姜は千切り、椎茸は石づきを取る。
② サバは皮目に切れ目を入れ
  沸いた湯にさっとくぐらせ氷水に落とし
  アクや汚れを取る。
 水気をしっかりとふく。
③ フライパンにAを入れ火にかけ
 ひと煮立ちさせ②を入れ
  落とし蓋をして中火で10分ほど煮る。
④ 味噌を加え①を入れ中火で3分ほど煮る。
  器に盛り煮汁を少し煮詰めてかける。

焼き鳥屋の親父直伝!ふわふわ【鶏つくね】のレシピを公開

サムネイル

公開日時: 2023-09-30 10:00:23

再生回数: 1,267,084

高評価数: 17,872

コメント数: 549

材料の数: 15

材料: 今回は、焼き鳥屋を営んでいた父親直伝の「鶏つくね」
子供の頃に食べていた思い出の味をそのまま公開しちゃいます。
ほんとに美味しいのでぜひ一度お試しください。



■鶏つくね(2〜3人前)

【材料】
鶏ももひき肉 250g
玉ねぎ 250g
だし昆布 5g
卵黄 1個
万能ねぎ 適量
黒コショウ 少々


A ※つくねの調味料
溶き卵 1/2個
醤油 小さじ2
みりん 小さじ2
砂糖 小さじ2
塩 小さじ1/3
コーンスターチ 小さじ2


B ※つくねのたれの調味料
酒 大さじ1
みりん 大さじ1
醤油 大さじ1
水 大さじ1
砂糖 大さじ1/2


C ※鶏スープの調味料
薄口醤油 大さじ2
酒 大さじ2
塩 少々


① 玉ねぎはすりおろして
  布で包んで絞ってしっかり水気を切る。
② ボウルにひき肉、①、Aを入れて
  手で粘りが出るまでしっかり練る。
  冷蔵庫で15分ほど休ませる。
③ 鍋に水1.2Lとだし昆布を入れて火にかけ
  沸いたら弱火にして②を丸めてスプーンで入れ
  火が入るまでゆでる。
  全部浮いてきたらザルに上げ水気を切る。
④ つくねを串に刺してフライパンで焼き目をつける。
  Bを絡めて照り焼きにして卵黄を添える。
⑤ 残ったゆで汁は昆布を取り出して
  Cで味付けしてスープにする。
  万能ねぎ、黒コショウをかける。

シンプルな具材で作る【王道の豚汁】が涙が出るほどウマかった

サムネイル

公開日時: 2023-10-04 10:00:24

再生回数: 1,348,010

高評価数: 15,721

コメント数: 536

材料の数: 13

材料: 今回は、基本から教える「王道の豚汁」
美味しくするポイントが満載ですので、ぜひ一度お試しください。
1.5番出汁の作り方は、「すだちオクラそば」の回をご覧ください。




■豚汁(2〜3人前)

【材料】
豚バラスライス 150g
大根 100g
にんじん 50g
ごぼう 80g
こんにゃく 50g
長ねぎ 1/4本
ごま油 小さじ1
出汁 600cc
一味唐辛子 少々 


A
味噌 大さじ3
みりん 大さじ1
薄口醤油 小さじ1
おろし生姜 小さじ1/2


① 大根は皮をむいて5mm厚さのいちょう切り
  にんじんは皮付きで5mm厚さのいちょう切りか半月切り
  ごぼうは5mm厚さの斜め薄切りにして
 さっと水で洗って水気を切る。
② こんにゃくは5mm厚さに切る。
③ 長ねぎは小口切りにする。
④ 豚肉は3cmの長さに切ってほぐしておく。
⑤ ①、②を水から下ゆでして水気を切る。
⑥ フライパンにごま油を入れ中火で④を炒め
  色が変わってほぐれたら⑤を加え
  油がなじむまで炒め合わせる。
⑦ だしを加え一煮立ちさせアクを取り
  弱火にしてごぼうがやわらかくなるまで10分ほど煮る。
  水が減ったら足す。
⑧ Aを入れさっと煮たら
  器に盛り③、一味唐辛子を散らす。

野菜もたっぷりとれる【鶏むね肉の南蛮漬け】は覚えておいて損なし!

サムネイル

公開日時: 2023-10-07 10:00:13

再生回数: 570,133

高評価数: 8,420

コメント数: 210

材料の数: 12

材料: 今回は、大好評の鶏むねレシピ第2弾!
さっぱりと食べられる「鶏むね肉の南蛮漬け」をご紹介。
これさえ覚えておけば様々な南蛮漬けに応用可能ですので、
ぜひお試しください。



■鶏むね肉の南蛮漬け(3〜4人前)

【材料】
鶏むね肉 2枚(600gぐらい)
玉ねぎ 1/2個
ズッキーニ 1本
パプリカ 1個
塩 少々
薄力粉 適量
おろし生姜 小さじ1


A
だし400cc
酢 100cc
薄口醤油 60cc
みりん 50cc
砂糖 大さじ1.5


① 玉ねぎは薄切りにする。
② ズッキーニは輪切りか半月切り
  パプリカは一口大に切る。
③ 鶏むね肉は皮を剥いで
  繊維を断つように約1.5cmの厚さに切る。
  塩をふって下味をつけ
  水分が出ていたら拭いて薄力粉をまぶす。
④ 鍋にAを入れ火にかけ一煮立ちさせ
  火を止め①、おろし生姜を加える。
⑤ 揚げ油を180℃にして②、③をカリッと揚げて
 (鶏肉は2分ほど)
 熱いうちに④に漬け込みそのまま冷まし
  冷蔵庫で1時間以上寝かせる。

レンコンは縦に切るとウマい!【レンコンの塩きんぴら】

サムネイル

公開日時: 2023-10-11 10:00:46

再生回数: 298,283

高評価数: 5,009

コメント数: 189

材料の数: 7

材料: 今回は、レンコンのきんぴらを2種類ご紹介します。
1つ目は、王道の醤油味。
2つ目は、ちょっと洋風な感じの塩味です。
それぞれ違った食感が楽しめるきんぴらぜひお試しください。




■レンコンのきんぴら2種

【材料】※共通
レンコン(中)4節

【作り方】※共通
① レンコンは皮をむいて水に浸けておく。
② 沸いた湯で2分ほど茹でて水に落とす。


▼レンコンのきんぴら(醤油味)2〜3人前

【材料】※醤油味
ごま油 大さじ1
白ごま 少々
一味唐辛子 少々 

B
酒 大さじ3
醤油 大さじ2
砂糖 大さじ1


【作り方】※醤油味
① レンコン(2節分)が冷めたら
  いちょう切りまたは半月薄切りにする。
② ごま油で中火で2分ほど炒める。
  Bで味付けして汁気がなくなるまで炒め
  白ごま、一味をふる。


▼レンコンのきんぴら(塩味)2〜3人前

【材料】※塩味
オリーブオイル 大さじ1
黒コショウ 少々

A
酒 大さじ3
塩 小さじ1/2
砂糖 大さじ1


【作り方】※塩味
① レンコン(2節分)が冷めたら縦に棒状に切る。
② オリーブオイルで中火で2分ほど炒める。
  Aで味付けして汁気がなくなるまで炒め
  黒コショウをふる。

カリサク感がたまらない笠原流【チキン南蛮】を召し上がれ!

サムネイル

公開日時: 2023-10-14 10:00:37

再生回数: 679,207

高評価数: 9,679

コメント数: 408

材料の数: 18

材料: 今回は、笠原流の【チキン南蛮】をご紹介。
衣がカリカリのジューシーな味わいがたまらない一品です。
ぜひお試しください。



■チキン南蛮(2人前)

【材料】
鶏もも肉 1枚(300g)
ゆで卵 1個
万能ねぎ 3本
らっきょう甘酢漬け(市販) 6粒
キャベツ 1/6個
かいわれ 1/3パック
プチトマト 2個
塩 少々
コショウ 少々


A ※衣の調味料
卵 1個
薄力粉 大さじ2
片栗粉 大さじ1


B ※タルタルソースの調味料
マヨネーズ 大さじ4
砂糖 小さじ1
レモン汁 1/4個分


C ※甘酢の調味料
醤油 大さじ1
酢 大さじ1
水 大さじ1
砂糖 大さじ1


【作り方】
① 鶏肉は掃除して肉の厚さを均一にして
  塩・コショウをふる。
② ボウルにAを入れ混ぜ合わせ
  ①を加え手で揉み込み15分ほどおく。
③ ボウルにゆで卵のみじん切り、万能ねぎの小口切り
 らっきょうの甘酢漬けのみじん切り
  Bを入れ混ぜ合わせタルタルソースを作る。
④ ボウルにCを入れ混ぜ合わせ甘酢を作る。
⑤ 170℃の油で②を皮目を下にして3分揚げ
  取り出して3分休ませる。
  皮目を上にしてもう3分揚げる。
⑥ 一口大に切り器に盛り
  ④を回しかけ③をかける。
 ギャベツの千切りとプチトマトを添える。

シンプルな材料で作る。昔なつかしい味【かぼちゃのうま煮】

サムネイル

公開日時: 2023-10-18 10:00:25

再生回数: 489,766

高評価数: 7,369

コメント数: 309

材料の数: 6

材料: 今回は、シンプルな材料で作る【かぼちゃのうま煮】をご紹介。
かぼちゃのホクホクの食感と煮汁をたっぷり吸った油揚げが最高の一品です。ぜひお試しください。



■かぼちゃのうま煮(2〜3人前)

【材料】
かぼちゃ 1/4個
油揚げ 3枚


A
水 300cc
醤油 大さじ1
みりん 大さじ1
砂糖 大さじ1


【作り方】
① かぼちゃは種とワタを取り、皮を所々包丁でむく。
 3cm角くらいに切り分ける。
② 油揚げは1枚を4等分に切る。
③ フライパンに①の皮目を上にして
  重ならないように並べ
  ②を隙間に入れAを加える。
④ 中火にかけて沸いたら
  弱火にしてアルミ箔をかぶせ7〜8分煮る。
⑤ 串をさして柔らかくなっていたら火を止め
  10分ほどおく。

笠原将弘直伝!王道の【玉子焼き】の作り方。関東風と関西風

サムネイル

公開日時: 2023-10-21 10:00:22

再生回数: 938,558

高評価数: 11,478

コメント数: 609

材料の数: 7

材料: 今回は、関東風と関西風の「玉子焼き」を2種類ご紹介。
砂糖多めの甘くて美味しい関東風玉子焼きと、
出汁たっぷりの熱々が美味しい関西風だし巻き卵。
ぜひお試しを!



■関東風 玉子焼き(2〜3人前)

【材料】
卵 4個
サラダ油 適量
大根おろし 適量


A
だし 60cc
醤油 小さじ2
酒 大さじ1
砂糖 大さじ2.5


【作り方】
① Aをボウルに入れてよく混ぜ合わせる。
② 卵を溶きほぐし、①に混ぜ合わせる。
③ 玉子焼き器に油をなじませ
  ②を4〜5回に分けて巻きながら焼く。
④ 一口大に切って器に盛り付け
  大根おろしを添える。

■関西風 玉子焼き(2〜3人前)
卵 4個
サラダ油 適量

B
だし 120cc
薄口醤油 小さじ2
塩 1つまみ半ぐらい
みりん 小さじ2


【作り方】
① Bをボウルに入れてよく混ぜ合わせる。
② 卵を時ぼぐし①に混ぜ合わせ
  ザルで一回こす。
③ 玉子焼き器に油をなじませ
  ②を4〜5回に分けて巻きながら焼く。
  巻き簾に取って冷ます。
④ 一口大に切って器に盛り付ける。

陳建一さんのレシピを元に作る【まかない麻婆豆腐】

サムネイル

公開日時: 2023-10-25 10:00:06

再生回数: 674,309

高評価数: 9,649

コメント数: 317

材料の数: 17

材料: 今回は、四川料理の第一人者・陳建一さんから教わったレシピを元に
家庭でも簡単に作れる「麻婆豆腐」の作り方をご紹介します。
家庭にある調味料で本格的な麻婆豆腐、ぜひお試しください。



■まかない麻婆豆腐(2〜3人前)

【材料】
豚ひき肉 100g
長ねぎ 1/3本
ニンニク 1欠
木綿豆腐 1丁
豆板醤 大さじ1
七味唐辛子 小さじ1/2 ※辛いのが苦手な方は少なめに
サラダ油 大さじ1
塩 少々
鶏ガラスープ 150cc
水溶き片栗粉 大さじ2
黒コショウ 少々
とろけるチーズ 60g
ごはん 適量


A
醤油 大さじ1
みりん 大さじ1
砂糖 小さじ2
味噌 大さじ1


【作り方】
① 長ねぎ、ニンニクはみじん切りにする。
② 豆腐は2cm角に切り
  塩少々を入れた湯で温めるぐらいに茹でる。
③ フライパンに油を入れ
  ひき肉に塩をふって中火でしっかり炒めたら、
 ニンニク、豆板醤、七味を加え
  香りが立つまで炒める。
④ 鶏ガラスープを加え一煮立ちさせ
  豆腐の水気を切って加える。
⑤ Aと長ねぎを加え、一煮立ちさせる。
⑥ 弱火にして水溶き片栗粉でとろみをつける。
⑦ 器に盛り黒コショウをふる。
  お好みでとろけるチーズをかけて食べる。

炊飯器でも美味しく作れる!笠原流【かしわめし】

サムネイル

公開日時: 2023-10-28 10:00:35

再生回数: 671,444

高評価数: 9,808

コメント数: 313

材料の数: 14

材料: 今回は、炊飯器でも簡単に作れる笠原流の「かしわめし」をご紹介。
シンプルな具材ですが、味は間違いないです!ぜひお試しを〜



■かしわめし(2〜3人前)

【材料】
鶏もも正肉 150g
にんじん 50g
しめじ 1/2パック
ゴボウ 50g
クルミ 30g
米 2合
白ごま 少々


A
水 340cc
酒 30cc
濃口醤油 15cc
薄口醤油 15cc
出汁昆布 3g


B
醤油 小さじ 1
みりん 小さじ1


【作り方】
① にんじんは3cm長さの細切り
  しめじは石づきを取ってほぐす。
② ゴボウはささがきにして
  さっと水で洗い水気を切る。
  クルミは粗く砕く。
③ 鶏肉は1〜2cm角に切り
  Bを揉み込んでおく。
④ 米は研いで30分浸水させ
  ザルに上げ水気を切る。
⑤ 土鍋(炊飯器)に米、A、① ② ③を入れて炊く。
⑥ お好みで昆布を刻んでのせ、白ごまをふる。

某ファミレスの【辛味チキン】を笠原流に再現してみた

サムネイル

公開日時: 2023-11-01 10:00:56

再生回数: 582,261

高評価数: 9,261

コメント数: 368

材料の数: 9

材料: 今回は、某ファミレスの人気メニュー「辛味チキン」を笠原流に再現してみました。
ビールがいくらでも進む無限ループの味。ぜひお試しください。



■辛味チキン(2〜3人前)

【材料】
手羽先 12本
片栗粉 適量
サラダ油 適量
レモン 1/4個


A
豆板醤 大さじ3
おろしニンニク 小さじ1
黒コショウ 小さじ1/2
塩 小さじ1/2
酒 大さじ1


【作り方】
① 手羽先は関節から先を切り落とし
  裏側に包丁目を入れる。
② ①をボウルに入れAを加えよく揉み込む。
  冷蔵庫で1時間ほどおく。
③ ②の全体に片栗粉をまぶす。
④ フライパンに油を1cmぐらい入れて中火にかけ
 ③を170℃の油で片面5分ずつ揚げ焼きにする。
⑤ 器に盛りレモンを添える。

「賛否両論」の味が家庭で楽しめる【カブの海老そぼろあんかけ】

サムネイル

公開日時: 2023-11-04 10:00:21

再生回数: 270,649

高評価数: 4,719

コメント数: 170

材料の数: 10

材料: 今回は、日本料理の定番りょうり【カブの海老そぼろあんかけ】をご紹介。「賛否両論」の味をぜひご家庭でもお楽しみください。




■カブの海老そぼろあんかけ(2〜3人前)

【材料】
カブ 5個
海老 8本
柚子皮 少々
塩 1つまみ
片栗粉 2つまみ
酒 大さじ1
水溶き片栗粉 大さじ1.5


A
出汁 600cc
薄口醤油 50cc
みりん 50cc


【作り方】
① カブは皮を剥いて半分に切る。
 茎は小口切りにして塩もみして少しおき
  水気をしぼる。
② 海老の殻と背わたを取りボウルに入れ
 塩・片栗粉・酒を加え手で揉んで汚れを落とし
 水でゆすぎ水気をしっかりとふき
  粗みじん切りにする。
③ 鍋にA、カブを入れて火にかけ
  沸いたら弱火にして10分ほど煮る。
  火を止めてそのまま冷ます。
④ 煮汁200ccを別の鍋に取り分け
  ②を加えて火にかけ
  海老に火が入ったらアクを取り
  水溶き片栗粉でとろみをつける。
⑤ カブを器に盛り、海老そぼろあんをかけ
  カブの茎を飾り
  細切りにした柚子の皮をのせる。

■カブの皮のきんぴら(おまけ)

【材料】
カブの皮 5個分
ごま油 大さじ1
一味唐辛子 少々
白ごま 少々


A
酒 大さじ3
醤油 大さじ2
砂糖 大さじ1


① カブの皮を細切りにする。
② フライパンにごま油をしいて
  ①を中火で油が馴染むまで炒める。
  Aを加えて煮絡める。
③ 汁気がほぼなくなったら
  一味、白ごまを加える。

ひと手間で格段にウマくなる【サーモンと舞茸のバター焼き】

サムネイル

公開日時: 2023-11-08 10:00:50

再生回数: 581,506

高評価数: 8,132

コメント数: 254

材料の数: 11

材料: 今回は、サーモンと舞茸を使った「サーモンと舞茸のバター焼き」です。
今までバターが焦げて困ってなかったですか?
ぜひ参考にしてみてください。



■サーモンと舞茸のバター焼き(2人前)

【材料】
サーモン切り身 2切れ
舞茸 1パック
万能ねぎ 3本
レモン 1/4個
塩 少々
薄力粉 少々
サラダ油 大さじ1
バター 20g
黒コショウ 少々


A
醤油 小さじ1
みりん 小さじ1


【作り方】
① 舞茸は手でほぐす。
② サーモンは小骨を取り
  水気をペーパータオルでふいて
 塩をふり薄力粉をまぶす。
③ フライパンに油を入れ
  舞茸を中火で焼いて
 焼き色がついたら塩をふり取り出す。
④ サーモンを中火で両面カリッと焼いて取り出す。
⑤ フライパンの油をキレイに拭き取り
  バターを入れ溶けたらAを加え混ぜ合わせる。
⑥ 器に舞茸、サーモンを盛り⑤をかけて
 万能ねぎの小口切り、黒コショウをふって
  レモンを添える。

文句なく美味しい!笠原流「和風ハンバーグ」を教えます

サムネイル

公開日時: 2023-11-11 10:00:17

再生回数: 1,889,026

高評価数: 23,231

コメント数: 535

材料の数: 17

材料: 今回は、みんな大好き!「和風ハンバーグ」です。
簡単にできるオススメの付け合わせもご紹介してますので、
ぜひご覧ください!




■和風ハンバーグ(2〜3人前)

【材料】
合い挽き肉 300g
玉ねぎ1/2個
大根おろし100g
サラダ油 大さじ1
塩 少々
みりん 少々
水 少々
酒 少々


A ※ハンバーグのタネの調味料
コショウ 少々
溶き卵 1/2個
ケチャップ 小さじ2
パン粉 大さじ2
牛乳 大さじ2


B ※全部大さじ1ソース
みりん 大さじ1
酒 大さじ1
醤油 大さじ1
ケチャップ 大さじ1
粒マスタード 大さじ1
はちみつ 大さじ1


【作り方】
① 玉ねぎはみじん切りにする。
 油をしいたフライパンに入れ
  塩(2つまみ)、みりん(大さじ1)を加え
  しんなりするまで炒め冷ましておく。
② 冷たいひき肉をボウルに入れ
  塩(小さじ1/2)を加えしっかりと練る。
  ①、Aを加え白っぽく粘りが出るまで練り
  4等分に分ける。
③ フライパンに油をしいて
  ②を成形して中心をへこませて並べる。
④ 中火にかけて、蓋をして2分ほど焼く。
 焼き色がついたら裏返してもう2分焼く。
 水(大さじ3)、酒(大さじ3)を加え
  蓋をして5分ほど焼く。
 火を止めて2分ほどおいて余熱で火を入れる。
⑤ ハンバーグを取り出し
  Bを入れて一煮立ちさせソースにする。
⑥ 器に盛り、⑤をかける。
  大根おろしを添える。



■ブロッコリーとトマトのおかかマヨネーズ和え

【材料】
ブロッコリー1/2株
プチトマト5個

A
マヨネーズ 大さじ2
かつお節 少々


① ブロッコリーは小房に切り分け
  さっと茹でてザルに上げ
  塩(1つまみ)をふって冷ましておく。
② プチトマトはヘタを取り半分に切る。
③ ①と②を合わせAでさくっと和える。

ホックホク!簡単で驚くほど美味しい【里芋の煮っころがし】

サムネイル

公開日時: 2023-11-15 10:00:09

再生回数: 672,023

高評価数: 8,901

コメント数: 337

材料の数: 7

材料: 今回の材料はほぼ里芋だけ!「里芋の煮っころがし」です。
シンプルな作り方ですが、懐かしい味わいでとても美味しい料理です。
ぜひお試しください。



■里芋の煮っころがし(3〜4人前)

【材料】
里芋 7個(大) ※小さい場合はもう少し多めに
塩 少々
みりん 大さじ2
柚子皮 少々


A
出汁 400cc
醤油 大さじ2
砂糖 大さじ2


① 里芋は皮を剥いて大きければ食べやすく切って
  ボウルに入れ塩(2つまみ程度)で塩もみして
  水でしっかりと洗う。
② 鍋に①を入れ火にかけ沸いたら
  3〜4分弱火で下茹でする。
  湯を捨て水でよく洗う。
③ キレイにした鍋に②とA を入れ火にかけ
  沸いたら落とし蓋をして弱火で10分ほど煮る。
④ 蓋を外してみりんを加え
  鍋を揺すりながら2〜3分煮る。
⑤ 器に盛り、お好みで柚子皮を散らす。

これは絶対作ってほしい!超自信作【牡蠣の豚バラ巻き 春菊あんかけ】

サムネイル

公開日時: 2023-11-18 10:00:40

再生回数: 343,887

高評価数: 6,351

コメント数: 246

材料の数: 13

材料: 今回は過去に作ったレシピで大変好評だった
「牡蠣の豚バラ巻き 春菊あんかけ」をお届けします。
牡蠣と豚バラが組み合わさった最上級のおかずになっていますので、ぜひお試しください。



■牡蠣の豚バラ巻き 春菊あんかけ(2〜3人前)

【材料】
牡蠣むき身 10粒
春菊 1/3把
豚バラスライス 200g
塩 少々
片栗粉 少々
サラダ油 大さじ1
酒 大さじ2
水溶き片栗粉 大さじ2
黒コショウ 少々
おろし生姜 少々


A
出汁 200cc
薄口醤油 大さじ1
みりん 大さじ1


【作り方】
① 牡蠣は塩水で洗って、沸いた湯でさっと茹でる。
 水気を切りしっかり水気をふく。
② 春菊の葉はざく切りに、茎は斜め薄切りにする。
③ 豚肉を広げて軽く塩をふって片栗粉をまぶし
 牡蠣を手前にのせてぴっちりと巻く。
④ フライパンに油を入れ
  ③の巻き終わりを下にして中火で焼く。
  全体に焼き色がついたら
  酒(大さじ2)をふって蓋をして
 2分ほど弱火で蒸し焼きにする。
⑤ 別の鍋にAを入れ一煮立ちさせ
  ②を加えてさっと煮て
 水溶き片栗粉でとろみをつける。
⑥ ④を器に盛り⑤をかけて黒コショウをふり
  おろし生姜をのせる。

簡単で失敗しない!塩鮭を美味しく食べる【紅鮭ときのこの蒸し煮】

サムネイル

公開日時: 2023-11-22 10:00:56

再生回数: 310,501

高評価数: 5,674

コメント数: 201

材料の数: 15

材料: 今回は、どんな切り身魚でも簡単に美味しく食べられる方法を教えます。



■紅鮭ときのこの蒸し煮(2〜4人前)

【材料】
紅鮭 切り身 2〜4切れ
しめじ 1パック
椎茸 4枚
えのき 1パック
万能ねぎ 適量
黒コショウ 少々
レモン 1/4個


A ※はちみつおろし酢
大根おろし 100g
酢 大さじ3
醤油 大さじ2
はちみつ 大さじ2


B
水 100cc
酒 100cc
醤油 大さじ1.5
みりん 大さじ1.5


【作り方】
① しめじ、椎茸、えのきは石づきを取ってほぐす。
② 紅鮭は水分を拭いて
  お好みで骨の部分を削ぎ取る。
③ ボウルでAを混ぜ合わせて
  はちみつおろし酢を作っておく。
④ フライパンにきのこを敷き詰め
  紅鮭をのせてBを加え中火にかける。
  沸いたら弱火にして4〜5分蒸し煮にする。
⑤ お皿に盛り付け、万能ねぎ、黒コショウを散らし
 レモン、はちみつおろし酢を添える。

矢部さんの故郷・福島の郷土料理【いかにんじん】を作ってみた

サムネイル

公開日時: 2023-11-29 10:00:05

再生回数: 465,522

高評価数: 8,246

コメント数: 693

材料の数: 7

材料: 今回は、矢部さんの故郷である福島県の郷土料理「いかにんじん」を一緒に作ってみました。
お酒のおつまみにもご飯のおかずにもなり、日持ちもきく料理なのでぜひお試しください!




■いかにんじん

【材料】
干しスルメイカ 80g
にんじん 1本


A
酒 100cc
みりん 大さじ3

B
醤油 大さじ3
砂糖 大さじ2
だし昆布 5g


【作り方】
① 鍋にAを入れて火にかけて沸いたらBを加え
  一煮立ちさせ火を止めて冷ます。
② スルメ、にんじん、ふやかした昆布を
  約5cm長さの細切りにする。
③ 容器に①、②を入れて混ぜ合わせ
  2〜3日ほどおく。

数え切れないほど作って辿り着いた【究極の親子丼】

サムネイル

公開日時: 2023-12-02 10:00:09

再生回数: 973,398

高評価数: 13,760

コメント数: 467

材料の数: 10

材料: 今回は、焼き鳥屋を営んでいた笠原将弘が今イチオシする親子丼の作り方を伝授!ぜひお試しください!



■親子丼(2人前)

【材料】
鶏もも正肉 200g
長ねぎ 1/2本
三つ葉 4本
卵 4個
刻みのり 少々
ご飯 適量


A ※鶏肉の下味
砂糖 小さじ1
醤油 小さじ2


B ※煮汁
出汁 200cc
みりん 100cc
醤油 50cc


【作り方】
① 長ねぎは斜め薄切りにする。
  三つ葉は、葉と軸に分けて
  軸は小口切りにする。
② 鶏肉は一口大の削ぎ切りにして
  Aをもみ込んでおく。
③ ボウルにBを合わせて煮汁を作っておく。
  卵は1人前2個で、軽く溶きほぐしておく。
④ 丼にご飯を盛り、刻みのりを敷いておく。
⑤ 小さいフライパンで1人前ずつ作る。
 煮汁、鶏肉、長ねぎ、三つ葉の葉の半量を入れ
 中火にかけ鶏肉に火が通るまで煮る。
⑥ 2個分の卵の半量を中心から外側に回し入れ
 優しく外側から内側に混ぜながら
  弱火と中火の間で火を入れる。
 程よく固まったら
  残りを同じように回し入れ半熟に火を入れる。
⑦ 丼のご飯の上にのせ
  三つ葉の小口切りを散らす。
⑧ もう1人前も同じように作る。

母親の思い出の味を再現【大根とホタテ缶のサラダ】

サムネイル

公開日時: 2023-12-06 10:00:27

再生回数: 323,833

高評価数: 5,697

コメント数: 216

材料の数: 8

材料: 今回は、とっても簡単で美味しく作れる「大根とホタテ缶のサラダ」をご紹介!母親が子供の時に作ってくれていた思い出の味です。
ぜひお試しください。



■大根とホタテ缶のサラダ(2人前)

【材料】
ホタテ貝柱の水煮缶 1缶
大根 300g
かいわれ大根 1/2パック
黒コショウ 少々


A
酢 大さじ2
薄口醤油 大さじ1
サラダ油 大さじ1
砂糖 小さじ2


【作り方】
① 大根は皮を剥いて
  5cm長さのマッチ棒くらいの細切りにする。
② かいわれ大根は根元を切り半分に切る。
③ ホタテ缶を汁ごとボウルに入れてAを混ぜ合わせ
  ①、②を入れてさくっと和える。
  冷蔵庫で30分ほどおく。
④ 器に盛り黒コショウをふる。

これが笠原家のおでんです。秘伝の特製からしもご紹介!

サムネイル

公開日時: 2023-12-09 10:00:07

再生回数: 875,789

高評価数: 10,918

コメント数: 488

材料の数: 19

材料: 今回は、笠原家で昔から作られてきたおでんをご紹介します。
特製の「笠ちゃんからし」レシピも特別に公開します!
寒い冬にぜひ一度お試しくださいませ。



■笠原家のおでん(4人前)

【材料】
大根 300g
こんにゃく 1枚
ちくわぶ 1本
ちくわ 2 本
はんぺん 1枚
じゃがいも(メークイン) 小さめ3個
手羽元 4本
卵 4個
ウインナー巻き
ごぼう巻き
さつま揚げ等 適量


A ※おでんのつゆ
出汁 1200cc
薄口醤油 大さじ2
濃口醤油 大さじ1
みりん 大さじ3
塩 小さじ1/2


B※笠ちゃんからし
粉からし 大さじ2
薄口醤油 小さじ1/2
酢 小さじ1/2
砂糖 小さじ1/2


【作り方】
① 大根は2〜3cm厚さの輪切りにして皮を剥き
  表面に十字の切れ目を入れる。
  鍋にたっぷり水を入れ
  30分ぐらい強火で下茹でする。
② こんにゃくは串を刺して全体に穴を開け
  食べやすく切る。
 ちくわぶ、ちくわ、はんぺんも食べやすい大きさに切り
 じゃがいもは皮を剥いてさっと水で洗う。
  手羽元は骨に沿って切れ目を入れる。
③ 大根を茹でている鍋に
  こんにゃくを入れ5分ほど下茹でする。
  大根とこんにゃくをザルに上げておく。
④ 同じ湯で揚げている練り物を
  さっと茹でてザルに上げる。
⑤ 最後、卵を茹でてゆで卵にして殻は剥く。
⑥ 鍋にAを入れ火にかけ、大根、こんにゃく、手羽元、
  じゃがいも、ちくわぶ、ゆで卵を入れ
  弱火で30分ほど煮る。出汁が減ったら足す。
⑦ 残りの練り物を入れ10分ほど煮て
  最後に、はんぺんを入れさっと煮て完成。
⑧ 粉からしをぬるま湯でしっかり溶いて少しおく。
  Bの残りの調味料を混ぜて笠ちゃんからしを作る。

短時間で作るウマい煮魚!【銀だらと豆腐の煮付け】

サムネイル

公開日時: 2023-12-13 10:00:49

再生回数: 338,519

高評価数: 6,237

コメント数: 291

材料の数: 9

材料: 今回は、ご飯もビールも進む!「銀だらと豆腐の煮付け」をご紹介。
この煮汁の配合を覚えておけば、どんな煮魚でも作れちゃいます!
ぜひお試しください。



■銀だらと豆腐の煮付け(2人前)

【材料】
銀だら 2切れ
焼き豆腐 1丁
椎茸 4枚
長ねぎ 1/2本


A
酒 150cc
水 150cc
みりん 大さじ3
醤油 大さじ3
砂糖 大さじ1


【作り方】
① 豆腐は4等分に切る。
  椎茸は軸の硬い部分を切り、半分に切る。
  長ねぎは白髪ねぎにしておく。
② 銀だらは沸いた湯にさっとくぐらせ霜降りする。   
水気を拭く。
③ フライパンにAを入れ一煮立ちさせ
銀だら、豆腐、椎茸を入れる。
  落とし蓋をして、弱火にして10分ほど煮る。
④ 蓋を取り煮汁が少しとろっとするまで煮て器に盛る。

ビールもご飯も無限に進む!【笠原家の焼豚(やきぶた)】

サムネイル

公開日時: 2023-12-16 10:00:42

再生回数: 1,693,822

高評価数: 19,639

コメント数: 529

材料の数: 11

材料: 今回は、おせちウィーク第1弾!
笠原家でおせちと一緒によく食べていた「焼豚」をご紹介します。
ビールもご飯も進む味で病みつきになる美味しさです。
ぜひお試しください。




■焼豚(2〜3人前)

【材料】
豚肩ロース ブロック 約400g
サラダ油 大さじ1
からし 適量
はちみつ 適量
黒コショウ 適量


A
砂糖 150g
塩 大さじ1

B
醤油 100cc
おろし生姜 小さじ1
おろしニンニク 小さじ1
ウイスキー 大さじ1


【作り方】
① 豚肉はフォークで全体に穴を開け
  ポリ袋にAを入れて揉んで
 砂糖と塩が溶けるまで常温でおいておく。
② 袋にBを加えてさらに揉み込み
  冷蔵庫で3時間以上おく。
③ 焼く1時間ほど前に豚肉は冷蔵庫から出して
  漬け汁から取り出し、ペーパータオルで水気を拭く。
④ フライパンに油を入れ
 15分ほど弱火で焼いて全体に焼き目をつける。
  余分な油は拭き取る。
  火を止めて蓋をして15分ほど休ませる。
⑤ 取っておいた漬け汁を注ぎ
 煮絡めながら弱火と中火の間で5分間ほど火を通す。
 煮汁にとろみがついたら、火を止め蓋をして冷ます。
⑥ 豚肉を一口大に切りわけ器に盛り
  はちみつ、黒コショウをかけ、からしを添える。



■ねぎきゅうりサラダ(2〜3人前)

【材料】
きゅうり 1本
長ねぎ 1本


C
ごま油 大さじ1
酢 小さじ2
塩 2つまみ程度
砂糖 2つまみ程度
一味唐辛子 少々
白ごま 少々


① きゅうりは塩ずりして洗っておき、5cm長さの千切りにする。
 長ねぎは笹打ち(斜め薄切り)にする。
② ①を水にさらして混ぜ合わせて、水気を切る。
③ 食べる直前にボウルでCと和える。

豆腐と季節の野菜を使った玉子焼き【ぎせい豆腐】

サムネイル

公開日時: 2023-12-20 10:00:39

再生回数: 314,893

高評価数: 5,055

コメント数: 210

材料の数: 8

材料: 今回は、おせちウィーク第2弾!
「賛否両論」のおせちにも必ず入れている「擬製(ぎせい)豆腐」の作り方を教えます。
オーブンとケーキ用の型が必要ですが、簡単な材料だけでお店の味を再現できますのでぜひお試しください。




■ぎせい豆腐(2〜3人前)

【材料】
木綿豆腐 300g
椎茸 3枚
三つ葉 5本
金時人参 30g
卵 3個
サラダ油 大さじ1


A
薄口醤油 25cc
砂糖 30g


【作り方】
① 豆腐はペーパータオルで包んで重しを置き
  30分ほど水切りして、手で適当な大きさにくずす。
② 椎茸は軸の硬い部分を切り取り、薄切りにする。
  三つ葉は1cm長さに切る。
 にんじんはピーラーで皮を剥き、細切りにする。
  卵は溶きほぐしておく。
③ フライパンに油を入れ
  椎茸、にんじんをしんなりするまで炒める。
  豆腐を加え、水分を飛ばしながら炒める。
④ Aを加え炒め合わせ
  火を止めて卵の半量を入れて混ぜ合わせる。
  さらに残りを加え混ぜ合わせ半熟に火を入れる。
  三つ葉を加え混ぜ合わせる。
⑤ 型にオーブンシートを敷いて④を入れ
  表面をならし空気を抜いて
  250度のオーブンで20〜30分焼く。
⑥ 完全に冷めたら型から取り出し、一口大に切る。

何にでも使える最強常備菜【しっとり ゆで鶏】最新版!

サムネイル

公開日時: 2023-12-23 10:00:32

再生回数: 737,434

高評価数: 11,080

コメント数: 274

材料の数: 8

材料: 今回は、おせちウィーク第3弾!
今回は、汁に浸けたまま冷蔵庫に入れて5日ほど保存可能な「ゆで鶏」をご紹介!
おせち、和え物、サラダなど何にでも使える常備菜なので、ぜひお試しください。




■しっとり ゆで鶏(3〜4人前)

【材料】
鶏むね肉 2枚
だし昆布 5g
ねぎの青い部分 1本分
黒コショウ 少々
塩 少々


A
水 1.2L
酒 200cc
薄口醤油 大さじ4


① 鶏肉は掃除して、皮がついたまま縦半分に切る。
② 鍋にA、①、だし昆布、ねぎの青い部分を入れて
  中火にかけてゆっくり沸かす。
  アクを取って、沸く手前(約80℃)で火を止め
 蓋をして常温までおく。
③ 一口大に切って器に盛り、黒コショウ、塩を添える。

※保存する時は、汁に浸けたまま保存容器に移し
  冷蔵庫で保管してください。



■ゆで鶏の錦木和え(2〜3人前)

【材料】
ゆで鶏 1/2枚
大根おろし 100g
万能ねぎ 3本
かつお節 5g
焼きのり 1/2枚
わさび 小さじ1
醤油 小さじ2


① ゆで鶏は手でさき、皮の部分は細切りにする。
② ボウルに①、水気を切った大根おろし、
  万能ねぎの小口切り、かつお節、手でちぎった焼きのり、
  わさび、醤油を加えてさくっと和え、器に盛る。

王道がやっぱりウマい!笠原流【筑前煮】

サムネイル

公開日時: 2023-12-27 10:00:31

再生回数: 631,069

高評価数: 8,019

コメント数: 267

材料の数: 13

材料: 今回は、おせちウィーク第4弾!
リクエストでも多かった「筑前煮」のレシピをご紹介。
王道の筑前煮、ぜひご家庭でお試しください。




■筑前煮(2〜3人前)

【材料】
鶏もも正肉 1枚(約300g)
干し椎茸 5枚
ごぼう 100g
金時人参 1/2本
れんこん 100g
里芋 3個
こんにゃく 200g
絹さや 8枚
ごま油 大さじ1 


A
干し椎茸の戻し汁 400cc
醤油 40cc
みりん 40cc
砂糖 大さじ1.5


【作り方】
① 干し椎茸は、さっと洗って
  500ccの水に一晩浸けて戻しておく。
 硬い軸を切り一口大に切る。
  ※戻し汁は取っておく。
② ごぼうは、洗って乱切りにする。
  水にしばらく浸けて水気は切る。
③ 金時人参は洗って、皮を剥いて乱切りにする。
④ れんこんは洗って、皮を剥いて一口大に切る。
  水にしばらく浸けて水気は切る。
⑤ 里芋は上下を切り落とし皮を剥いて
  一口大に切り、水に浸けて軽く洗う。
⑥ こんにゃくは、手綱こんにゃくにする。
⑦ 鶏肉は、掃除して一口大に切る。
⑧ こんにゃく・れんこん・里芋・ごぼうは
  水から下茹でする。
  沸いたら弱火にして5分ほど茹で水気を切る。
⑨ フライパンにごま油を入れ
  鶏肉を中火でさっと炒め
  色が変わったら⑧、にんじんを加え
  さっと炒め合わせる。
⑩ ①、Aを加えて煮立ったらアクを取って
  落とし蓋をして10分ほど弱火で煮る。
⑪ 筋を取った絹さやを加え
  さっと煮て火を止める。
  そのまま冷まして味を含ませる。

一子相伝!笠原家伝統の【お雑煮】を披露

サムネイル

公開日時: 2023-12-29 10:00:39

再生回数: 524,569

高評価数: 7,881

コメント数: 320

材料の数: 13

材料: 2023年最後のお料理は、笠原家伝統の「お雑煮」をご紹介!
おばあちゃんのレシピを完コピした関東風のお雑煮です。
ぜひお試しください。


■笠原家のお雑煮(4人前)

【材料】
鶏もも正肉 1枚
長ねぎ 1/2本
かまぼこ 1/3本
三つ葉 数本
焼のり 適量
餅 4個
ゆずの皮 適量

A
酒 大さじ4
みりん 大さじ1
醤油 大さじ2
砂糖 大さじ1

B
だし 600cc
塩 少々

【作り方】
① 長ねぎは5cm長さの細切りにする。
 ゆずの皮は「松葉」の飾り切りにする。
 かまぼこは5mm幅に切って飾り切りする。
 鶏肉は小さめ一口大に切る。
② 三つ葉は、さっと茹で氷水に落とし水気を切り
 「結び三つ葉」にする。
③ 鍋に鶏肉とAを入れ
 中火で炒りつけながら火が通るまで煮る。
  そのまま冷ます。
④ 別の鍋にBを入れ
  ③の煮汁を大さじ2〜3加える。
 ※味見して好みの味に調節してください
⑤ 長ねぎをさっと煮る。
⑥ お椀に焼いた餅、鶏肉、かまぼこ、三つ葉、
 ゆずの皮、長ねぎを入れおだしを注ぐ。
 焼のりを添える。

修行時代の伝説のまかない【手羽大根】を披露

サムネイル

公開日時: 2024-01-06 10:00:20

再生回数: 1,125,408

高評価数: 12,739

コメント数: 353

材料の数: 9

材料: 今回は修行時代によく作っていた手羽元と大根を使った「手羽大根」をご紹介。
簡単にできて、ご飯も進む料理ですので、ぜひご家庭でもお試しください。



■手羽大根(2〜3人前)

【材料】
手羽元 8本
大根 400g
いんげん 6本
ごま油 大さじ1
七味唐辛子 少々


A
だし 400cc
醤油 大さじ3
酒 大さじ3
砂糖 大さじ2


【作り方】
① 大根は皮をむき1cm厚さのいちょう切りにする。
 いんげんはヘタを切り半分に切る。
② 鍋に大根とかぶるくらいの水を入れ火にかけ
 沸いたら強火で5〜6分下茹でして水気を切る。
③ フライパンにごま油を入れ
 手羽元を入れ中火で焼き色をつける。
  下茹でした大根を加え炒め合わせる。
④ Aを加え一煮立ちさせ
  落とし蓋をして弱火で15分ほど煮る。
⑤ いんげんを上に散らし5分ほど煮て
 煮汁が少しとろっとするぐらいまで強火で煮る。
⑥ 器に盛り、七味をふる。

ポイントさえ抑えれば勝ったも同然!【ブリの照り焼き】

サムネイル

公開日時: 2024-01-10 10:00:34

再生回数: 551,138

高評価数: 8,673

コメント数: 310

材料の数: 10

材料: 今回は、王道の「ブリの照り焼き」をご紹介。
ポイントを抑えれば必ず美味しく作れますので、
ぜひご家庭でもお試しください!




■ぶりの照り焼き(4人前)

【材料】
ブリ 切り身 4切れ
大根おろし 適量
ししとう 8本
かつお節 3g
薄力粉 適量
塩 少々
サラダ油 大さじ1


A
酒 50cc
みりん 50cc
醤油 20cc


【作り方】
① ししとうはヘタを切り包丁で切れ目を入れる。
② ブリはペーパータオルで水気を拭いて
 薄力粉をまぶす。
③ フライパンに油を入れ
 ししとうを中火でさっと焼いて取り出し
  塩とかつお節で和える。
④ ブリの表面を下にしてフライパンに入れて
 焼き目がしっかりつくまで焼く。
⑤ 裏返して反対側もカリッと焼く。
 フライパンの側面に立てかけて皮も焼く。
⑥ 余分な脂をしっかり拭き取って
 Aを入れ煮立たせ、ブリに煮絡める。
  ※目安は、煮汁がトロッとする寸前ぐらい
⑦ 器に盛って大根おろしとししとうを添える。

超かんたん鍋!白菜がモリモリ食べられる【白菜・豚バラ・春雨の土鍋蒸し】

サムネイル

公開日時: 2024-01-13 10:00:21

再生回数: 654,454

高評価数: 8,189

コメント数: 296

材料の数: 13

材料: 今回は、中国料理の「ピェンロー」を笠原流にアレンジした
この時期におすすめの鍋料理をご紹介!
白菜+豚バラ+春雨のコンビネーションが最高の一品なので
ぜひお試しください。



■白菜・豚バラ・春雨の土鍋蒸し(2〜3人前)

【材料】
白菜 1/6個
長ねぎ 1本
干し椎茸 4枚
春雨 40g
豚バラスライス 200g
ごま油 適量
七味唐辛子 少々
塩 少々


A
干し椎茸の戻し汁 200cc
酒 大さじ2
みりん 大さじ2
醤油 大さじ2
オイスターソース 大さじ1


【作り方】
① 白菜は、葉っぱと茎に切り分け
 葉はざく切り、茎はそぎ切りにする。
② 長ねぎは斜め薄切りにする。
③ 干し椎茸は戻して、軸を取り薄切りにする。
④ 春雨はぬるま湯で戻して
  ザルに上げ水気を切る。
⑤ 豚肉は5cm長さに切って
 塩少々をふっておく。
⑥ 土鍋に白菜の茎を敷き詰め
  豚肉、長ねぎ、椎茸を上に乗せ
 Aをかけて蓋をして中火にかける。
⑦ 肉に火が通ったら春雨と白菜の葉を加え
 蓋をしてさらに3〜4分煮る。
  ※水分が少なかったら椎茸の戻し汁を加えて調節
⑧ 白菜の葉がくたっとしたら
 全体を混ぜ合わせ、ごま油を回しかけ
 七味をふる。味が薄ければ塩をふる。

炊飯器でも簡単に作れる【牡蠣とひじきの炊き込みご飯】

サムネイル

公開日時: 2024-01-17 10:00:17

再生回数: 305,787

高評価数: 6,000

コメント数: 250

材料の数: 11

材料: 今回は、「牡蠣とひじきの炊き込みご飯」をご紹介!
ふっくらとした牡蠣とひじきの相性が抜群の一品。
動画では土鍋で作ってますが、炊飯器でも簡単に作れるので
ぜひ作ってみてください。




■牡蠣とひじきの炊き込みご飯(2人前)

【材料】
牡蠣 むき身 250g
ひじき(芽ひじき)10g
わけぎ 1本
米 2合
おろし生姜 10g
塩 少々


A
水 340cc
酒 大さじ2
濃口醤油 大さじ1
薄口醤油 大さじ1
だし昆布 5g


【作り方】
① 米は研いで30分浸水させザルにあげ水気を切る。
② ひじきは、たっぷりの水に15分浸けて戻す。
  しっかり水気をしぼる。
③ 牡蠣は塩水で洗って水気を拭く。
  鍋にAと一緒に入れ中火にかけ
  沸く手前で火を止めてザルでこす。
  煮汁は冷ます。
④ わけぎは小口切りする。
⑤ 鍋に米、ひじき、おろし生姜、
  ③の煮汁を入れて蓋をして火にかけ炊く。
  ※土鍋の場合は
   強火で沸かす→中火で5分→弱火で15分
⑥ 炊けたら蓋を開け牡蠣を入れ
  蓋をして火を止めて5分蒸らす。
⑦ わけぎを散らして器に盛る。

昔懐かし昭和喫茶店の味を再現!【たらこスパゲッティ】

サムネイル

公開日時: 2024-01-20 10:00:01

再生回数: 793,226

高評価数: 11,033

コメント数: 443

材料の数: 10

材料: 今回は、武蔵小山にかつてあった「純喫茶 団」の思い出の味「たらこスパゲッティ」を勝手に再現!
クリーミーで優しい味は誰が食べてもホッと安心する美味しさです。
ぜひお試しください。



■たらこスパゲッティ(2人前)

【材料】
たらこ 約60g
ニンニク 1欠
スパゲッティ 160g
オリーブオイル 大さじ1
塩 適量
刻みのり 適量


A
水 80cc
牛乳 大さじ3
昆布茶 小さじ1/2
バター 5g


【作り方】
① ニンニクはみじん切りにする。
② たらこは薄皮を取りほぐす。
③ 鍋にお湯を沸かして約1%の塩を入れて
  スパゲッティを表示時間通りに茹でる。
④ フライパンにオリーブオイルを入れて
  ①を加え弱火にかける。
⑤ 香りが出てきたらAを加えて少し煮詰める。
⑥ たらこと茹で汁を軽く切ったスパゲッティを加えて
  火を止めて全体を混ぜ合わせる。
  器に盛り、刻みのりをのせる。

子供の頃から大好きな最強常備菜【鶏みそ】

サムネイル

公開日時: 2024-01-24 10:00:01

再生回数: 370,193

高評価数: 6,771

コメント数: 255

材料の数: 10

材料: 今回は、父親が子供の頃によく作ってくれていた「万能 鶏みそ」をご紹介。
ご飯、お餅、じゃがいも、大根、かぶにのせたり、レタスに巻いたり、
作っておくと何にでも使える万能常備菜!
冷蔵庫で2週間ほど保存可能でなのでぜひ作ってみてください。



■万能 鶏みそ

【材料】
鶏ひき肉(もも) 200g
椎茸 3枚
ごぼう 100g
サラダ油 大さじ2
白ごま 適量


A
信州味噌 150g
赤味噌 50g
砂糖 120g
酒 100cc
卵黄 3個


【作り方】
① 椎茸、ごぼうはみじん切りにする。
② Aをよく混ぜ合わせる。
③ フライパンに油を入れ
  鶏ひき肉を中火で炒める。
  半分ぐらい火が通ったら①を加え
  ひき肉にテカリが出てくるまで炒める。
④ ②を加え弱火で焦がさないように
  底をこすりながらじっくり火を入れる。
  元の味噌ぐらいの固さになったら火を止める。
⑤ 白ごまを混ぜて、器に盛る。

最強おかず!大分名物【にら豚】を作ってみた

サムネイル

公開日時: 2024-01-27 10:00:33

再生回数: 732,016

高評価数: 10,442

コメント数: 338

材料の数: 11

材料: 今回は、大分県名物「にら豚」を作ってみました。
野菜もたっぷりとれて、ご飯がとにかく進む
コスパも満足度も最高の料理 ぜひお試しください!



■にら豚(2〜3人前)

【材料】
豚バラスライス 200g
ニラ 1/2把
キャベツ 1/6玉
玉ねぎ 1/4個
ニンニク 2欠
片栗粉 少々
ごま油 大さじ1
黒コショウ 少々


A
酒 大さじ3
醤油 大さじ2
砂糖 大さじ1


【作り方】
① ニラは5cm長さ、キャベツは1cm幅に切る。
 玉ねぎ、ニンニクは薄切りにする。
② 豚肉は5cm長さに切って
 ほぐして片栗粉を薄くまぶす。
③ フライパンにごま油を入れ中火で②を炒め
  肉の色が変わったら玉ねぎ、ニンニクを加え
  ニンニクの香りが立ってきたら
  キャベツも加え炒め合わせる。
④ Aを加え炒め合わせニラを加えさっと炒めて
  器に盛り、黒コショウをふる。

外カリカリ!中ふわふわ!笠原家の【揚げ出し豆腐】

サムネイル

公開日時: 2024-01-31 10:00:12

再生回数: 549,514

高評価数: 8,715

コメント数: 265

材料の数: 12

材料: 今回は、父親・笠原賢がお店のメニューで作っていた揚げ出し豆腐をご紹介!
カリカリの衣におだしがジュワッと染みこんだ揚げ出し豆腐は絶品です!
ぜひお試しくださいませ。




■揚げ出し豆腐 なめこおろし餡(2人前)

【材料】
絹ごし豆腐 1丁
なめこ 1パック
大根おろし100g
三つ葉 3本ほど
柚子の皮 少々
刻みのり 少々
サラダ油 適量
水溶き片栗粉 大さじ
片栗粉 適量


A
だし 200cc
醤油 大さじ1
みりん 大さじ1


【作り方】
① 豆腐は、6等分に切り水気を拭く。
 三つ葉は、1cm長さに切る。
 柚子の皮は千切りにする。
② なめこは、さっと下茹でして水気を切る。
③ 鍋にAを入れ火にかけ
  沸いたら水溶き片栗粉でとろみをつける。
 なめこ、水気を切った大根おろしを加え
  三つ葉を最後に入れ混ぜ合わせる。
④ フライパンで油を170℃に温め
 豆腐に片栗粉をまぶし、
 粉をつけたそばから揚げ焼きにしていく。
⑤ 片面が固まったら反対に返して、
  全体をカリカリに揚げる。
⑥ 油を切って器に盛り
  ③の餡をかけ柚子皮、刻みのりをのせる。

永久保存版!プロの技満載の【ほうれん草のおひたし】

サムネイル

公開日時: 2024-02-10 10:00:27

再生回数: 704,847

高評価数: 10,719

コメント数: 434

材料の数: 7

材料: 今回は、定番料理「ほうれん草のおひたし」をご紹介。
シンプルな料理でも丁寧に作ればここまで美味しくできる!
おひたしを使った応用レシピも2品ご紹介してますので、ぜひ参考に!




■ほうれん草のおひたし(2人前)

【材料】
ほうれん草 1把
塩 適量
醤油 適量
かつお節 適量


A
だし 200cc
醤油 大さじ1.5
みりん 大さじ1.5


【作り方】
① ほうれん草は水でよく洗って
  しばらく水につけてシャキッとさせる。
② 鍋にAを入れ一煮立ちさせ冷ましておく。
③ 鍋に湯をたっぷり沸かし1%ほどの塩を入れ
  ①を根元から入れて茹でる。
 ※根元入れて10秒 全部入れて10秒ぐらい
  氷水に落とし10分ほど水にさらしておく。
④ 水気をしっかりと絞り
  醤油を適量かけてもう一回絞る。
 ②に浸けて冷蔵庫で1時間ほどおく。
⑤ 食べやすい長さにカットして器に盛り
  かつお節をかける。
 
■ほうれん草の炒り卵

【材料】
ほうれん草のおひたし 1/2把
サラダ油 大さじ1
黒コショウ 少々


B
卵 2個
醤油 小さじ1
砂糖 小さじ1


【作り方】
① ほうれん草のおひたしを5cm長さに切り
  ボウルに入れBを混ぜ合わせる
② フライパンに油を入れ
  混ぜながら中火でふんわりと炒める。
③ 器に盛って、黒コショウをふる

■ほうれん草のごま和え

【材料】
ほうれん草のおひたし 1/2把

C(醤油 大さじ1/2、砂糖 大さじ1、白すりごま 大さじ1)

① おひたしの地をしっかりと絞り
  3cm長さに切る。
② ボウルに入れCを混ぜ合わせる。

想像を超えるフワフワ食感!ブロッコリーと海老の【ふわふわ揚げ】

サムネイル

公開日時: 2024-02-14 10:00:23

再生回数: 479,711

高評価数: 6,977

コメント数: 290

材料の数: 12

材料: 今回は、ブロッコリーと海老を使ったかき揚げをご紹介。
卵白で作った衣はふわふわの新食感で、やみつきになること間違いなし!
ぜひお試しください。



■ブロッコリーと海老のふわふわ揚げ(2〜3人前)

【材料】
ブロッコリー 1/2株
海老 8本
玉ねぎ 1/4個
卵 2個
大根おろし 100g
レモン 1/2個
塩 少々
片栗粉 少々
薄力粉 適量


A
薄口醤油 大さじ1
みりん 小さじ1
からし 小さじ1/2


【作り方】
① ブロッコリーは小房に分け小さめの乱切りにする。
② 海老は殻と背わたを取り、
  塩と片栗粉で揉み水で洗い流す。
  水気をしっかりと拭き1cm幅に切る。
③ 玉ねぎは1cm角に切る。
④ ①、②、③をボウルに入れ薄力粉をまぶす。
⑤ 卵を卵黄と卵白に分け
  水気を切った大根おろし、卵黄、Aと混ぜ合わせて
  「卵黄おろしソース」を作る。
⑥ 卵白は泡立てて④に加えてさくっと混ぜ合わせる。
⑦ 170℃の油に⑥をスプーンですくって落とし3〜4分揚げる。
  器に盛り、レモン、卵黄おろしソースを添える。

ご飯が進む!メインのおかずにもなる【春菊と牛しゃぶのサラダ】

サムネイル

公開日時: 2024-02-17 10:00:16

再生回数: 230,542

高評価数: 4,897

コメント数: 227

材料の数: 11

材料: 今回は、春菊と牛肉を使った「春菊と牛しゃぶのサラダ」をご紹介!
韓国風の味付けで、春菊がモリモリ食べられてご飯も進みます。
おつまみとしても主菜としても活躍する一品。ぜひお試しください。



■春菊と牛しゃぶのサラダ(2〜3人前)

【材料】
しゃぶしゃぶ用 牛肉 200g
春菊 1/2把
長ねぎ 1本
塩 少々
白ごま 少々
糸唐辛子 少々


A
ごま油 大さじ1
酢 大さじ1
醤油 大さじ1
おろしニンニク 小さじ1/2
はちみつ 大さじ1


【作り方】
① 春菊は水を吸わせてシャキッとさせ
  葉っぱだけつみ、手で半分にちぎる。
② 長ねぎは斜め薄切りにする。
③ ①と②を混ぜ合わせ水に5分ほどさらして
 ザルに上げ水気を切る。
④ 鍋に湯を沸かし火を止めて
  牛肉を80℃くらいの温度で湯がきザルに上げる。
 塩少々で下味をつけ、食べやすい大きさに切る。
⑤ ボウルでAを混ぜ合わせ、牛肉を先に和え
  ③をさっと和える。
⑥ 器に盛り白ごま、糸唐辛子をちらす。

旨味たっぷり!笠原流【肉豆腐】の作り方

サムネイル

公開日時: 2024-02-21 10:00:00

再生回数: 441,974

高評価数: 7,142

コメント数: 294

材料の数: 9

材料: 今回は、春の七草でお馴染みのセリを使った「肉豆腐」をご紹介。
上品な味付けで、煮汁も飲めるビールにもご飯のおかずにもぴったりな一品です。ぜひお試しください!



■肉豆腐(2〜3人前)

【材料】
牛切り落とし肉 200g
木綿豆腐 1丁
長ねぎ 1本
セリ 1/2把
白滝 1パック


A
水 350cc
酒 100cc
醤油 大さじ5
砂糖 大さじ4


【作り方】
① 長ねぎに切れ目を入れ5cm長さに切る。
  セリは5cm長さに切る。
  白滝は下茹でして食べやすい長さに切る。
  豆腐は8等分に切ってペーパータオルで水気を拭く。
② 牛肉は沸いた湯でさっと下茹でして水気を切る。
③ 鍋にAを入れ火にかけ一煮立ちさせ
 牛肉、豆腐、白滝、長ねぎを入れて
  アルミ箔を被せて中火と弱火の間で10分ほど煮る。
  火を止めて一回冷ます。
④ もう一度温めて、セリを加えさっと煮て器に盛る。

簡単でウマい!ご飯が無限に進む【鶏とじゃがいもの高菜漬け煮】

サムネイル

公開日時: 2024-02-24 10:00:00

再生回数: 161,532

高評価数: 3,438

コメント数: 152

材料の数: 13

材料: 今回は、高菜漬け・鶏もも肉・じゃがいもを使った
ご飯もお酒もモリモリ進む一品をご紹介!
高菜漬けから出る旨味で出汁いらず。
とっても簡単に作れるボリューム満点のおかずなので
ぜひお試しください。



■鶏とじゃがいもの高菜漬け煮(2〜3人前)

【材料】
高菜漬け(みじん切り) 100g
鶏もも正肉 1枚
じゃがいも(メークイン)大2個
長ねぎ 1/3本
生姜 15g
ニンニク 1片
塩 少々
コショウ 少々
サラダ油 大さじ1
七味唐辛子 少々


A
水 200cc
酒 100cc
みりん 大さじ2


【作り方】
① じゃがいもは皮をむいて一口大に切る。
  水でさっと洗って水気を切る。
② 長ねぎ、生姜、ニンニクをみじん切りにする。
③ 鶏肉は掃除して一口大に切り
 塩、コショウ少々で下味をつける。
④ フライパンに油を入れ
  ③を焼き色がつくまで中火で炒める。
⑤ ②を加えて香りが立つまで炒める。
  ①を加え油がなじむ程度に炒めたら
  高菜漬けを加え全体に絡める。
⑥ Aを入れ沸騰したら蓋をして
 中火と弱火の間で15分ほど煮る。
⑦ 器に持って七味をふる。

優しいおだしがジュワッと溢れる!笠原流【いなり寿司】

サムネイル

公開日時: 2024-02-28 10:00:26

再生回数: 482,677

高評価数: 8,362

コメント数: 271

材料の数: 10

材料: 今回は、笠原流の「いなりずし」をご紹介。
甘さ控えめの優しいおだしで煮込んだお揚げはどこか懐かしい味わい。
関東風の俵型、関西風の三角形、ちょっとオシャレな信田巻きの3種類作りました。ぜひご家庭でもお試しください。



■いなりずし(2人前)

【材料】
油揚げ 4枚
ご飯 300g
白ごま 適量
茹でた三つ葉の軸 少々


A ※煮汁
水 250cc
醤油 大さじ3
酒 50cc
砂糖 大さじ4


B ※すし酢
砂糖 小さじ2
塩 小さじ1/2
米酢 大さじ2.5


【作り方】
① 油揚げは箸を転がして袋にしやすくし
  沸いた湯にさっとくぐらせて油抜きをする。
② 鍋にAを入れ火にかけ沸いたら油揚げを入れ
  落とし蓋をして10分ほど弱火で煮る。
 ※途中で一度裏返す。
③ 火を止め蓋をして冷ましておく。
④ ボウルでBを混ぜ合わせすし酢を作る。
⑤ 熱いご飯に④を回しかけ
  しゃもじで切るように混ぜ合わせ酢飯を作り
 少し置いておく。
⑥ 白ごまを混ぜ合わせ
  油揚げの汁を切って好みの形にして酢飯を詰める。
 ※酢飯を詰める時は、手を酢水につける。

昭和を感じる懐かしの味!笠原流【カレーうどん】

サムネイル

公開日時: 2024-03-02 10:00:44

再生回数: 478,528

高評価数: 7,976

コメント数: 376

材料の数: 14

材料: 今回は、おだしがきいたお蕎麦屋さんでよく出てくるカレーうどんを再現!
家にある材料だけで簡単に作れるのでぜひお試しください。



■カレーうどん(2人前)

【材料】
豚バラスライス 150g
玉ねぎ 1/2個
絹さや 6枚
うどん 2玉
バター 10g
カレー粉 大さじ1.5
水溶き片栗粉 大さじ1.5
塩 少々


A
だし 800cc
醤油 大さじ3
みりん 大さじ3
砂糖 小さじ2
コショウ 少々
ケチャップ 大さじ1


【作り方】
① 玉ねぎは薄切りにする。
② 絹さやは筋を取る。
③ 豚肉は3cm長さに切る。
④ フライパンにバター、豚肉、玉ねぎを入れ
 塩(少々)をふって中火で炒める。
⑤ 火が通って玉ねぎがしんなりしたら
  カレー粉を加えて香りが立つまで炒める。
⑥ Aを加え、一煮立ちしたらアクをとり
  水溶き片栗粉でとろみをつける。
⑦ うどんを茹でて、絹さやも一緒にさっと茹でる。
 水気を切り器に入れ
  つゆを注ぎ、絹さやをのせる。

概念が変わる肉肉しさ!究極の【肉シュウマイ】

サムネイル

公開日時: 2024-03-06 10:00:07

再生回数: 687,174

高評価数: 10,985

コメント数: 446

材料の数: 14

材料: 今回は、家でよく作り、研究を重ねた末に完成した笠原流「肉シュウマイ」をご紹介!
外側はふんわり、中はお肉の旨味が凝縮した肉肉しさを楽しめる究極の肉シュウマイです。ぜひ一度お試しください!



■肉シュウマイ(4〜5人前)

【材料】
豚ひき肉200g
豚肩ロースソテー用 200g
玉ねぎ 1/2個
ワンタンの皮 20枚ほど
キャベツの千切り 適量
からし 少々
片栗粉 少々
塩 少々


A
砂糖 大さじ1.5
おろし生姜 小さじ2
ごま油 大さじ1
醤油 大さじ1
オイスターソース 大さじ2
コショウ 3つまみ程度


【作り方】
① 玉ねぎはみじん切りにして
  片栗粉(大さじ2)を満遍なくまぶす。
② 豚肩ロース肉を5mm角くらいに切って
  軽く刻む。
③ ボウルにひき肉、②を入れ
 塩(2つまみ程度)を入れ粘りが出るまで練る。
  Aを入れて白っぽくなるまでしっかりと練る。
①を加えさくっと混ぜ合わせ
 冷蔵庫で10分ほど寝かせる。
④ ワンタンの皮で肉種を包み
 蒸し器で④を中火で10分ほど蒸す。
⑤ 器に盛りキャベツ、からしを添える。

ポタージュのような濃厚さ!【新玉ねぎ豚汁】が驚くほどウマかった

サムネイル

公開日時: 2024-03-09 10:00:44

再生回数: 409,798

高評価数: 7,573

コメント数: 298

材料の数: 8

材料: 今回は、新玉ねぎをたっぷりと使った濃厚な「新玉ねぎ豚汁」をご紹介!
新玉ねぎの甘みと旨味を存分に味わえる、おかずにお酒のつまみにもぴったりの一品です。
材料もシンプルで調理もとっても簡単ですので、ぜひ一度作ってみてください!




■新玉ねぎ豚汁(2〜3人前)

【材料】
新玉ねぎ 2個
厚揚げ 1枚
豚バラスライス 200g
だし 350cc
万能ねぎ 小口切り 少々
七味唐辛子少々


A
薄口醤油 大さじ1.5
味噌 大さじ3


【作り方】
① 新玉ねぎは薄皮を剥いて薄切りにする。
  厚揚げは1cm厚さに切る。
 豚肉は5cm長さに切る
② 鍋にだしと豚肉を入れ
  中火にかけ豚肉をほぐす。
③ Aを溶き入れ、玉ねぎを加え
 厚揚げを上に置き
蓋をして30分ほど弱火で煮る。
④ 厚揚げを崩さないように混ぜ合わせ器に盛る。
万能ねぎ、七味をふる。

プロのワザ満載!春に食べたい【菜の花と鯛のちらし寿司】

サムネイル

公開日時: 2024-03-13 10:00:29

再生回数: 184,414

高評価数: 4,201

コメント数: 171

材料の数: 14

材料: 今回は、春の食材「菜の花」を使ったちらし寿司をご紹介!
そこまで難しい手順もなく、満足感抜群のちらし寿司です。
鯛以外のお刺身でも作れますので、ぜひ一度お試しください。



■菜の花と鯛のちらし寿司(2〜3人前)

【材料】
菜の花 1把
鯛 刺身用サク 100g
長芋 100g
白ごま 少々
ご飯 600g
酢 大さじ1
刻みのり 適量


A ※菜の花の下味
薄口醤油 大さじ1
みりん 小さじ1
塩 少々


B ※鯛の下味
サラダ油 大さじ1
わさび 小さじ1/2
塩 少々


C ※すし酢
米酢 大さじ5
砂糖 大さじ2
塩 小さじ2


【作り方】
① 長芋は皮を剥いて1cm角に切る。
  酢(大さじ1)で揉んで
 水で洗い流しぬめりを落とす。
② 菜の花は根元1cmぐらいを切り落とし
  しばらく水に浸けておく。
  沸いた湯で根元を10秒
  全体を入れてもう15秒ほど茹でる。
 冷水に落とし水気を絞って半分に切り
 Aで和える。
③ 鯛は食べやすい大きさに切ってBで和える。
④ Cをよく混ぜて溶かしすし酢を作り
  熱々のご飯にかけ、手早く切るように混ぜる。
  少しおいて馴染ませる。
⑤ 器に④を盛り、きざみ海苔を散らし
 ①、②、③を盛り付け、白ごまをふる。

福島・会津地方の郷土料理【こづゆ】を作ってみた

サムネイル

公開日時: 2024-03-16 10:00:01

再生回数: 339,804

高評価数: 7,536

コメント数: 591

材料の数: 13

材料: 今回は、矢部さんの故郷・福島県の郷土料理「こづゆ」をご紹介。
干し貝柱と干し椎茸でだしを取り、薄味仕立てにした具沢山のお吸い物です。興味のある方はぜひ作ってみてください。



■こづゆ(5〜6人前)

【材料】
干し椎茸 5枚
干し貝柱 10個
きくらげ 乾物(5枚)
にんじん 1/2本
里芋 3個
たけのこ 水煮(1パック)
白滝 1パック
絹さや 8枚
お麩 適量
薄口醤油 大さじ1/2


A
酒 大さじ1
みりん 大さじ1
塩 大さじ1.5


【作り方】
① 干し椎茸、干し貝柱はそれぞれ水500ccで
  冷蔵庫に一晩入れ戻しておく。
※戻し汁は取っておく
② お麩ときくらげもたっぷりの水で戻しておく。
③ きくらげ、にんじん、里芋、たけのこ、
  水で戻した椎茸、貝柱を小さめコロコロに切る。
 絹さやは筋を取って、小さめに切る。
  白滝は食べやすい長さにザク切りにする。
④ 里芋、白滝、たけのこ、にんじんを鍋に入れ
 水から茹で、沸いて1分くらいしたらザルにあげる。
⑤ 鍋に椎茸と貝柱の戻し汁を500ccずつ入れ
  お麩と絹さや以外の具材を入れ
 弱火で4〜5分煮る。
⑥ Aで味付けしてお麩と絹さやを入れ
  サッと火が通ったら火を止め、薄口醤油を入れ完成

笠原&矢部さんのカレーが食べられる店が千葉県・金谷に誕生!料理人のバーベキュー第2弾も

サムネイル

公開日時: 2024-03-20 10:00:02

再生回数: 481,107

高評価数: 6,831

コメント数: 311

材料の数: 10

材料: 今回は、カレーのメニュー開発&料理人のバーベキュー第2弾!
千葉県金谷にある「おふくろ」のリニューアルオープンを祝って笠原さん&矢部さんがオリジナルのカレーを開発。
「賛否両論」のカレーが食べられるのは日本でもここだけ!
そのあとは、豪快バーベキューでギンギンに遊んじゃいます!



「ひじきピーマン」

【材料】
ひじき(水で戻したもの)300g
ピーマン 150g
サラダ油 大さじ1
おろしニンニク 大さじ1/2
おろし生姜 大さじ1/2


A
酒 大さじ2
ナンプラー 大さじ2.5
白コショウ 少々
きび砂糖 大さじ1
チキンコンソメ 3つまみ


① ひじきは5cm長さぐらいに切る。
  ピーマンは細切りにする。
② フライパンに油を入れ中火でひじきを炒め
  油が馴染んだらピーマン、ニンニク、しょうがを加え
  ニンニクの香りが立ってきたら
  Aを加え炒め合わせる。

アク抜きから伝授!シンプルな具材で味わう【たけのこご飯】で春を感じよう

サムネイル

公開日時: 2024-03-23 10:00:12

再生回数: 643,681

高評価数: 8,369

コメント数: 283

材料の数: 10

材料: 今回は、春が旬のたけのこを使った「焼きたけのこご飯」をご紹介。
たけのこのアク抜きから解説していますので、旬の食材をぜひご家庭で美味しく味わってみてください。



【たけのこのアク抜き方法】
① たけのこの穂先と根元を切り落とし
  縦に切れ目を入れる。
② 鍋にたけのこ、ぬか(2つかみ程度)、
  鷹の爪(2〜3本)、たっぷりの水を入れ
  落とし蓋をして沸かす。
③ 沸いたら弱火にして1時間ほど茹でる。
  ※水が減ったら足す
④ 火を止めて、お湯が冷めるまで置いておく。
⑤ 水にさらしながら
  ぬかを洗い落とし皮を剥く。
 根元のところは箸でこすってキレイにする。
⑥ 穂先の黒いところは切り落とす。

■焼たけのこご飯(2人前)

【材料】
米 2合
たけのこ(下茹でしたもの) 2本(200g)
油揚げ 1枚
木の芽 適量
醤油 小さじ1

A
水 340cc
だし昆布 3g
酒 30cc
薄口醤油 15cc
濃口醤油 15cc


【作り方】
① 下茹でしたたけのこをコロコロに切る。
② 油揚げはみじん切りにする
③ Aを混ぜ合わせて、だし汁を作っておく。
④ フライパンで①を空炒りして焼き目をつけ
  醤油(小さじ1)を加えて香りをつける
⑤ 土鍋に30分浸水させ水を切ったお米、
  ②、③、④を入れて炊く。
※強火で沸かす→中火で5分→弱火で15分→5分蒸らす
 炊飯器でも可
⑥ 炊き上がったら木の芽を叩いて
  刻んで散らす。

しみじみ美味しい〜!たけのことワカメの最強の組み合わせ【若竹煮】

サムネイル

公開日時: 2024-03-27 10:00:08

再生回数: 304,549

高評価数: 4,468

コメント数: 154

材料の数: 7

材料: 今回は、春が旬のたけのことワカメを使った「若竹煮(わかたけに)」
優しいおだしと一緒に食べるたけのことワカメの組み合わせは、
何度食べても食べ飽きない味!
ぜひ一度、ご家庭でもお試しください。



■若竹煮(3〜4人前)

【材料】
たけのこ(アク抜きしたもの) 4本(約400g)
わかめ 120g
花がつお 15g
木の芽 適量


A
だし 800cc
酒 100cc
薄口醤油 大さじ3
みりん 大さじ2


【作り方】
① たけのこは半分に切って鍋に入れ
 ひたひたの水を加え火にかけ沸いたら
  ザルに上げ5分ほど水にさらす。
② わかめはざく切りにする。
③ 鍋に水気を切ったたけのことAを入れ
 火にかけ沸いたら
 ガーゼで包んだかつお節をのせ
  弱火で20分ほど煮る。
 火を止めて常温まで冷ます。
④ かつお節を絞って取り出し
  火にかけ沸いたら
 わかめを加えて弱火で5分ほど煮る。
⑤ たけのこを食べやすいサイズに切り器に盛り
  木の芽を叩いてのせる。

25年来の盟友・桝谷シェフに【王道のペペロンチーノ】を教えてもらった

サムネイル

公開日時: 2024-03-30 10:00:29

再生回数: 864,861

高評価数: 10,988

コメント数: 315

材料の数: 6

材料: 今回は、イタリアン「オステリア ルッカ」の桝谷周一郎シェフに「王道のペペロンチーノ」の作り方を教わりました。
シンプルだからこそ奥の深い、プロならではのテクニックが満載です。
ぜひ一度お試しください。



■ペペロンチーノ(2人前)

【材料】
スパゲッティ(1.6mm) 160g
イタリアンパセリ 適量
ニンニク 2片
鷹の爪 1本
オリーブオイル 大さじ2
岩塩 適量


① イタリアンパセリの葉っぱだけをちぎり
  みじん切りにする。
② フライパンの上で
  ニンニク、種を取った鷹の爪をスライスして
 オリーブオイルを入れる。
③ 鍋に水を入れて火にかけ
  お湯が沸騰したら1%の岩塩を加え
  スパゲッティを茹でる。
④ ②のフライパンをニンニクの香りが立つまで
 弱火で2分ほど加熱し
  イタリアンパセリ(2つかみ程度)、
  ゆで汁(大さじ2程度)を加える。
⑤ ③を表示の茹で時間よりも少し早めに上げ
  直接フライパンに入れる。
  弱火でスパゲッティにソースを絡めて完成。

材料を切って煮込むだけ!笠原流【春キャベツとアサリのスープ煮】

サムネイル

公開日時: 2024-04-03 10:00:23

再生回数: 193,905

高評価数: 3,913

コメント数: 168

材料の数: 10

材料: 今回は、春キャベツ、アサリ、ベーコンを合わせた煮込みスープをご紹介。
アサリの砂抜きさえすませておけば、あとは材料を切って煮込むだけ!
とっても簡単にできて満足感バツグンの料理ですので、ぜひ一度お試しください。



■春キャベツとアサリのスープ煮(2〜3人前)

【材料】
アサリ 300g
春キャベツ 1/2玉(普通のキャベツでも可)
ニンニク 1片
ベーコン 3枚
塩 少々
黒コショウ 少々

A
水 600cc
酒 大さじ2
みりん 大さじ2
薄口醤油 大さじ2


【作り方】
① アサリは砂抜きして殻をこすり洗いする。
② ニンニクは薄切り、キャベツはざく切り、
  ベーコンは1cm幅に切る。
③ 鍋に②とAを入れて蓋をして火にかける。
  沸いたら弱火にして10分蒸し煮にする。
④ アサリをのせて蓋をして
  さらに5分ほど火を入れる。
  ※水分が減っていたら水を足す
⑤ アサリの口が開いたら味見をして
  味が薄かったら塩で味を調える。
⑥ 器に持って、黒コショウをふる。

メインおかずにもなる!食べ応え抜群の【五目おから煮】

サムネイル

公開日時: 2024-04-06 10:00:43

再生回数: 434,439

高評価数: 6,733

コメント数: 247

材料の数: 13

材料: 今回は、お手頃価格で栄養もあるおからを使った「五目おから煮」をご紹介。
野菜やひき肉などの具材をたっぷりと使った食べ応え抜群の一品。
甘じょっぱい味付けで病みつきになること間違いなしです!
ぜひ一度お試しください。



■五目おから煮(3〜4人前)

【材料】
おから 200g
鶏ひき肉 100g
ごぼう 60g
いんげん 4本
にんじん 60g
きくらげ(戻した状態) 50g
卵 1個
ごま油 大さじ1
塩 少々


A
だし 300cc
薄口醤油 大さじ3
酒 大さじ2
砂糖 大さじ3


【作り方】
① ごぼうは、ささがきにして
  水でさっと洗いザルに上げておく。
 いんげんはヘタを切り2cm長さに切る。
  にんじんは2cm長さの細切りにする。
  きくらげは石づきを切り落とし
 2cm長さの細切りにする。
② フライパンにおからを入れ
  中火で サラサラになるまで空炒りして
  バットに取り出しておく。
③ フライパンにごま油を入れ
 中火で鶏ひき肉に焼き色がつくまで炒め
  ①を加え、しんなりするまで炒める。
  ④ ごま油を少し足し②を加え
 油が馴染む程度に中火で炒める。
 弱火にしてAを加え混ぜながら少し煮る。
⑤ 汁気が程よく飛んだら塩で味を調え
  溶き卵を回し入れ、ある程度火を入れたら
  火を止めて予熱で火を通し、器に盛る。

バターマヨネーズが決め手!超簡単【スナップエンドウとホタテのバター炒め】

サムネイル

公開日時: 2024-04-10 10:00:22

再生回数: 237,016

高評価数: 4,095

コメント数: 179

材料の数: 10

材料: 今回は、スナップエンドウを使った簡単レシピをご紹介!
調理が簡単なボイルホタテと組み合わせたご飯がとにかく進む
ハマること間違いなしの一品です。



■スナップエンドウとホタテのバター炒め(2〜3人前)

【材料】
スナップエンドウ 15本程度
ボイルベビーホタテ 20個程度
長ねぎ 1/4本
バター 10g
マヨネーズ 大さじ2
塩 少々
黒コショウ 少々


A
酒 大さじ1
醤油 小さじ1
みりん 小さじ1


【作り方】
① スナップエンドウは両側の筋を取る。
② 長ねぎはみじん切りにする。
③ ホタテは水気をしっかり拭く。
④ ①を沸いた湯で30〜40秒ほど茹で
  ザルに上げ、塩少々をふっておく。
 皮の中の水を叩いて取る。
⑤ フライパンにバターとマヨネーズを入れ
  中火にかけ溶かし、長ねぎをさっと炒め
  ホタテ、スナップエンドウを加え
  油が馴染む程度に炒める。
⑥ Aを加え煮絡める。
 器に盛り黒コショウをふる。

永久保存版!下処理から丁寧に教える【ふきの炒め煮】の作り方

サムネイル

公開日時: 2024-04-13 10:00:29

再生回数: 375,480

高評価数: 5,208

コメント数: 224

材料の数: 9

材料: 今回は、春の山菜「ふき」を使った料理をご紹介。
ふきの茎は、唐辛子がピリッときいた「炒め煮」に。
そした葉の部分は、白いご飯の最強のお供「ふりかけ風」にアレンジ!
ぜひお試しください。



■ふきの炒め煮(2〜3人前)

【材料】
ふきの茎の部分 300gほど
塩 少々
鷹の爪 1本
ごま油 小さじ2


A
だし 150cc
薄口醤油 大さじ1.5
みりん 大さじ1.5
酒 大さじ1.5
砂糖 小さじ2


【作り方】
① ふきの根元の部分を切り落とし
 鍋に入る長さに切り、塩ずりする。
  沸いた湯で3〜4分茹で、氷水に落とす。
② 水気を切って、周りの筋を剥き
  4〜5cmくらいの長さに切る。
③ フライパンにごま油を入れ
 中火で②と種を取った鷹の爪を炒める。
  油が馴染んだらAを加え
  沸いたら中火で10分ほど煮る。
④ 常温まで冷まして器に盛る。



■ふきの葉 ふりかけ風(2〜3人前)

【材料】
ふきの葉 適量
かつお節 2パック
白ごま 適量
ごま油 小さじ2


B
酒 大さじ4
醤油 大さじ2
砂糖 大さじ1


【作り方】
① 葉の部分を沸いた湯で2〜3分茹で
  水に落として10分ほどさらしておく。
②水気をしっかりと絞って
  みじん切りにする。
③ フライパンにごま油を入れ
  ②を中火で油が馴染む程度に炒める。
  Bを加え汁気がなくなるぐらいまで炒める。
④ かつお節、白ごまを加え
  さっと炒め合わせる。
⑤ 常温まで冷まして器に盛る。

硬いイメージが覆える!軽やかなサクサク食感【砂肝の唐揚げ】

サムネイル

公開日時: 2024-04-17 10:00:02

再生回数: 526,381

高評価数: 8,434

コメント数: 393

材料の数: 14

材料: 今回は、お酒のおつまみに最適な「砂肝の唐揚げ」をご紹介。
丁寧な下処理をすることで、心地の良いサクサク食感の唐揚げに!
絶対に試してほしい一品です。
春が旬の「アスパラの唐揚げ」と、やみつき間違いなしの「カレーマヨネーズ」を添えて召し上がれ。



■砂肝とアスパラ唐揚げ(2〜3人前)

【材料】
砂肝 300g
アスパラ 4本
サラダ油 適量
塩 少々
レモン 1/2個


A ※砂肝の下味
塩 2つまみ程度
コショウ 少々
おろしニンニク 小さじ1
醤油 大さじ1
みりん 大さじ1


B ※衣
片栗粉 大さじ3
薄力粉 大さじ3


C ※カレーマヨネーズ
マヨネーズ 大さじ3
カレー粉 小さじ1/2
砂糖 2つまみ程度


【作り方】
① 砂肝は銀皮を取って、白い面に切れ目を入れ
 Aを揉み込んで30分以上おく。
② アスパラは硬い根元を手で折り
  ピーラーで下1/3くらいの皮を剥き
 半分に切る。
③ Cを混ぜ合わせカレーマヨネーズを作る。
④ アスパラにBをまぶす。
  ①の汁気を切りBをまぶす。
⑤ アスパラを170℃の油で1分〜1分半揚げ
  塩少々をふっておく。
  砂肝も170℃の油で2〜3分揚げる。
⑥ 器に盛り、レモン、③を添える。

プロが本気で作る!昭和の手作り【ポテトコロッケ】

サムネイル

公開日時: 2024-04-20 10:00:38

再生回数: 947,124

高評価数: 12,211

コメント数: 587

材料の数: 18

材料: 今回は、シンプルな具材で作る昔懐かしの味わい「ポテトコロッケ」
主な材料は、じゃがいも、玉ねぎ、豚ひき肉だけ!
衣はサクッと、中はホクホクでクリーミー!
シンプルな料理だからこそ、1個1個の工程をきちんとやれば必ず美味しく出来上がります。ぜひ一度お試しください!




■ポテトコロッケ(4〜5人前)
※普通サイズのコロッケ12個分ぐらい

【材料】
じゃがいも(男爵) 3個
玉ねぎ 1/2個
豚ひき肉 150g
キャベツの千切り 適量
薄力粉 適量
パン粉 適量
バター 10g
塩 少々
コショウ 少々
サラダ油 少々
中濃ソース 適量


A ※コロッケの下味
酒 大さじ2
醤油 大さじ1
みりん 大さじ1
砂糖 小さじ1
片栗粉 大さじ1


B ※衣の卵液
卵 1個
牛乳 大さじ1.5


【作り方】
① じゃがいもは皮付きのまま4等分にする。
  鍋にひたひたの水、塩少々を入れて
  水からやわらかくなるまで茹でる。
 お湯を捨て、皮を手で剥く。
 空炒りして水気を飛ばし
  熱いうちにマッシャーで潰す。
② 玉ねぎはみじん切りにする。
③ フライパンにバターを入れ
  ②と塩(2つまみ程度)を加え
 しんなりするまで中火で炒める。
④ ひき肉を加え
 塩(2つまみ程度)、コショウ少々をかけ
  テカテカするぐらいまで中火で炒める。
  弱火にしてAを加え炒め合わせる。
⑤ ①に④を加えて
 滑らかになるまで混ぜ合わせる。
  塩・コショウで味を調え
 バットに広げて常温までおいたら
  ラップをして冷蔵庫でしっかり冷ます。
⑥ Bをしっかりと混ぜ合わせ卵液を作る。
⑦ 手にサラダ油をつけ
 ⑤を食べやすいサイズに丸める。
  薄力粉をしっかりとまぶし
  卵液をくぐらせ、パン粉をつける。
⑧ 160℃くらいの油で
 途中で1回ひっくり返して
 合計3〜4分揚げる。
⑨ 器に盛り付け
  キャベツの千切りを添えて
 お好みで中濃ソースをかけて食べる。

これで酢豚も作れる!甘酢あんの極意を伝授【サワラの甘酢あんかけ】

サムネイル

公開日時: 2024-04-24 10:00:19

再生回数: 280,838

高評価数: 5,364

コメント数: 225

材料の数: 13

材料: 今回は、サワラとたっぷりの野菜に甘酢あんをかけた「サワラの甘酢あんかけ」をご紹介。
この甘酢あんの作り方さえ覚えておけば、
酢豚や天津飯にも応用可能!ぜひお試しください。


■サワラの甘酢あんかけ(2〜3人前)

【材料】
サワラの切り身 2切れ
新玉ねぎ 2個
ピーマン 2個
椎茸 2枚
塩 少々
コショウ 少々
薄力粉 適量
サラダ油 少々


A
水 150cc
酢 大さじ2
醤油 大さじ2
砂糖 大さじ2
片栗粉 大さじ1


【作り方】
① サワラは塩・コショウをふり
  少し置き、 水気を拭いて一口大に切る。
  薄力粉を薄くまぶす。
② 新玉ねぎは根元と穂先を切り落とし
  くし切りにする。
 ピーマンはヘタと種を取り乱切りにする。
 椎茸は軸の下1cmぐらいを切り落とし
 傘の部分は一口大、軸は細めに切る。
③ フライパンにサラダ油(大さじ1)を入れ
  中火で①をカリッと焼いて取り出しておく。
④ フライパンの魚の油を拭いて
 サラダ油(大さじ1)を足す。
 ピーマン、椎茸、新玉ねぎを入れ
 塩(2つまみ程度)をふり
 野菜がしんなりするまで中火で炒める。
  火が通ったら取り出しておく。
⑤ フライパンに混ぜ合わせたAを入れ
  中火にかけ、かき混ぜながらとろみをつける。
  とろみがついたら一回沸かして
 サラダ油(小さじ1)を加え混ぜ合わせる。
⑥ ③・④をフライパンに戻し入れ
  全体に絡めて器に盛る。

ボリューム満点!ジューシーで柔らかい笠原流【トンテキ】の作り方

サムネイル

公開日時: 2024-04-27 10:00:40

再生回数: 510,678

高評価数: 7,574

コメント数: 247

材料の数: 14

材料: 今回は、「四日市とんてき」風のボリューム満点な笠原流「とんてき」をご紹介!
クセになる味わいのタレと、たっぷりのニンニクでご飯が何杯でも進む最強のおかずです。ぜひお試しください!



■トンテキ(2人前)

【材料】
豚ロース ソテー用(厚め) 2枚
ニンニク 4片
キャベツの千切り 適量
プチトマト 4個
塩 少々
コショウ 少々
薄力粉 少々
ラード 大さじ2


A
酒 大さじ2
みりん 大さじ1
醤油 大さじ1
ウスターソース 大さじ2
砂糖 小さじ2
一味唐辛子 少々



【作り方】
① ニンニクを薄切りにする。
② 豚肉は、軽く手で叩いて
  脂身側に4〜5か所切り込みを入れ
 グローブ型にする。
  塩・コショウして、薄力粉を薄くまぶす。
③ フライパンにラードを入れ中火にかけ溶かし
  ニンニクを入れ色付くまで火を入れ
 一度取り出しておく。※油は残しておく
④ 豚肉を入れ
  両面カリッと焼き色をつける。
 ※少し火は弱め
⑤ 余分な油をキッチンペーパーで拭いて
  Aを加え、ニンニクを戻し入れる。
  タレがとろっとするぐらいまで煮絡める
⑥ 器に盛りつけ
 キャベツの千切り、プチトマトを添える。

こういうのでいいんだよ!町中華風【あんかけ焼きそば】の作り方

サムネイル

公開日時: 2024-05-01 10:00:35

再生回数: 422,006

高評価数: 7,436

コメント数: 243

材料の数: 18

材料: 今回は、食べたら懐かしくなる町中華風「あんかけ焼きそば」をご紹介!
中華丼や八宝菜にも使える濃厚あんと
カリッ&柔らかい2つの食感が楽しめる麺にハマること間違いなし!
ぜひお試しください。



■あんかけ焼きそば(2人前)

【材料】
焼きそば用の麺 2玉
豚バラ スライス 150g
ニラ 50g
新玉ねぎ 1/2個
にんじん 80g
椎茸 3枚
春キャベツ 150g
サラダ油 大さじ1
水溶き片栗粉 大さじ3
塩 少々


A ※麺の下味
サラダ油 大さじ1
酒 大さじ1
醤油 小さじ1


B ※あんの調味料
鶏がらスープ 500cc
醤油 大さじ1.5
みりん 大さじ1.5
砂糖 小さじ2
オイスターソース 大さじ1.5
コショウ 少々


【作り方】
① ニラは4cm長さに切る。
  玉ねぎは薄切り
  にんじんは4cm長さの細切り
 椎茸は傘を薄切り、軸を手で裂く。
  キャベツは3cm角のざく切りにする。
② 豚肉は3cm幅に切る。
③ 麺はAをかけてほぐしておく。
④ フライパンに麺を入れて
 中火で両面に焼き色をつけたら
  ほぐして取り出しておく。
⑤ 同じフライパンにサラダ油を入れ
  豚肉に塩少々をふって
 色が変わるまで中火で炒める。
⑥ にんじん、椎茸を加えて炒める。
  油が馴染んだら
  玉ねぎ、キャベツ加え炒め合わせる。
 ニラを加えさっと炒める。
⑦ Bを加えさっと煮て
  水溶き片栗粉でとろみをつける。
⑧ 器に麺を盛り、⑦をかける。

おかずにもおつまみにも!食べ応え抜群【にんじんしりしり】の作り方

サムネイル

公開日時: 2024-05-04 10:00:13

再生回数: 235,079

高評価数: 4,628

コメント数: 207

材料の数: 9

材料: 今回は、沖縄の家庭料理「にんじんしりしり」を笠原流にアレンジ!
豚肉や卵も入っているので、ご飯が進むメインおかずとして、
また、お弁当のおかずとしても大活躍の一品です。
ぜひお試しください。



■にんじんしりしり(2〜3人前)

【材料】
豚バラスライス 200g
にんじん 1本
ニラ 1/3把
卵 1個
サラダ油 大さじ1
塩 少々


A
酒 大さじ2
醤油 大さじ1.5
砂糖 大さじ1


【作り方】
① にんじんは千切りにする。
  ニラは5cm長さに切る。
② 豚肉は1cm幅に切る。
③ フライパンに油を入れ
 中火で②に塩(2つまみ)をふって炒める。
④ 豚肉に火が入ったら
  にんじんを加えしんなりするまで炒め
 A、ニラを加えさっと炒め合わせる。
⑤ 溶き卵を回し入れ
  混ぜながら火を入れ
 卵に火が入ったら器に盛る。

お弁当にも最適!生姜たっぷり笠原流【牛しぐれ煮】

サムネイル

公開日時: 2024-05-08 10:00:29

再生回数: 264,727

高評価数: 5,541

コメント数: 190

材料の数: 10

材料: 今回は、新生姜をたっぷりと使った「牛しぐれ煮」をご紹介!
生姜の爽やかな香りと甘めの味付けがクセになる一品です。
作り置きしてお弁当にも最適なので、ぜひお試しください。



■牛しぐれ煮(2〜3人前)

【材料】
牛切り落とし肉 300g
新生姜 60g
長ねぎ 1/2本
ごぼう 50g


A ※煮汁
水 100cc
酒 200cc
醤油 大さじ3
みりん 50cc
砂糖 大さじ2


B ※仕上げ用
醤油 大さじ1
はちみつ 大さじ1


【作り方】
① 生姜は40gを千切りにして
  さっと水で洗い水気を切る。
  残りの20gはすりおろす。
② 長ねぎは斜め薄切り
 ごぼうはささがきにして
  さっと水で洗い水気を切る。
③ 牛肉は沸いた湯にくぐらせアクを取り
 ザルに上げ水気を切る。
④ フライパンにAを入れ一煮立ちさせ
  牛肉をさっと煮たら取り出しておく。
⑤ 煮汁に生姜千切り、長ねぎ、ごぼうを加えて
  煮汁が少しとろっとするまで煮る。
⑥ 牛肉を戻し入れ炒りつけながら煮て
 Bとおろし生姜の絞り汁をかけ
  煮汁がほぼなくなるまで煮る。
  火を止め冷ます。

お待たせしました!これぞ王道【焼き餃子】の作り方

サムネイル

公開日時: 2024-05-11 10:00:38

再生回数: 409,042

高評価数: 6,987

コメント数: 272

材料の数: 16

材料: 今回は、以前からリクエストの多かった「焼き餃子」をご紹介!
中華のシェフ直伝のシンプルな具材と手順で作る王道の餃子は、
やみつきになること間違いなし!ぜひお試しください。



■焼き餃子(2〜3人前) ※餃子30個ほど

【材料】
豚ひき肉 200g
キャベツ 200g
ニラ 1/4把
長ねぎ 1/3本
餃子の皮 約30枚
塩 少々
サラダ油 少々
酢 適量
コショウ 適量


A
酒 大さじ1
醤油 大さじ1
オイスターソース 大さじ1
おろしニンニク 小さじ 1/2
おろし生姜 小さじ1/2
ごま油 大さじ1
片栗粉 大さじ1
コショウ 少々


【作り方】
① キャベツは粗みじん切りにして
  塩(2つまみ程度)をふって揉み
 10分ほどおき、水気をしっかり絞る。
② ニラは小口切り
  長ねぎはみじん切りにする。
③ ボウルにひき肉を入れて
 Aを加えてよく練って粘りを出す。
  ①、②をさくっと混ぜ合わせる
④ ③を大さじ1くらいずつ皮にのせ包む。
⑤ フライパンにサラダ油(大さじ1/2)をひき
  餃子を並べて中火で2分ほど焼き
  熱湯を100ccくらい加えて
 蓋をして4〜5分蒸し焼きにする。
  蓋を取って水気が飛んだら
 サラダ油(大さじ1)を回し入れて
  こんがりするまで焼く。
⑥ 器に盛って
  お好みで酢コショウをつけて食べる。

一度は食べてほしい!うま味あふれる【カツオのつみれ汁】の作り方

サムネイル

公開日時: 2024-05-15 10:00:00

再生回数: 237,387

高評価数: 5,052

コメント数: 196

材料の数: 16

材料: カツオはうま味の濃い魚で、実はつみれにするとものすごく美味しい!
そんなカツオを使った「つみれ汁」をご紹介!
シャキシャキのレタスとの相性も抜群なので、ぜひ一度お試しください。



■カツオのつみれ汁(2〜3人前)

【材料】
カツオ 200g
椎茸 2枚
レタス 150g
みょうが 1個
万能ねぎ 少々
長ねぎ 1/4本
黒コショウ 少々


A ※つみれ用
醤油 小さじ1
みりん 小さじ1
おろし生姜 小さじ1/2
片栗粉 小さじ1
塩 2つまみ


B ※汁のベース
水 600cc
酒 50cc
だし昆布 3g


C ※汁の味付け
薄口醤油 大さじ2
みりん 大さじ2
塩 2つまみ


【作り方】
① 椎茸は根元を切り落とし
  傘は薄切り、軸は手で割く。
 レタスは手でちぎる。
  みょうがは小口切りにしてさっと水で洗う。
 万能ねぎは小口切り
  長ねぎはみじん切りにする。
② カツオは皮があったら皮を取って
 身を包丁でたたいてミンチ状にする。
  ボウルに入れ、長ねぎ、Aを加え
 手で粘りが出るまで練る。
③ 鍋にBを入れ火にかけ沸いたら
  弱火にして②を丸めて入れて煮る。
 カツオの色が変わったら
  椎茸を加え、火が通るまで煮る。
 カツオが浮いてきたら昆布を取り出す。
④ Cで味付けする。
 味見をして薄かったら塩で微調整する。
⑤ レタスを加えてさっと煮る。
⑥ 器に盛り、万能ねぎ、みょうがを散らし
 黒コショウをふる。

とりむね史上最高のしっとり!【鶏むね肉のみぞれ煮】トマト入り

サムネイル

公開日時: 2024-05-18 10:00:39

再生回数: 277,970

高評価数: 5,210

コメント数: 203

材料の数: 11

材料: 今回は、大好評の鶏むね肉レシピ!
鶏むねを驚くほどしっとりと食べられる「鶏むね肉のみぞれ煮」をご紹介。
今回はトマトを入れていますが、色んな野菜を使って様々なバリエーションが楽しめるのでぜひお試しください。



■鶏むね肉のみぞれ煮(2〜3人前)

【材料】
鶏むね肉 1枚
大根 150g
トマト 2個
万能ねぎ 適量
塩 少々
片栗粉 適量
黒コショウ 少々


A
だし 300cc
薄口醤油 30cc
みりん 30cc
砂糖 小さじ1


【作り方】
① 大根はすりおろしておく。
  ※水気は切らない
② トマトはヘタを取って
  沸いたお湯に10秒ほど入れて
 水に落とし湯むきする。
  食べやすいサイズに切る。
 ※湯むきしたお湯はそのまま残しておく
③ 鶏肉は皮を剥いで
  身の部分は繊維を断ち切るように
 1〜1.5cmぐらいの厚さに切る。
  皮は食べやすい大きさに切る。
④ 鶏の身の部分は
 塩(2つまみ程度)をまぶして下味をつけ
  片栗粉(適量)を全体に満遍なくまぶす。
⑤ 沸かしたお湯に④を入れ
 強火でさっと茹でて
  周りに膜ができたら水に落とす。
⑥ フライパンにAを入れ火にかけ
 沸いたら、トマト・鶏皮を加え一煮立ちさせる。
  ⑤の水気を切って加え中火で1〜2分ほど煮る。
  水溶き片栗粉(大さじ2)で軽くとろみをつけ
 ①を汁ごと加えて、温まる程度にさっと煮る。
⑦ 器に盛り
  万能ねぎの小口切り、黒コショウをふる。

白飯がバクバク進む!うましなつかし昭和の味【カレイの煮付け】

サムネイル

公開日時: 2024-05-22 10:00:43

再生回数: 256,028

高評価数: 4,552

コメント数: 217

材料の数: 9

材料: 今回は、煮込み時間15分で作れちゃう「カレイの煮付け」をご紹介!
濃い味付けの煮汁がふかふかのカレイの身に絡み、
ご飯が無限に進むこと間違いなし!


■カレイの煮付け(4人前)

【材料】
カレイ切り身 4切れ
長ねぎ 1/2本
生姜 20g
ごぼう 50g
塩 少々


A
水 270cc
醤油 200cc
酒 135cc
砂糖 150g


【作り方】
① カレイは皮目に塩少々をふって
  10〜15分おく。
② 長ねぎは4cmくらいのぶつ切りにして
 片面から切れ目を数箇所入れる。
  生姜は皮を剥いて薄切りにする。
 ごぼうは6cmくらいの棒状に切って
  さっと水で洗う。
③ ①を沸いた湯にさっとくぐらせ
 氷水に落とし、汚れを優しく取り水気を拭く。
④ フライパンにAを混ぜ合わせ中火にかけ
  ごぼう、生姜を入れて
 煮汁が沸いたらカレイを重ならないように入れ
 最初のアクだけ取り
 弱火にして落とし蓋をして10分ほど煮る。
⑤ 長ねぎを加えて、さらに5分ほど煮る。
⑥ 器に盛り、煮汁をたっぷりかける。

プロが本気で作る【お味噌汁とおむすび】だしの取り方も丁寧に解説!

サムネイル

公開日時: 2024-05-25 10:00:03

再生回数: 1,062,113

高評価数: 16,887

コメント数: 628

材料の数: 18

材料: 今回は、原点回帰!
シンプルな具材でとことんこだわって作った「お味噌汁とおむすび」
だしの取り方から丁寧に解説していますので、
ぜひ参考にしてみてください!



■1.5番だし

【材料】
水 1L
だし昆布 10g
かつお節 20g


【取り方】
① 鍋に水・だし昆布を入れて
  できれば2時間ほど置いておく。
② かつお節を加えて中火にかけゆっくり沸かし
 沸いたら弱火にしてコトコト5分ほど煮る。
  ザルにペーパータオルなどを敷き
  しっかりとしぼってこす。

■昆布とカツオの梅ふりかけ

【材料】
だしを取り終わった だし昆布・かつお節
梅干し 2個
白ごま 適量


A
酒 大さじ2
醤油 大さじ2
砂糖 大さじ1


【作り方】
① だしを取った昆布を細切りにして
  かつお節は細かく刻む。
② フライパンで空炒りして
  A、たたいた梅干しを加え
  弱火で調味料がなくなるまで炒りつける。
  火を止めて、白ごまを混ぜ合わせる。

■わかめと豆腐のお味噌汁(3〜4人前)

【材料】
わかめ 30g
長ねぎ 1/2本
木綿豆腐1/3丁
だし 600cc
味噌 大さじ3
粉山椒 少々


B
みりん 小さじ1
醤油 小さじ1


【作り方】
① わかめは水で戻し3cm幅に切る。
  長ねぎは小口切りにする。
② だしを鍋に入れて火にかけ
 沸いたら弱火にして味噌を溶き入れ
  Bを加え、手の上で豆腐を1cm角に切って入れ
 豆腐が温まる程度に火を入れる。
③ お椀にわかめ、ねぎ、粉山椒(1つまみ)を入れ
  食べる直前で味噌汁を注ぐ。


■おむすび(3〜4人前)

【材料】
ご飯 600g
海苔 適量
塩 少々


【作り方】
① 手に塩分濃度1%ぐらいの塩水をつけて
 指先に少し塩をつけ手のひらに馴染ませる。
② ご飯にお好みの具材を入れ
  優しく転がしながら包み込み
  お好みで海苔を巻く。

プロはこうやって作る!絶対に失敗しない【かき揚げ】の作り方

サムネイル

公開日時: 2024-05-29 10:00:02

再生回数: 1,116,661

高評価数: 15,146

コメント数: 371

材料の数: 17

材料: 今回は、リクエストも多かった「王道のかき揚げ」をご紹介!
今回は、野菜だけを使ったかき揚げですが、
この作り方さえマスターすれば、様々な具材のかき揚げに応用可能!
ぜひ一度お試しください。



■かき揚げ(3〜4人前)

【材料】
玉ねぎ 1/2個
三つ葉 1/3把
にんじん 50g
ごぼう 50g
そら豆 15粒
大根おろし 適量
おろし生姜 適量
レモン 適量
塩 少々
薄力粉 適量
サラダ油 適量


A ※バッター液
卵黄 1個
冷水 50cc
薄力粉 大さじ2


B ※天つゆ
だし 200cc
醤油 40cc
みりん 40cc


【作り方】
① 玉ねぎは薄切りする。
  三つ葉は4cm長さに切る。
 にんじんは4cm長さの細切りにする。
  ごぼうは4cm長さの切りにして
  さっと洗い水気を拭く。
 そら豆は薄皮を剥き半分に切る。
  全てボウルに入れほぐし
 薄力粉(大さじ2)をまぶす。
② 冷蔵庫で冷やしたAの
  卵黄と冷水をしっかり混ぜ合わせ
  薄力粉をさくっと混ぜる。
③ ①に②を少しずつ加え混ぜ合わせたら
  薄力粉を少しずつ足しながら混ぜ
 「具材がギリギリくっついている」
  ぐらいの固さにする。
④ Bを一煮立ちさせ冷まし
  天つゆを作っておく。
⑤ フライパンに2cmぐらいの油を入れ
  170℃の揚げ油に箸で1人分ずつ入れ
  ある程度固まったらひっくり返し
 全体がカリッとするまで揚げる。

【揚げる時のポイント】
・箸で入れたら少し固まるまで押さえておく。
・油に全部入れたら、火を少し強めて温度を上げる。
・途中、お箸で何か所か刺し火の通りを良くする。
・一回揚げたら、油カスを取りキレイにする。

⑥ 器に盛り、大根おろし、おろし生姜、
  レモン、塩、天つゆを添える。

プロの味をおうちで再現!アレンジ無限大の【白和え】

サムネイル

公開日時: 2024-06-01 10:00:30

再生回数: 524,150

高評価数: 9,079

コメント数: 291

材料の数: 7

材料: 今回は、日本料理の定番料理、豆腐を使った「白和え」をご紹介。
「賛否両論」の味をおうちで手軽に味わってもらうために、
簡単バージョンでその作り方を伝授します!
「白和えの衣」を使ったアレンジ料理も3つご紹介!



■白和え(3〜4人前)

◉基本の「白和えの衣」
【材料】
木綿豆腐 1丁/300g
塩 少々
砂糖 少々


A
白すりごま 大さじ2 ※ねりごまでも可
砂糖 大さじ1
薄口醤油 小さじ1
ごま油 小さじ1


【作り方】
① 豆腐は、厚みを半分に切り
  ペーパータオルで包んでバットに並べ
  重しをして冷蔵庫に入れ1時間ほど水切りする。
② ①をボウルにちぎって入れて
  泡立て器である程度つぶしたら
  Aを加えなめらかになるまで混ぜ合わせ
  塩・砂糖(少々)で味を微調整する。



◉にんじんと小松菜とちくわの白和え
【材料】
にんじん 100g
ちくわ 2本
小松菜 1把
塩 少々
醤油 少々


【作り方】
① ちくわは3cm長さの細切りにする。
② にんじんは3cm長さの細切りにして
  沸いた湯で1分ほど茹で
 ザルに上げ塩(少々)をふって冷ましておく。
③ 小松菜は、さっと茹でたら
  水に落として粗熱を取り水気をしぼる。
 根元を切り落とし3cm長さに切り
  醤油(少々)をかけ再びしぼる。
④ ①、②、③をボウルに入れ
 白和えの衣(スプーン約3杯)と和える。



◉ツナときゅうりと長ねぎの白和え
【材料】
きゅうり 1本
長ねぎ 1/5本
ツナ缶 1缶
塩 少々
黒コショウ 少々


【作り方】
① きゅうりは塩ずりして水で洗ったら
  包丁で叩き一口大に切る。
② 長ねぎは、みじん切りにする。
③ ①、②、ツナ缶を汁ごとボウルに入れ
 白和えの衣(スプーン約3杯)と和える。
④ 器に盛って、黒コショウをふる。



◉いちじくの白和え
【材料】
いちじく 2個
黒ごま 少々


【作り方】
① いちじくは皮を剥き一口大に切る。
② ボウルに入れ
  白和えの衣(スプーン約3杯)と和える。
③ 器に盛って、黒ごまをふる。

永久保存版!元焼き鳥屋が教えるプロの下処理【鶏レバーの当座煮】

サムネイル

公開日時: 2024-06-05 10:00:17

再生回数: 662,313

高評価数: 11,956

コメント数: 430

材料の数: 10

材料: 今回は、日持ちがする常備菜「鶏レバーの当座煮」をご紹介!
生姜とニンニクがきいた甘辛醤油味でおつまみにもご飯のおかずにも最適です。元焼き鳥屋ならではのプロの下処理は参考になること間違いなし!


■鶏レバーの当座煮(3〜4人前)

【材料】
鶏レバー 400g
新生姜 20g
ニンニク 1片
万能ねぎ 適量
黒コショウ 少々
サラダ油 小さじ1


A
酒 大さじ4
醤油 大さじ4
みりん 大さじ2
砂糖 大さじ2


【作り方】
① 生姜は千切りにして長ければ半分に切る。
  ニンニクは、芯を取ってみじん切りにする。
② 鶏レバーは、まずハツを切り離し
  薄皮部分を切り取り、半分に割り血の塊を取る。
  レバーの部分は、小さい方と大きい方に分け
  血の塊をできる限り取って
  小さい方は2等分、大きい方は3等分に切る。
 緑色の部分があったら切り落とす。
※「つなぎ」の部分は取っておいて炒めて食べる。
③ 鍋に湯を沸かして火を止め②を入れ
  蓋をして5分ほど置き、ザルに上げ水気を切る。
④ フライパンに油を入れ
  弱火で①を炒め、香りを立たせたらAを加え
 弱火で煮汁が少しとろっとするまで煮詰める。
  レバーを加え汁気がほぼなくなるまで煮絡め
 火を止めて冷ます。
⑤ 器に盛り、黒コショウ、万能ねぎをちらす。

コラボ第2弾!中華の達人・菰田シェフに【エビチリ】を教えてもらった

サムネイル

公開日時: 2024-06-08 10:00:13

再生回数: 676,316

高評価数: 11,009

コメント数: 462

材料の数: 18

材料: 今回は、笠原十番勝負 第2弾!
2人目の刺客は、南青山に店を構える「4000 Chinese Restaurant」の総料理長・菰田欣也シェフ。
「エビは下味で8割決まる」というこだわりの「エビチリ」は悶絶級のウマさ!ぜひ家庭でもお試しください!



■菰田流エビチリ

【材料】
殻付きのエビ 12尾(約300g)
長ねぎ 1/3本
卵 1個
グレープシードオイル 適量 ※サラダ油でも可
水溶き片栗粉 大さじ1.5
酢 小さじ1/4


A ※エビの下処理
塩 1つまみ
片栗粉 大さじ1
水 大さじ1


B ※エビの下味
塩 2つまみ
白コショウ 少々
酒 大さじ1.5
片栗粉 大さじ1
グレープシードオイル 大さじ1


C ※チリソース
おろし生姜 小さじ2/3
おろしニンニク 小さじ1/3
豆板醤 大さじ1
トマトケチャップ 大さじ2
水 180cc
鶏がらスープの素 小さじ1/3
塩 1つまみ
砂糖 小さじ1/3
白コショウ 少々


【作り方】
① エビは殻を剥きAで軽く揉んだら
  水でゆすぎ、背わたを取る。
 水気を拭きボウルに入れたら
  まずBの塩・コショウを加え
 しっかり揉んで粘りを出す。
  酒、片栗粉、グレープシードオイルの順に加え
  さらに揉み込む。
② 長ねぎは、みじん切りにする。
③ フライパンに火をつける前に
  グレープシードオイル(大さじ1)を入れ
  エビを重ならないように並べる。
  中火にかけエビの両面に焼き色がついたら
  一度取り出しておく。
④ フライパンに油をそのまま残し
  火を消した状態で
  Cのおろし生姜、おろしニンニク、豆板醤、
  トマトケチャップを入れ弱火にかける。
 グツグツしたら、水、鶏がらスープの素、
  塩、砂糖 、白コショウを加える。
⑤ 一煮立ちしたら①と②を加え
  水溶き片栗粉(大さじ1.5)でとろみをつける。
  溶き卵を回し入れ
  ゆっくり混ぜながら火を通す。
 一度火を止め、酢(小さじ1/4)を加え
  軽く混ぜ合わせる。
⑥ 火をつけグレープシードオイル(小さじ1)を
  最後にかけてツヤを出す。

薄切り肉を使えば簡単で失敗しない!【薄切りとんかつ】の作り方

サムネイル

公開日時: 2024-06-12 10:00:48

再生回数: 322,225

高評価数: 5,956

コメント数: 276

材料の数: 15

材料: 今回は、薄切り肉を使った「薄切りとんかつ」をご紹介!
食べると、驚くほどカリカリサクサク!!
分厚い肉を使うよりも簡単で失敗しにくいので、ぜひお試しください。


■薄切りとんかつ(3〜4人前)

【材料】
豚ロース薄切り肉 12枚(生姜焼き用 6枚でも可)
キャベツ千切り 適量
レモン 適量
辛子 少々
薄力粉 適量
卵 1個
パン粉 適量
サラダ油 適量
ラード 少々


A ※下味
醤油 大さじ1
みりん 大さじ1
白コショウ 少々


B ※ごまマスタードソース
中濃ソース 大さじ3
粒マスタード 大さじ1
白すりごま 小さじ1


【作り方】
① 豚肉にAを揉み込んで15分ほど置き
  薄いお肉の場合は2枚重ね
  薄力粉・溶き卵・パン粉の順に衣をつける。
② Bを混ぜ合わせ、ごまマスタードソースを作る。
③ フライパンにサラダ油を2cmくらい入れ
 あればラードを適量加え
  中火にかけ中火にかけ170℃の油で
  ①を両面合わせて4〜5分揚げる。
④ キャベツ・レモンと共に器に盛り
  ②と辛子を添える。

もやしを使った激安レシピ!ピリ辛ダレで食べる【もやしの豚バラ巻き】

サムネイル

公開日時: 2024-06-15 10:00:06

再生回数: 214,860

高評価数: 4,884

コメント数: 184

材料の数: 11

材料: 今回は、もやしと豚バラを使った「もやしの豚バラ巻き」をご紹介!
特製のピリ辛ダレで仕上げ、ご飯のおかずにもビールのおつまみにも最高!
お弁当のおかずにも大活躍の一品なので、ぜひお試しください。



■もやしの豚バラ巻き(3〜4人前)

【材料】
豚バラスライス 200g
もやし 1袋(200g)
万能ねぎの小口切り 適量
塩 少々
サラダ油 大さじ1


A
酒 大さじ2
砂糖 大さじ2
醤油 大さじ1/2
酢 大さじ1
味噌 大さじ2
豆板醤 小さじ1


【作り方】
① もやしは沸いた湯で20秒ほど茹で
  ザルに上げ熱いうちに
 塩(2つまみ程度)をふっておく。
  常温で冷まし軽く水気をしぼる。
② 豚肉に①を一口分のせて丸める。
③ フライパンに油を引いて
  中火で②を巻き終わりを下にして焼く。
④ 転がしながら全体に焼き色がついたら
 分な油をキッチンペーパーで拭いて
  弱火にしてAを回し入れ
  蓋をして1分ほど蒸し焼きにする。
  蓋を開けて全体を煮絡める。
⑤ 器に盛り万能ねぎを散らす。

「和食っていいな」と思える。夏にピッタリな【翡翠なす】の作り方

サムネイル

公開日時: 2024-06-19 10:00:27

再生回数: 695,226

高評価数: 9,539

コメント数: 409

材料の数: 10

材料: 今回は、暑い夏にぴったりな日本料理の定番「翡翠なす」をご紹介。
見た目も爽やかで、ひんやり冷たいおだしでいただくナスは絶品!
そうめんの具材やお酒のおつまみにも最適な一品ですので、ぜひお試しください。


■翡翠なす(2〜3人前)

【材料】
ナス 6本
みょうが 2個
大葉 5枚
おろし生姜 少々
サラダ油 適量


A
だし 400cc
薄口醤油 大さじ1.5
みりん 大さじ1.5
塩 小さじ1/2
砂糖 小さじ1


【作り方】
① Aを火にかけ、ひと煮立ちさせ
  常温で冷まし、漬け地を作っておく。
② ナスはガクを取り
  包丁で皮に縦の切れ目を3〜4か所入れる。
  ※ナスの周りの水分は拭いておく
③ みょうがは根元を切り落とし小口切り、
 大葉は軸を切り落として千切りにして
  水に1〜2分さらして混ぜ合わせ
  ザルに上げ水気を切る。
④ フライパンに2cmほどの油を入れて
 170℃の油で②を転がしながら素揚げして
  一番太いところを箸で挟んで
 柔らかくなっていたら氷水におとす。
  切れ目のところから皮を剥いて
  ペーパータオルでしっかり水気を拭く。
⑤ ①に④を漬けて、冷蔵庫で1時間以上おく。
⑥ 食べやすく切って器に盛り
  ③とおろし生姜をのせる。

ご飯が進む!山口県のソウルフード【チキンチキンごぼう】を作ってみた

サムネイル

公開日時: 2024-06-22 10:00:02

再生回数: 268,585

高評価数: 5,529

コメント数: 264

材料の数: 12

材料: 今回は、山口県で学校給食から広まり大人気となった「チキンチキンごぼう」をご紹介!
鶏とごぼうの唐揚げを甘辛ダレ絡めた、ご飯のおかずやお酒のおつまみに最高な一品です。ぜひお試しください。


■チキンチキンごぼう(4人前)

【材料】
鶏もも正肉 2枚
ごぼう 200g
いんげん 8本
片栗粉 適量
一味唐辛子 少々
サラダ油 適量


A ※鶏肉の下味
砂糖 大さじ2
塩 小さじ1


B ※タレ
酒 大さじ4
みりん 大さじ4
醤油 大さじ4
砂糖 大さじ3
白すりごま 大さじ2


【作り方】
① ごぼうは5mm厚さの斜め薄切りにして
  水でさっと洗い水気をしっかり拭く。
② いんげんはヘタを切り、3等分に切る。
③ 鶏肉は掃除して一口大に切り
 Aをしっかりと揉み込む。
④ ①、③に片栗粉をまぶす。
⑤ フライパンに2cmぐらい油を入れ
 いんげんを170℃の油で20〜30秒素揚げする。
  ごぼうは2分ほど揚げる。
  鶏肉は4〜5分揚げ、油を切る。
⑥ 別のフライパンにBを入れ火にかけ
 ひと煮立ちさせ少しとろっとしたら
  ⑤を加え、さっと煮絡める。
⑦ 器に盛り、一味唐辛子をふる。

薬味でサッパリ!夏に食べたい笠原流【和風タコライス】

サムネイル

公開日時: 2024-06-26 10:01:01

再生回数: 216,955

高評価数: 4,622

コメント数: 170

材料の数: 17

材料: 今回は、薬味をアクセントに加えた「笠原流の和風タコライス」をご紹介!
ピリッと辛いひき肉と、レタス、きゅうり、みょうが、大葉などの野菜との相性バッチリ!暑い夏でもモリモリ進むので、ぜひお試しあれ。


■タコライス(2人前)

【材料】
豚ひき肉 300g
レタス 1/6玉
きゅうり 1本
みょうが 1個
大葉 5枚
ミニトマト 5個
アボカド 1個
ご飯 どんぶり2杯
細切りチーズ 30g
ごま油 大さじ1
白ごま 適量


A
おろしにんにく 小さじ1
醤油 大さじ2
みりん 大さじ1
砂糖 大さじ1/2
ケチャップ 大さじ2
ラー油 小さじ1


【作り方】
① レタス、きゅうり、大葉は細切り
  みょうがは小口切りにする。
  全て水にさらしてシャキッとさせザルに上げ
  冷蔵庫で冷やしておく。
② ミニトマトはヘタを取り、横半分に切る。
  アボカドは皮と種を取り1cm角くらいに切る。
 トマトとアドカドも冷蔵庫で冷やしておく。
③ フライパンにごま油を入れ
  ひき肉を中火でテカテカするまで炒める。
  Aを加えて炒め合わせる。
④ 器にご飯を盛り①、②、③をのせ
  チーズ、白ごまを散らす。

鶏肉のプロが教える!さっぱりヘルシー【鶏ささみ春雨サラダ】の作り方

サムネイル

公開日時: 2024-06-29 10:00:30

再生回数: 372,298

高評価数: 6,592

コメント数: 198

材料の数: 12

材料: 今回は、鶏のささみと春雨を使った「鶏ささみ春雨サラダ」をご紹介!
中華風のさっぱりダレで、暑い夏でも食欲が進むこと間違いなし!
とってもヘルシーな料理なので、ダイエットにも最適です。
ぜひお試しください。

■鶏ささみ春雨サラダ(2〜3人前)

【材料】
鶏ささみ 3本
きゅうり 1本
もやし 100g
春雨(乾燥) 60g
白ごま 適量
塩 少々


A
醤油 大さじ2
酢 大さじ2
砂糖 大さじ1
サラダ油 大さじ1
ごま油 小さじ1
コショウ 少々


【作り方】
① きゅうりは小口切りにして
  塩(2つまみ程度)をまぶす。
  しんなりしたら水気をしぼる。
② もやしはひげ根を取る。
  ※大変な方は取らなくてもOK
③ ささみは筋を取る。
  ※茹でた後に取ってもOK
④ 鍋に湯を沸かし
 春雨を袋の表示にしたがって茹でる。
  水にさらして少し洗ってザルに上げ水気を切る。
⑤ 同じ鍋の湯でもやしを20〜30秒茹で
 ザルに上げ、塩(2つまみ程度)をふって冷ます。
⑥ 同じ鍋の沸騰した湯の中にささみを入れて
  火を止めて蓋をして5分ほどおく。
 ※一番太いところを割ってまだ生っぽかったら
   もう一度鍋に入れ数分おく。
  取り出して粗熱が取れたら手で割き
 塩(少々)をまぶす。
⑦ ボウルでAを混ぜ合わせ
  まず春雨とささみをしっかり和え
 もやし、きゅうりを加えさっと混ぜ合わせ
  仕上げに白ごまをふる。

ズッキーニは厚切りがウマい!ご飯の最強のお供【豚バラとズッキーニのおかか炒め】

サムネイル

公開日時: 2024-07-03 10:00:50

再生回数: 295,354

高評価数: 5,087

コメント数: 269

材料の数: 11

材料: 今回は、豚バラとズッキーニをたっぷりのかつお節と炒めた「豚バラとズッキーニのおかか炒め」をご紹介!
厚切りに切ったズッキーニは、とってもジューシーでご飯のおかずにもお酒のおつまみにも最高!ぜひお試しください。


■豚バラとズッキーニのおかか炒め(2〜3人前)

【材料】
豚バラスライス 200g
ズッキーニ 2本
玉ねぎ 1/2個
かつお節 5g
サラダ油 少々
塩 少々


A
酒 大さじ2
醤油 大さじ2
みりん 大さじ2
砂糖 大さじ1
一味唐辛子 少々


【作り方】
① ズッキーニは1.5cm厚さの輪切りにして
  片方の断面に十字の切り込みを入れる。
 玉ねぎは薄切りにする。
② 豚肉は5cm長さに切り、ほぐしておく。
③ フライパンにサラダ油(大さじ1)を入れ
  豚肉、玉ねぎに塩(2つまみ)をふって中火で炒め
  火が通ったら一回取り出す。
④ フライパンにサラダ油(大さじ1)を足して
 ズッキーニを並べ、塩(少々)をふり
  両面に焼き色がつくまでじっくり焼く。
⑤ フライパンの余分な油を拭き
 ③を戻し入れAを加え、強火で炒め合わせたら
  仕上げにかつお節をふる。

火を使わず簡単!サバ缶で作る【冷や汁】で暑い夏を乗り切ろう!

サムネイル

公開日時: 2024-07-06 10:00:38

再生回数: 447,987

高評価数: 8,618

コメント数: 255

材料の数: 14

材料: 今回は、宮崎県の郷土料理「冷や汁」を笠原流にアレンジ!
サバ缶で作るので、火を使わずとっても簡単!
熱いご飯にかけて食べると最高です!ぜひお試しください。


■サバ缶 冷や汁(3〜4人前)

【材料】
サバ水煮缶 1缶
木綿豆腐 1/2丁
きゅうり 1本
みょうが 2個
小ねぎ 3本
白ごま 適量
塩 少々
だし 600cc
ご飯 適量


A
味噌 大さじ4
おろし生姜 小さじ1
醤油 小さじ1
みりん 大さじ1
ごま油 小さじ1


【作り方】
① きゅうりは小口切りにして
  塩(2つまみ)をまぶしてしばらく置き
 水気をしっかりとしぼる。
② みょうが、小ねぎは小口切りにする。
③ 豆腐はペーパータオルで包んで水気を切り
 手でちぎる。
④ サバ缶の身だけ取り出し、包丁で粗く刻む。
⑤ ボウルに④、Aを入れ
  だしを少しずつ加えて溶きのばし
  冷蔵庫で冷やす。
⑥ ⑤に①②③を加え、白ごまをふる。
 熱々のご飯にかけて食べる。

プロが本気で作る!サクサクふわふわの【アジフライ】特製ソースも伝授!

サムネイル

公開日時: 2024-07-10 10:00:34

再生回数: 281,219

高評価数: 5,405

コメント数: 252

材料の数: 12

材料: 今回は
フライパンで少なめの油を使って作る「アジフライ」をご紹介!
いくつかのポイントを守れば
必ずサクサクふわふわのアジフライができます!特製ソースも2種類ご紹介していますので
ぜひお試しください。


■アジフライ(3〜4人前)

【材料】
アジ の三枚おろし 8枚
キャベツの千切り 適量
薄力粉 適量
パン粉 適量
サラダ油 適量
レモン 適量
ソース 適量
塩 少々
コショウ 少々

A ※バッター液
卵 1個
牛乳 大さじ2
薄力粉 大さじ4


【作り方】
① アジは三枚におろすか
おろされたものを買ってきて
  小骨・皮を取り
塩・コショウで下味をつける。
② Aを混ぜ合わせてバッター液を作る。
③ 薄力粉
バッター液
パン粉の順に衣をつける。
④ フライパンに2cmぐらいの油を入れ
  170℃の油で③を上下を返しながら3〜4分揚げる。
  <ポイント>
  ・一度に魚を入れすぎない
 ・魚を入れたら一度火を強くして
   しばらくしたら元の火加減に戻す
 ・周りの衣が固まるまではいじらない(1分ほど)
  ・揚げるたびに油カスをしっかりと取る
⑤ 器に盛りキャベツ
レモン
ソースを添える。

→アジのおろし方は
「アジとピーマンのたたき」の回をご覧ください。

〈しば漬けタルタルソース〉

【材料】
しば漬けのみじん切り50g
万能ねぎの小口切り 大さじ1
マヨネーズ 大さじ4
薄口醤油 小さじ1/2
酢 小さじ1

【作り方】
① 全ての材料を混ぜ合わせるだけ

〈新生姜ソース〉

【材料】
すりおろした新生姜 100g
酢 大さじ3
醤油 大さじ2
サラダ油 50cc
はちみつ 大さじ2

【作り方】
① 全ての材料を混ぜ合わせるだけ

若手とガチ対決!「きゅうり」でどっちがウマい料理を作れる?【まかない世代闘争】

サムネイル

公開日時: 2024-07-13 10:00:58

再生回数: 633,013

高評価数: 9,150

コメント数: 499

材料の数: 11

材料: 今回は、笠原さんが「賛否両論」の若手スタッフとどっちが美味しいまかないを作れるのかガチ勝負!
第一回のテーマ食材は「きゅうり」
笠原さんと、4年目のキオくん、勝者は一体どっちなのか!?


■きゅうりの笠ちゃん漬け(2〜3人前)

【材料】
きゅうり 4本
新生姜 30g ※普通の生姜の場合は少なめに
大葉 5枚
鷹の爪 1本
塩昆布 10g
白ごま 適量
塩 少々
砂糖 少々


A
醤油 大さじ4
みりん 大さじ4
酢 大さじ4
砂糖 大さじ2


【作り方】
① きゅうりは塩ずりして塩ずりして水で洗い
  ヘタを落とし5mmくらいの輪切りにする。
  ボウルに入れ
  塩・砂糖(各小さじ1)をまぶして揉み込み
  時間があれば1時間以上おく。
  ザルに上げ水気を切って
  キッチンペーパーで水気をしっかりと拭く。
② 生姜は千切りにして、長かったら半分に切る。
  大葉は軸のところを落とし、粗みじん切りにする。
 鷹の爪は種を取って細かく刻む。
③ フライパンにAを入れ火にかけ沸かし
  砂糖が溶けたら、きゅうり・生姜・鷹の爪を入れ
 強火で炒りつけながら火を入れる。
④ ほぼ汁気がなくなったら、大葉を加え
  火を止め、塩昆布、白ごまをふり混ぜ合わせたら
  そのまま冷ます。


■きゅうりチャンプルー(2人前)

【材料】
きゅうり 2本
木綿豆腐(1丁)
ベーコン ブロック 150g
卵 2個
ごま油 少々
黒コショウ 適量
かつお節 1g
刻みのり 適量


A
砂糖 小さじ1
醤油 大さじ2


【作り方】
① きゅうりはヘタを落として
  大きめの乱切りにする。
 豆腐はキッチンペーパーで水切りしておき
  手で大きめにちぎる。
  ベーコンは食べやすい大きさに切る。
 卵はボウルで溶いておく。
② フライパンにごま油(大さじ1)を入れ中火で温め
 豆腐の両面にしっかりと焼き色をつけ
  バットに取り出しておく。
③ 同じフライパンにごま油(大さじ1.5)を足し
 ベーコンを入れ中火でしっかりと焼き色をつける。
④ きゅうりを加え、さっと炒め合わせ
  豆腐を戻し入れ、弱火にして溶き卵を回し入れる。
 卵の外側が固まってきたら軽く炒め合わせる。
  火を止めてA、黒コショウ、かつお節を加え
 軽く混ぜ合わせ
⑤ 器に盛り、刻みのりをのせる。

実は簡単!覚えておいて損なしの王道【ひじきの煮物】

サムネイル

公開日時: 2024-07-20 10:00:56

再生回数: 201,087

高評価数: 4,707

コメント数: 197

材料の数: 10

材料: 今回は、和食の定番「ひじきの煮物」をご紹介!
シンプルな昔ながらの甘辛醤油味で、飽きのこない味わいです。
これさえ覚えておけば「料理上手!」と言われること間違いなし。
ぜひお試しください。



■ひじきの煮物(4人前)

【材料】
乾燥ひじき(芽ひじき) 40g
大豆水煮 100g
油揚げ 1枚
ちくわ(細) 2本
にんじん 100g
サラダ油 大さじ2


A
だし 300cc
醤油 大さじ4
みりん 大さじ2
砂糖 大さじ2


【作り方】
① ひじきはたっぷりの水に20分ほど浸けて戻す。
  2〜3回水を替えて洗い、ザルに上げ水気を切る。
② 油揚げ、にんじんは細切りにする。
  ちくわは薄い輪切りにする。
③ フライパンにサラダ油(大さじ2)を入れ
 中火でにんじんをさっと炒め
  ひじきを加え油が馴染む程度に炒める。
④ A、油揚げ、ちくわ、大豆を加え
  たまに混ぜながら中火と弱火の間で15分ほど煮る。
  汁気がほぼなくなったら火を止めて冷ます。

※だしは顆粒だしを水で溶いたものでも大丈夫です

笠原家の夏の定番!ズルいほどにウマい【納豆ぶっかけそうめん】

サムネイル

公開日時: 2024-07-24 10:00:35

再生回数: 323,716

高評価数: 5,856

コメント数: 240

材料の数: 11

材料: 今回は、暑い夏を乗り切るそうめんレシピをご紹介!
笠原家でも実際によく作っている「納豆ぶっかけそうめん」
納豆、オクラ、みょうがをたっぷりとのせて、
食欲がない時でもつるっと食べられます。ぜひお試しあれ!



■納豆ぶっかけそうめん(2人前)

【材料】
そうめん 3把
納豆 2パック
みょうが 1個
オクラ 6本
刻みのり 適量
おろし生姜 適量
ごま油 小さじ1
塩 少々

A
だし 320cc
醤油 40cc
みりん 40cc


【作り方】
① みょうがは小口切りにして
  さっと洗い水気を切る。
② オクラはヘタの先を切り落として
  ガクの硬いところを剥き、塩ずりする。
③ 納豆は付属のタレ・からし、ごま油(小さじ1)を入れ
 よくかき混ぜる。
④ Aを鍋に入れ火にかけ、ひと煮立ちさせ
  冷めたら冷蔵庫で冷やしておく。
⑤ 沸いた湯に②を入れ
 かき混ぜながら20〜30秒茹で氷水に落とす。
  水気を切って小口切りにする。
⑥ 同じ湯でそうめんを表示時間通り茹でる。
  流水でもみ洗いして、ある程度冷めたら氷水でしめ
  ザルに上げ水気を切る。
⑥ 器にそうめんを入れ、④をかけ
  具材をトッピングして
 おろし生姜、刻みのりをのせて完成。

※だしは顆粒だしを水で溶いたものでも大丈夫です。

おうちの焼肉が何倍も楽しくなる!秘伝の焼肉ダレを公開【笠原流 焼肉】

サムネイル

公開日時: 2024-07-27 10:00:06

再生回数: 347,086

高評価数: 6,844

コメント数: 235

材料の数: 7

材料: 夏だ!ビールだ!焼肉だ!
今回は、おうちの焼肉が何倍も美味しくなる下味の付け方に
笠原流の絶品オリジナルダレを3種類ご紹介!
美味しい焼肉でスタミナをつけて暑い夏を乗り切ろう!


■焼肉 タレ3種(2〜3人前)

【材料】
焼肉用カルビ・ロース 各200g
サンチュ 適量
かいわれ大根 適量


A
塩 小さじ1
砂糖 小さじ1
コショウ 少々
ごま油 大さじ1


【作り方】
① 肉にAを揉み込んで下味をつける。
② フライパンを中火で熱して①を焼く。
③ お好みのタレをつけて
  サンチュやかいわれ大根を巻いて食べる。

■ピリ辛ねぎダレ

【材料】
長ねぎ 1/2本

A
コチュジャン 大さじ2
ごま油 大さじ1
酢 大さじ2
醤油 小さじ2
砂糖 大さじ1
おろしにんにく 小さじ1
梅酒 大さじ1
白ごま 大さじ1

【作り方】
① 長ねぎをみじん切りにする。
② ボウルで①とAを混ぜ合わせる。

■りんごおろしダレ

【材料】
りんご 1/2個
玉ねぎ 1/2個

A
醤油 大さじ5
はちみつ 大さじ3
おろし生姜 小さじ1
おろしにんにく 小さじ1
黒コショウ 少々


【作り方】
① りんごは皮ごとすりおろす。
② 玉ねぎはすりおろして
  布で包み水気をしっかりしぼる。
③ ボウルで①・②・Aを混ぜ合わせる。

■レモンわさびダレ

【材料】
サラダ油 大さじ1

A
チューブわさび 小さじ2
塩 小さじ1/2
砂糖 小さじ1/2
レモン汁 大さじ2

【作り方】
① Aを混ぜ合わせわさびが溶けたら
  サラダ油(大さじ1)を加え混ぜ合わせる。

トマトの一番美味しい食べ方!?夏にさっぱり【トマトのお浸し】

サムネイル

公開日時: 2024-07-31 10:00:35

再生回数: 245,394

高評価数: 5,453

コメント数: 166

材料の数: 7

材料: 今回は、夏に美味しトマトとオクラを使ったお浸しをご紹介!
みずみずしいトマトと上品なおだしが最高のハーモニー!
冷蔵庫で冷やして食べれば夏にぴったりの一品です。


■トマトのお浸し(2〜3人前)

【材料】
トマト 3個
オクラ 6本
とろろ昆布 適量
塩 少々


A
だし 600cc
薄口醤油 50cc
みりん 50cc


【作り方】
① トマトはヘタを取る。
② オクラは塩ずりして、ヘタとガクを取る。
③ Aを鍋に入れ火にかけ
  ひと煮立ちさせて冷ます。
④ オクラを沸いた湯に入れ
 混ぜながら20〜30秒茹で
  氷水に落とし水気を拭く。
  同じ鍋にトマトを入れ10〜15秒茹でたら
 氷水に落とし皮を剥き、水気を拭く。
⑤ ③に④を浸けてペーパータオルを被せ
  冷蔵庫で2時間以上おく。
⑥ トマトは4等分、オクラは細かく切り
 器に盛って、とろろ昆布をのせる。

※だしは顆粒だしを水で溶いたものでも大丈夫です。

永久保存版!元焼き鳥屋が教える【フライパンで作る焼き鳥】全ての極意を大公開!

サムネイル

公開日時: 2024-08-03 10:00:35

再生回数: 1,202,465

高評価数: 18,870

コメント数: 443

材料の数: 12

材料: 今回は、元焼き鳥屋のマスターが、家庭でお店のような焼き鳥を作る方法を伝授!
串の打ち方から笠原家に伝わる秘伝のタレまで、全ての極意を惜しみなく大公開しちゃいます!必見です!


■焼き鳥(約30串分)

【材料】
鶏もも正肉 2枚
鶏むね肉 2枚
梅干し 3個
大葉 5枚
ししとう 8本
すだち 1個
わさび 少々
塩 少々
サラダ油 少々


A ※タレ 約10人前
みりん 180cc
砂糖 50g
醤油 180cc


【作り方】
① 鍋にAのみりんを入れ
  火にかけアルコールを飛ばす。
  続いて砂糖を加え、しっかりと溶けたら
 醤油を加え、ひと煮立ちさせる。
  弱火にして10分ほど煮込んだら
  アクを取って、火を止めて冷ます。
② 梅干しは種を取って包丁で叩く。
  大葉は千切りにして
 水でさっと洗い水気を切る。
  ししとうはヘタを切り落とし
 1か所包丁で切れ目を入れておく。
③ 鶏肉はそれぞれ皮を剥いで
  繊維を断ち切るように一口大に切り
 繊維を縫うように串に打つ。
④ 剥いだ皮は、沸いたお湯でさっと茹でて
 ザルに上げ、一口大に切って串に打つ。
⑤ フライパンにサラダ油を薄く塗って
  むねは塩を満遍なくふってフライパンに並べ
  お箸でひっくり返しながら中火で焼く。
  ももと皮はフライパンに並べ中火で焼き
 しっかり焼き目がついたら、余分な油を拭き
  タレを入れ、さっと煮絡める。
 ししとうは空いてるところで炒め、塩(少々)をふる。
⑥ 器に盛り、むねには梅しそ・わさびをのせ
  すだちを添える。

おかずにもおやつにも!福島名物のじゃがいも料理【みそかんぷら】を作ってみた

サムネイル

公開日時: 2024-08-07 10:00:15

再生回数: 319,780

高評価数: 6,082

コメント数: 364

材料の数: 6

材料: 今回は、福島出身の矢部さんが郷土料理「みそかんぷら」をご紹介!
甘辛みそ味で味付けされたホクホクのじゃがいもは、
ご飯のおかずにも子供のおやつにもぴったり!ぜひお試しを!



■みそかんぷら(3〜4人前)

【材料】
じゃがいも 500g(小芋なら 7〜10個大きいのは 3〜4個)
大葉 3枚
オリーブオイル 大さじ2


A
味噌 大さじ3
きび砂糖 大さじ3
みりん 大さじ2


【作り方】
① じゃがいもはタワシ等で表面をよく洗い
 傷んでいる部分があればV字にカットする。
 小さければそのままで、大きければ一口大に切る。
② 鍋に①とひたひたの水を入れて沸騰させ
  沸いたら弱火で5分ほど茹で、ザルに上げる。
③ Aをボウルでしっかりと混ぜ合わせておく。
④ フライパンに②を入れ
 オリーブオイル(大さじ2)をかけて
  中火で焼き色がつくまでじっくり炒める。
  火を止めて③を入れ、さっと煮絡める。
⑤ 器に盛り付けて
 ざく切りにした大葉を上に散らす。

うま味たっぷり!パセリが決め手の笠原流【キーマカレー】

サムネイル

公開日時: 2024-08-10 10:00:45

再生回数: 258,329

高評価数: 5,122

コメント数: 170

材料の数: 22

材料: 今回は、調味料を入れてから煮込み時間10分で作れる笠原流「キーマカレー」をご紹介!
パセリをたっぷりと入れた清涼感バツグンの味わいで、暑い夏を乗り切りましょう!


■キーマカレー(4人前)

【材料】
合挽き肉(牛3:豚7) 300g
玉ねぎ 1/2個
椎茸 4枚
セロリ 80g
パセリ 1/2把
卵 4個
ご飯 適量
サラダ油 大さじ2
塩 少々
コショウ 少々


A
カレー粉 大さじ3
クミン 小さじ1
カルダモン 小さじ1.5
一味唐辛子 2つまみ ※辛さが苦手な人は少なめに


B
水 100cc
トマトジュース 200cc ※食塩ありなしどちらでも
プレーンヨーグルト(無糖) 大さじ3
醤油 大さじ1
みりん 大さじ1
おろし生姜 小さじ1
おろしニンニク 小さじ1
砂糖 小さじ1


【作り方】
① 玉ねぎ、椎茸、セロリはみじん切りにする。
② パセリは軸を取って、みじん切りにする。
③ フライパンにサラダ油(大さじ2)を入れ
  ①に塩(2つまみ)をふって
  中火でしんなりあめ色になるまで炒め
  バットに取り出しておく。
④ フライパンにひき肉を入れ
  中火で塩・コショウ(少々)をして
  肉の周りの水分が透明になるまで炒める。
⑤ ③を戻し入れ炒め合わせ
  Aを加えて香りが立つまで炒める。
⑥ B、パセリ(飾り付け用に少しだけ残す)を加え
  たまに混ぜながら弱火で10分ほど煮る。
⑦ 卵を常温に戻し
  沸いた湯に網じゃくしなどで優しく入れ
  6分半茹でて半熟ゆで卵にする。
※最初の1分ぐらいは混ぜながら茹でる
  氷水に落として殻をむく。
⑧ ⑥を味見して、塩や砂糖で味を調える。
  器にご飯を盛り、ルーをかけ
  残したパセリをふり、ゆで玉子をのせる。

芯で取る濃厚だしが格別!うま味たっぷり【とうもろこしとエビのうま煮】

サムネイル

公開日時: 2024-08-14 10:00:17

再生回数: 147,385

高評価数: 3,372

コメント数: 130

材料の数: 12

材料: 今回は、夏の味覚・とうもろこしを使った「とうもろこしとエビのうま煮」をご紹介!
とうもろこしとエビだけでだしを取ったご飯のおかずにもおつまみにも最高の一品!ぜひ一度作ってみてください。


■とうもろこしとエビのうま煮(3〜4人前)

【材料】
とうもろこし 1本
エビ 12本
卵 1個
生姜 10g
万能ねぎの小口切り 適量
バター 10g
水溶き片栗粉 大さじ2
塩 少々
片栗粉 少々
酒 少々
コショウ 少々
水 400cc


A
薄口醤油 大さじ1.5
みりん 大さじ1.5


【作り方】
① とうもろこしは皮を剥いて3等分に切り
  包丁で実をこそぎ取る。
  芯はぶつ切りにする。
② 生姜はみじん切りにする。
③ エビは殻と背わたを取り
 塩・片栗粉・酒を揉み込んで汚れを落とし
  水でさっと洗い、水気をしっかり拭く。
  塩・コショウ(少々)を揉み込んで粘りが出たら
 酒(少々)を揉み込む。
④ フライパンにとうもろこしの芯と水(400cc)を入れ
  沸いたら弱火で10分ほど煮て、芯を取り出す。
⑤ とうもろこしの実とエビを入れて
  中火でエビにある程度火が通ったら
 Aを加え、弱火にして
  水溶き片栗粉(大さじ2)でとろみをつける。
⑥ ②と万能ねぎの小口切り(適量)、バター(10g)を加え
  バターが溶けたら、溶き卵(1個分)を回し入れ
  優しく混ぜながら火を入れる。

若手とガチ対決!「ナス」でどっちがウマい料理を作れる?【まかない世代闘争 第2弾】

サムネイル

公開日時: 2024-08-17 10:00:41

再生回数: 557,090

高評価数: 7,816

コメント数: 465

材料の数: 8

材料: 今回は、大好評の「まかない世代闘争」第2弾!
「賛否両論」の若手スタッフと笠原マスターがまかない料理でガチ対決!
今回のテーマ食材は「ナス」一体どんな料理が飛び出すのか!?



■ナスのそぼろ煮(3〜4人前)

【材料】
ナス 5本
豚ひき肉 200g
生姜 30g
卵 3〜4個 ※人数分
大葉 適量
小ねぎの小口切り 適量
サラダ油 大さじ3
砂糖 大さじ3


A
水 300cc
酒 大さじ3
醤油 大さじ3


【作り方】
① ナスは包丁でヘタを切り取って
  皮をピーラーで何か所か剥き
 厚めの輪切りにする。
② 生姜は粗みじん切りにする。
③ フライパンにサラダ油(大さじ3)を入れ中火で温め
  ①を入れ両面しっかり焼き色をつけたら取り出す。
④ フライパンにひき肉を入れ
  中火でしっかりほぐれるまで炒めたら
  生姜を加え、香りが立つまで炒める。
  砂糖を加えテカテカするまで炒める。
⑤ Aを加えひと煮立ちさせ、③を戻し入れ
  フタをして中火で3〜4分煮る。
⑥ お鍋にお湯を沸かし、卵をふちの辺りに落とし
  白身が固まったら水に落としポーチドエッグにする。
⑦ ⑤を器に盛り、小ねぎの小口切りをのせ
  大葉を手でちぎって散らし⑥を添える。


■ナスのなめろう(3〜4人前)

【材料】
ナス 5本
大葉 8枚
みょうが 3個
かつお節 適量
サラダ油 大さじ2
水 150cc

A
味噌 大さじ2
醤油 小さじ1
酒 小さじ1
きび砂糖 大さじ2
白ごま 適量

① ナスのガクを手で取る。
② フライパンにサラダ油(大さじ2)を入れ
  中火でひっくり返しながら全体に焼き目をつける。
  ※目安時間5分ほど。
  ※油が跳ねるのでフタをしながら焼く
③ 水(150cc)を入れフタをして
  弱火で5分ほど蒸し焼きにする。
 フライパンから取り出し粗熱を取る。
④ 大葉は茎の部分を取って
  食べやすい大きさに手でちぎる。
 みょうがをハサミで輪切りにする。
⑤ 粗熱が取れたナスのヘタの部分を
  ハサミで切り落とし
 キッチンペーパーでナスの水分を拭く。
⑥ ボウルにAと⑤を入れ
  手でナスを潰しながら調味料と和え
  ④を加え、さっくりと和える。
⑦ 器に盛り、かつお節(適量)をのせる。

プロが作るとレベルが違う!【笠原流 無限キャベツ】の作り方

サムネイル

公開日時: 2024-08-21 10:00:20

再生回数: 503,024

高評価数: 9,114

コメント数: 216

材料の数: 11

材料: 今回は、キャベツを大量消費できる食べたら止まらない「笠原流 無限キャベツ」をご紹介!火を使わずに簡単に作れるので、ぜひお試しを!


■笠原流無限キャベツ(3〜4人前)

【材料】
キャベツ 約1/4玉(約500g)
フライドオニオン 10g
白ごま 大さじ1
かつお節 5g
メンマ(市販品) 15g
塩昆布 10g


A
ごま油 小さじ2
おろしニンニク 小さじ1/2
醤油 小さじ1
オイスターソース 小さじ1/2
コチュジャン 小さじ1/2


【作り方】
① フライドオニオンはみじん切りにして
  白ごま、かつお節と混ぜ合わせる。
② メンマはみじん切りにする。
③ ボウルにAを入れよく混ぜ合わせる。
④ キャベツは葉と芯の部分に切り分け
 葉の部分は一口大に手でちぎり
  芯は包丁で薄切りにする。
⑤ ③にキャベツ、塩昆布、メンマを加え
  さっくりと手で和える。
⑥ 器に盛り、①をふりかける。

懐かしの給食を笠原流にアレンジ!しっとりジューシー【チキンロール】

サムネイル

公開日時: 2024-08-24 10:00:49

再生回数: 279,838

高評価数: 4,916

コメント数: 266

材料の数: 14

材料: 今回は、小学生の時大好きだった給食の「チキンロール」を笠原流にアレンジ!1枚の鶏肉を焼いたのとは違う、しっとりジュシーな味わいを体験してみてください!


■チキンロール(3〜4人前)

【材料】
鶏もも正肉 2枚
万能ねぎ 10本
長芋 150g
サンチュ 適量
塩 少々
コショウ 少々
サラダ油 大さじ1

A
赤ワイン 大さじ2
みりん 大さじ2
醤油 大さじ2
砂糖 大さじ1
おろしニンニク 小さじ1/2)


B ※粒マスタード大根おろし
大根おろし 大さじ2
粒マスタード 小さじ1


【作り方】
① 万能ねぎは根元を切り落とし
  鶏肉に合わせた長さに切る。
 長芋は皮を剥いて
  鶏肉に合わせた長さの1cm角の棒状に切る。
② 鶏肉は掃除して、盛り上がった部分を切り取り
  空白の部分に移植する。
 包丁で切れ目を入れて均等の厚さにして
  内側の身の方に塩・コショウ(少々)をふる。
  長芋と万能ねぎを入れて
  しっかり巻き、たこ糸でしばる。
③ フライパンにサラダ油(大さじ1)を入れ
 中火で②を全体に焼き色がつくように
  転がしながらじっくりと焼く。
④ 全体に焼き色がついたら
 火を止めて、蓋をして5分ほどおく。
⑤ もう一度火をつけて、余分な油を拭き取り
 Aを加え、ひと煮立ちさせ
  中火と弱火の間で
  煮汁がトロッとするまで煮絡める。
  火を止めて、蓋をしてもう5分ほどおく。
⑥ Bを混ぜ合わせて
  「粒マスタード大根おろし」を作る。
⑦ 鶏肉の糸を外して一口大に切り、
 サンチュを敷いた器に盛り
  粒マスタード大根おろしを添える。

簡単なのに本格的!冷凍うどんで作る【豆乳担々うどん】

サムネイル

公開日時: 2024-08-28 10:00:37

再生回数: 207,185

高評価数: 4,897

コメント数: 205

材料の数: 18

材料: 今回は、豆乳を使った「豆乳担々うどん」をご紹介!
ピリッとした辛さが後を引く美味しさで、
ごまのコクと豆乳のまろやかさが本格的な味わいです!ぜひお試しあれ!



■豆乳担々うどん(2人前)

【材料】
豚ひき肉 150g
長ねぎ 1/3本
ニンニク 2片
ニラ 1/3把
白すりごま 適量
たくあん 50g
冷凍うどん 2玉
豆板醤 小さじ1
豆乳 300cc
お酢 大さじ1
ラー油 適量
塩 少々
コショウ 少々


A
鶏がらスープ 300cc
醤油 大さじ3
砂糖 大さじ1
味噌 大さじ1
白ねりごま 大さじ3


【作り方】
① 長ねぎ、ニンニクはみじん切り
 ニラは小口切り
  たくあんは粗みじん切りにする。
② フライパンを中火で熱して
 ひき肉に塩・コショウ(少々)をして炒める。
  肉から出る水分が透明になったら
  長ねぎ、ニンニクを加え、香りが立つまで炒める。
 豆板醤(小さじ1)を加え、さっと炒める。
③ Aを加え、中火と弱火の間でひと煮立ちさせ
 ニラを加えさっと煮る。
  豆乳(300cc)、お酢(大さじ1)を加え
 弱火で温める程度に火を入れる。
④ うどんを茹でて器に入れ③を注ぎ
 たくあんをちらし、白すりごま、ラー油をかける。

「ほんとは教えたくなかった…」秘伝のレシピを大公開!笠原流【鯛茶漬け】の作り方

サムネイル

公開日時: 2024-08-31 10:00:08

再生回数: 271,029

高評価数: 6,521

コメント数: 343

材料の数: 18

材料: 今回は、笠原将弘の自信作のひとつ「鯛茶漬け」の作り方を大公開!!
試行錯誤して生まれた絶品タレの作り方から、鯛のおろし方まで包み隠さず全てお見せします。お見逃しなく!



■鯛茶漬け タレ2種(2〜3人前)

【材料】
鯛 刺身用 1柵
ご飯 適量
大葉 適量
焼き海苔 適量
ぶぶあられ 少々
白ごま 少々
わさび 少々


A ※ごまだれ
カシューナッツ 20g
白ねりごま 大さじ2
醤油 大さじ3
砂糖 小さじ1/2
煮切り酒 大さじ2


B ※梅だれ
梅干し 1個 ※塩分8%ぐらい
卵黄 1個
砂糖 小さじ1/2
醤油 大さじ2
太白胡麻油 大さじ1 ※サラダ油でも可


C ※お茶漬け用のだし
だし 300cc
薄口醤油 大さじ1
酒 大さじ1


【作り方】
① カシューナッツはみじん切りにして
 フライパンで弱火と中火の間で空炒りして
 色が変わったらボウルに移し
  Aの他の材料とよく混ぜ合わせ「ごまだれ」を作る。
② Bの梅干しの種を取って包丁で叩き
 他の材料を加えてよく混ぜ合わせ「梅だれ」を作る。
③ Cを鍋に入れ、ひと煮立ちさせ
 おだしを作る。
④ 鯛の皮を引いて一口大に削ぎ切りにして
 器に大葉と一緒に盛り、①、②のタレをかける。
⑤ ご飯を④をのせ、おだしをかけて食べる。
 お好みで、わさび、焼き海苔、
  あられ、白ごまをトッピングする。

辛くてクセになる!名古屋名物【台湾ラーメン】を笠原将弘が再現してみた

サムネイル

公開日時: 2024-09-04 10:00:45

再生回数: 243,621

高評価数: 5,229

コメント数: 235

材料の数: 15

材料: 今回は、名古屋名物「台湾ラーメン」を笠原将弘がおうちで簡単にできるレシピで再現!ピリッと辛くて、一度食べたら止まらない魔性の味に中毒者続出!ぜひ一度お試しください!


■台湾ラーメン(2人前)

【材料】
豚ひき肉 200g
ニラ 1/3把
ニンニク 2片
鷹の爪 2本
中華麺 2玉
ごま油 大さじ1
塩 少々
コショウ 少々


A
豆板醤 大さじ1
酒 大さじ2
醤油 大さじ1/2
砂糖 小さじ1
オイスターソース 大さじ1


B
鶏ガラスープ1L
醤油 50cc
みりん 50cc


【作り方】
① ニラは1cm長さに切る。
  ニンニクはみじん切り
 鷹の爪は種を取って小口切りにする。
② フライパンにごま油(大さじ1)を入れ
 弱火と中火の間でニンニクと鷹の爪を炒め
  香りが立ったらひき肉を入れて
 塩・コショウ(少々)して
  豚から出る水分が透明になるまで炒める。
③ Aの豆板醤だけ先に加え
 辛い香りが立ってきたら残りの調味料を入れ
  水気がなくなってきたらニラを加えてさっと炒める。
④ 鍋にBを入れて火にかけひと煮立ちさせる。
 その間に違う鍋で中華麺を茹でる。
⑤ 器に麺とスープをいれ、上に③をのせる。

プロが本気で作る!厚切り肉で食べ応え抜群【豚バラ大根】

サムネイル

公開日時: 2024-09-07 10:00:24

再生回数: 262,428

高評価数: 5,175

コメント数: 233

材料の数: 11

材料: 今回は、豚から出たうま味が大根に染み渡り、みんな大好き「豚バラ大根」をご紹介!豚肉は厚切りにカットすることで食べ応えアップ!
逆に大根はちょっと薄切りにすることで染み染みに!ぜひお試しを




■豚バラ大根(3〜4人前)

【材料】
豚バラブロック 300g
大根 300g
長ねぎ 1/4本
厚揚げ 1枚
ゆで卵 4個
七味唐辛子 少々
醤油 大さじ3


A
砂糖 大さじ3
酒 大さじ5
だし 600cc
醤油 大さじ2
みりん 大さじ2


【作り方】
① 大根は皮を厚めに剥いて
 約1cm厚さの半月切りにする。
  豚バラも1cm厚さにカットする。
② 大根と豚バラを別々の鍋に入れ
  ひたひたの水を注ぎ、水から火にかけ
  沸いてから10分ほど茹でる。
  ※大根は強火、豚バラは弱火で茹でる。
  ※茹でている間に水が減ったら足す
  大根は水気を切って、そのまま少しおく。
  豚バラは水気を切って、水でさっと洗う。
③ 長ねぎは小口切りにする。
  厚揚げは8等分に切る。
  ゆで卵を作って殻を剥いておく。
④ フライパンに豚バラを入れ
 中火で焼き色をつけたら
  まずAの砂糖、酒を順番に絡め
  残りの調味料を入れる。
  大根、厚揚げ、ゆで卵を加え
  ひと煮立ちしたら、落とし蓋をして
 弱火と中火の間で15分ほど煮る。
⑤ 水分が減っていたら水を少し足して
  醤油(大さじ3)を加え
  具材の上下を返し、落とし蓋をして
  弱火と中火の間でさらに10分ほど煮る。
 そのまま冷まして食べる時に温める。
⑥ 器に盛り、長ねぎをのせ七味をふる。


■大根の皮のきんぴら

【材料】
白ごま 適量
七味唐辛子 少々
ごま油 大さじ1


A
お酒 大さじ3
醤油 大さじ2
砂糖 大さじ1


① 大根の皮を千切りにする。
② フライパンにごま油(大さじ1)を入れ
  中火で大根の皮を炒める。
  少ししんなりしたらAを加え
 ほぼ汁気がなくなるまで炒める。
③ 白ごま、七味をふって軽く炒め合わせ
  そのまま冷ましておく。


実は万能調味料!カンロ飴を使って激ウマおかずを作ってみた【鶏とレンコンとしめじの甘ダレがらめ】【たたきごぼうとえのきの甘酢漬け】

サムネイル

公開日時: 2024-09-11 10:00:06

再生回数: 134,870

高評価数: 3,225

コメント数: 171

材料の数: 22

材料: 今回は、昔懐かしの味「カンロ飴」をアクセントに加えたおかずを2品ご紹介!
カンロ飴の原材料は、砂糖・醤油・塩・水飴。
溶かして入れるだけで料理が激ウマに!ぜひ1度お試しください。




■鶏とレンコンとしめじの甘ダレがらめ(2〜3人前)

【材料】
鶏もも正肉 1枚(300g程度)
しめじ 1パック(100g)
レンコン 100g
小ねぎ 適量
塩 少々
コショウ 少々
片栗粉 適量
サラダ油 適量


A
水 150cc
酒 大さじ2
醤油 大さじ2
カンロ飴 8個


B
白すりごま 大さじ1
一味唐辛子 少々


【作り方】
① 鶏肉は余分な脂、筋、骨を取り除き一口大に切り
 塩・コショウ(少々)を揉み込んで少し置き
  片栗粉を全体にまぶす。
② しめじは根元を取ってほぐす。
 レンコンは皮を剥いて1cm厚さの半月切りにする。
  ※大きい場合はいちょう切りにする。
  両方とも片栗粉を軽くまぶす。
  ※レンコンは水分が出るので少し多めにまぶす
  小ねぎは小口切りにする。
③ フライパンにAを入れ火にかけて飴を溶かす。
  ※飴を鍋で溶かす時は
   弱火にして飴が溶けるまでこまめに混ぜる。
  ※先に飴を水に入れてしばらくおくと
   飴を溶かす時間が短縮できる。
④ 別のフライパンに2cmほど油を入れて170℃に熱し
 ①を5〜6分揚げて火を通す。
  レンコンは2〜3分、しめじは1〜2分ほど揚げる。
⑤ ③にBを入れて④を弱火で煮絡める。
⑥ 器に盛り、小ねぎの小口切りを散らす。


■たたきごぼうとえのきの甘酢漬け(2〜3人前)


【材料】
ごぼう 100g(約1/2本)
えのき 1パック(100g)
鷹の爪 1本
黒ごま 少々


A
水 200cc
酢 150cc
薄口醤油 小さじ2
塩カンロ飴 8個


【作り方】
① ごぼうは洗って鍋に入る長さに切って
 鍋に水と一緒に入れて
  沸騰させてから10分ほど茹でる。
  火を止め、そのまま冷ましておく。
② えのきは根元を切り落とし
 竹串やフォークで根元側をほぐす。
③ 鍋にAを入れ弱火にかけて飴を溶かす。
 鷹の爪を加え、えのきをさっと煮る。
  ※飴を鍋で溶かす時は
   弱火にして飴が溶けるまでこまめに混ぜる。
  ※先に飴を水に入れてしばらくおくと
   飴を溶かす時間が短縮できる。
④ ①を包丁の腹で叩き、ひびを入れ
 4cm長さに切り、③に加え
  冷めたら冷蔵庫で2時間ほど漬ける。
⑤ 器に盛り、黒ごまをふる。

プロのワザ満載!笠原流【天丼】の作り方。自家製タレから揚げ方まで全部教えます!

サムネイル

公開日時: 2024-09-14 10:00:44

再生回数: 314,116

高評価数: 5,685

コメント数: 203

材料の数: 18

材料: 今回はみんな大好き「天丼」をご紹介!
秋の食材を使って
自家製の天丼タレがめちゃくちゃ美味しい
その名も「かさや」の天丼!ぜひお試しください!



■天丼(約4人前)

【材料】
エビ 4本
鯛 4切れ
舞茸 1/2パック
ナス 1本
ししとう 4本
さつまいも 50g
ご飯 適量
サラダ油 適量
薄力粉 適量
塩 少々
片栗粉 少々
酒 少々


A ※天ぷらの衣
卵黄 1個
冷水 200cc
薄力粉 120g


B ※天丼のつゆ
だし 180cc
醤油 100cc
みりん 大さじ2
砂糖 大さじ3


【作り方】
① 舞茸は手で大きめに分ける。
 ナスはヘタを切り取り、4等分に切って
  約2mmの切れ目を入れて扇形に開く。
  ししとうはヘタを切り取り
  1か所切れ目を入れておく。
  さつまいもは5mm厚さぐらいに切り
  5分ほど水に浸け、水気をしっかりと拭く。
  鯛は一口大に切っておく。
② エビは殻を剥き、尻尾のトゲを取り
  尻尾の先端を包丁で斜めに切り、中の水を出す。
  背わたを取って、塩・片栗粉・酒(少々)を揉み込み
  水でさっとゆすぎ
  ペーパータオルなどで水気をしっかりと拭く。
  お腹側に身の半分ぐらいまで切れ目を4〜5か所入れ
  身を指で押して伸ばす。
③ ボウルとAの調味料は冷蔵庫で冷やしておき
  まず卵黄と冷水をボウルの中でよく混ぜ
  表面のムース状の部分はある程度取る。
  薄力粉をザルでふるって
  卵黄と水を混ぜたものに3回ぐらいに分けて入れ
  泡立て器で叩いて沈める。※決して混ぜないこと
④ Bを鍋に入れて火にかけ、ひと煮立ちさせ
 弱火で1分ほど煮て天丼のつゆを作る。
⑤ 揚げる直前に具材に薄力粉を薄くまぶし
  ③の衣をくぐらせて170℃の油でそれぞれ揚げる。
  ※天ぷらの衣が固まるまではいじらないこと
⑥ 丼ぶりにご飯を入れて
  ④のつゆを少しかけて具材をのせて
  さらにつゆをかける。

大好評!無限シリーズ第2弾【笠原流 無限えのき】の作り方

サムネイル

公開日時: 2024-09-18 10:00:12

再生回数: 296,604

高評価数: 5,765

コメント数: 216

材料の数: 9

材料: 今回は前回の「無限キャベツ」が大好評だったので
第2弾「無限えのき」をご紹介!
1人で3パックのえのきをペロリと食べてしまうこと間違いなし!
騙されたと思ってぜひ一度お試しください。



■無限えのき(3〜4人前)

【材料】
えのき 3パック
万能ねぎ 5本
ニンニク 2片
マヨネーズ 大さじ3
塩 少々
コショウ 少々

A
かつお節 10g
醤油 大さじ1
砂糖 小さじ1


【作り方】
① えのきは根元をぎりぎりで切り落とし
  くっついた状態で1株を10等分ぐらいに分ける。
② 万能ねぎは小口切り
  ニンニクはみじん切りにする。
③ Aを混ぜ合わせておく。
④ フライパンにマヨネーズ(大さじ3)を入れ
  弱火で溶かし、①を敷き詰め
  塩・コショウ(少々)をして
 ニンニクを散らし、弱火と中火の間で
  えのきを押しつけながら焼きつける。
  ある程度焼き目がついたら上下を返し
  もう一度 塩・コショウ(少々)をして
  最後に火を強めて仕上げの焼き目をつける。
⑤ 器に盛り③を所々にのせ万能ねぎを散らす。

若手とガチ対決!「豚こま」でどっちがウマい料理を作れる?【まかない世代闘争 第3弾】

サムネイル

公開日時: 2024-09-21 10:01:00

再生回数: 275,640

高評価数: 5,418

コメント数: 312

材料の数: 15

材料: 今回は
大好評の「まかない世代闘争」第3弾!
「賛否両論」の若手スタッフと笠原マスターがまかない料理でガチ対決!
今回のテーマ食材は「豚こま」一体どんな料理が飛び出すのか!?




■豚ねぎ生姜焼き(2〜3人前)

【材料】
豚こま肉 300g
玉ねぎ 1/2個
長ねぎ 1本
おろし生姜 20g
キャベツの千切り 適量
サラダ油 大さじ1
水溶き片栗粉 適量
塩 少々
コショウ 少々
七味唐辛子 少々

A ※豚肉の下味
砂糖 大さじ1
酒 大さじ1
醤油 大さじ1
みりん 大さじ1


B ※味付け
だし 200cc
醤油 大さじ1.5
みりん 大さじ1.5


【作り方】
① 豚こまは
Aの砂糖(大さじ1)を軽く揉み込んで
  砂糖が溶けたら残りの調味料を揉み込み
 10分ほどおく。
② 玉ねぎは繊維を断ち切るように1cm幅に切り
  真ん中から半分に切る。
  長ねぎは斜め薄切りにして
 青い部分は小口切りにする。
③ フライパンにサラダ油(大さじ1)を入れ
  ②を入れ
塩・コショウ(少々)をして
 弱火と中火の間でしんなりするまで炒める。
④ フライパンの真ん中にスペースを作り
  ①を入れ
ほぐしながら炒める。
 肉に半分ぐらい火が通ったらBを徐々に加え
  肉をほぐしながら火を通す。
⑤ 火が通ったらおろし生姜を加え
さっと煮る。
  ※おろし生姜は仕上げ用に少し残しておく
  味見をして砂糖・醤油(少々)で微調整して
 水溶き片栗粉で少しとろみをつける。
⑥ 器に盛り
キャベツの千切りを添えて
  おろし生姜の残りを上に散らし
 ねぎの青い部分の小口切りをのせ
  七味唐辛子(少々)をふる。


■豚こまの照り焼き(2〜3人前)

【材料】
豚こま肉 300g
生姜10g
玉ねぎ 1個
万能ねぎの小口切り 適量
片栗粉 大さじ1
塩 少々
ごま油 少々

A
醤油 大さじ2
みりん 大さじ2
砂糖 大さじ1


【作り方】
① 生姜はみじん切りにする。
  玉ねぎは大きめのくし切りにする。
② 豚こまに塩(少々)を揉み込み
  片栗粉(大さじ1)をまぶす。
③ フライパンにごま油(大さじ1)を入れて
  弱火で油に生姜の香りを移す。
  気泡が出てきたら
火を止めて油を広げて
  豚こまを広げて並べる。
  中火にかけ肉に火が通ったら一旦取り出す。
④ 同じフライパンで油は残したまま
  玉ねぎを入れ
塩(1つまみ)をふって中火で炒める。
  玉ねぎが半透明ぐらいになったら一旦取り出す。
⑤ 同じフライパンにAを入れ火にかけ
  タレにとろみがついたら
  ③と④を加え強火でさっと煮絡める。
⑥ 器に盛り、ごま油(少々)をかけ
  万能ねぎの小口切りを散らす。

懐かしい味わい!カリカリほくほくの笠原流【大学芋】の作り方

サムネイル

公開日時: 2024-09-25 10:00:38

再生回数: 144,016

高評価数: 3,623

コメント数: 123

材料の数: 7

材料: 今回は、秋の味覚「大学芋」をご紹介!
基本的な材料は、さつまいもだけ。
砂糖と醤油で味付けしたどこか懐かしい味わいで
大人も子供も大喜び間違いなし!ぜひお試しあれ。




■大学芋(2〜3人前)

【材料】
さつまいも 大1本 ※小なら2本
黒ごま 適量
サラダ油 適量
塩 適量

A
砂糖 大さじ6
水 大さじ3
醤油 大さじ1


【作り方】
① さつまいもはよく洗って
  皮つきで一口大の乱切りにする。
 海水くらいの塩水を作って10分ほど浸けておく。
  水を切ってペーパータオルで水気をしっかりと拭く。
② フライパンに①を入れ
 サラダ油をさつまいもが浸かるぐらい入れる。
  中火にかけ160℃ぐらいまで徐々に温度を上げる。
③ 竹串がスッと刺さるようになったら
 一瞬強火にして芋を空気に触れさせながら揚げて
  バットに取り出して油を切る。
④ フライパンにAを入れ中火にかけ
 とろっとしたら弱火にして③を入れ手早く絡める。
⑤ バットに広げ、黒ごまをふり器に盛り付ける。